「AKB48マラソン部、全員無事完走!!~参加レポート~」
2014年4月13日、グアムマラソンが開催されました。天候は快晴、風は無く、その代わり湿度が高くじめじめした空気の中、AM3時にフルマラソンの部のスタートの合図を受け一斉にスタートしました。
メンバーはスタート前からスタート最前線付近に並び、笑顔で取材を受けていました。応援のために来たファン、7~8名が沿道に並び声援を送っています。
スタートして、私はメンバー、特に推しメンである小林亜実さんに「頑張っていこう!」と声をかけ、「うん、頑張る。」と軽く反応があったのを確認して、自分のレースに集中しました。
ペースランナーの方は、メンバー1人1人に1名ついていました、メンバーにしっかり合わせて走り、会話も自然で良い信頼関係が出来ているという印象。
SKE48のメンバーの中で、小林亜実さんはスローペースで最後尾で走っていました。他の3名は各自思い思いにレースに臨んでいました。
20㎞地点付近、一つ目の折り返しポイントでメンバーに遭遇、金子栞さんでした。この段階で他のSKEメンバーをだいぶ引き離し、SKEのトップを引っ張る手恰好。
「頑張れ!」とすれ違い様にエールを送ると、左手で「はぴはっぴ~♪」のサインを出して笑顔を見せてくる。まだ余裕があるようで、走っている時の表情は普 段ののんびりモードのそれではなく、真剣に前を見る凛々しいものでした。 やはり卒業目前の挑戦であるためか、熱心に取り組んでるんだと強く感じました。
二つ目、最後の折り返し。暗く長い道だったため、金子栞さんは確認しましたが、梅本まどかさんと高木由麻奈さんは残念ながら気付けず・・・・。小林亜実さんを確認しますが、依然ゆっくりなペース。少し元気の無い印象を受けましたが、しっかり進んでいます。
6時~7時になり、ようやく夜明け。かと思えば一気に暑くなり、水分と気力を削ってくれました。メンバーにとっては辛い展開。(かく言う私も脱水症状と軽い熱中症{熱疲労+熱けいれん}が起き、急激に失速)
気温は31℃、日本とのギャップはかなりメンバーを苦しめたようです。
この大会では、2~3kmおきに給水ポイントが設置されていて、水と簡単なスポーツドリンク。また、水に浸したスポンジをもらえます。(鈴木まりやさんは、このスポンジを最初間違えて食ってましたが、気持ちはわかります。)
いよいよ終盤、私は情けないながらも、何とか完走し、デジカメ片手にSKEメンバーを待ちます。
今大会での制限時間は7時間。この段階では残り2~3時間でした。
しばらく待ち、1番最初にゴールをしたSKEメンバーは、独走状態の金子栞さんでした。
足のダメージが見え隠れし、大量の汗を流しながら完走記念のメダルを大会スタッフにかけてもらい、そのまま取材に入りました。
金子栞さんらしい喋り方でしたが、語気はしっかりしていて、瞳にはうっすらと涙があったような、無かったような。ファンからの「おめでとう!」の声に笑顔で答え、撤収していきました。
(ここで余談ではありますが、引率にサルおばさんがいらっしゃいました。メンバーを温かく迎え入れていました。)
それからほどなくして、梅本まどかさんも完走し、取材では周辺にいたファンも笑ってしまうエピソードも語り、にこやかに現場を後にしました。
その数分前に完走したのは高木由麻奈さん。ゴールシーン撮影しようとしたら、あまりに速いスピードで駆け抜けていったので、私のミスで失敗しました。最後のストレートで強烈な追い込みをかけたとのこと。
取材では、メンバーの中でも特に印象が残ったのですが、号泣しながら「完走出来て良かった・・・!」とスタッフに抱き付くシーンがありました。これで私も泣いてしまったのは、仕方ないでしょう?
彼女なりにマラソンにかける想いがあったようで、タイムはどうあれ、とても良い達成感があったのではと感じました。 あえて言います、あの涙は、相当美しいです!!頑張りました!
SKE48の中で1番最後に完走したのは小林亜実さん。笑顔はあまり見れませんでしたが、安堵した様子でホッとしたのかなと思います。
取材の受け答えは、穏やかでとても丁寧なものでした。これでSKE48チームは無事完走しました。
走り終わった瞬間に降ったスコール、メンバーが完走した後で良かったです。
総評・全員様々な想いを乗せて走り抜いた今回のマラソンはとても良い経験になったのではないかと思います。
全員、根性で走りきって、私達にその熱さと感動をくれました。本当に感謝しています!ちょっとファンの参加者が少なく、ギャラリー含め10人いるかいない か。もし次回、来年あるのなら、もっとファンを呼び込むような形であれば、このグアムマラソン、もっと熱くなるんじゃないかと思います。
余談ではありますが、やたらアグレッシブな実絵子推しの方がフルマラソンに参加していました!「姉さんが出なくなって参加しようか考えたけど、姉さんの代わりに頑張りました!」とのこと。
とても素晴らしい愛情で、きっと姉さんにも想い届くことでしょう!たぶん・・・。
(誰か、姉さんのぐぐたすにて、彼の存在を伝えてあげてください!ww)
完走記念メダルです、全員似合っていてとても輝いていました。
本当に、SKEメンバーの皆さん、参加者の皆さん、完走おめでとうございます!!
お疲れさまでした!
※メンバーの写真は撮影許可されたものの、流出厳禁とのことで、申し訳ありませんが、ご了承ください。
私が責任もって独占させていただきます。
~ま・と・め~
以上、長文レポート失礼しました。
※追記 彼が噂の「やたらアグレッシブな実絵子推し」の方です。ナイスバッティング!!
追伸・金ちゃん、見てくれるかな?金ちゃんブログとかで、今まで爪痕残せなかったかもって言ってたけど、今日残せたじゃないか。私は見てきたよ、ゴール地点に金ちゃんの大きくてかっこいい爪痕がしっかり残ってた。
今日必死に走った道には、金ちゃんの足跡もある。
少なくとも、僕は忘れるまで忘れない。あんなにかっこいい姿が見れるなら、それだけで私も来てよかったと胸張って言える。いつかまた、グアムに来よう。自分の目で爪痕見にね。
本当にお疲れさま!!金ちゃんがMVPだよ!!
2014年4月13日、グアムマラソンが開催されました。天候は快晴、風は無く、その代わり湿度が高くじめじめした空気の中、AM3時にフルマラソンの部のスタートの合図を受け一斉にスタートしました。
メンバーはスタート前からスタート最前線付近に並び、笑顔で取材を受けていました。応援のために来たファン、7~8名が沿道に並び声援を送っています。
スタートして、私はメンバー、特に推しメンである小林亜実さんに「頑張っていこう!」と声をかけ、「うん、頑張る。」と軽く反応があったのを確認して、自分のレースに集中しました。
ペースランナーの方は、メンバー1人1人に1名ついていました、メンバーにしっかり合わせて走り、会話も自然で良い信頼関係が出来ているという印象。
SKE48のメンバーの中で、小林亜実さんはスローペースで最後尾で走っていました。他の3名は各自思い思いにレースに臨んでいました。
20㎞地点付近、一つ目の折り返しポイントでメンバーに遭遇、金子栞さんでした。この段階で他のSKEメンバーをだいぶ引き離し、SKEのトップを引っ張る手恰好。
「頑張れ!」とすれ違い様にエールを送ると、左手で「はぴはっぴ~♪」のサインを出して笑顔を見せてくる。まだ余裕があるようで、走っている時の表情は普 段ののんびりモードのそれではなく、真剣に前を見る凛々しいものでした。 やはり卒業目前の挑戦であるためか、熱心に取り組んでるんだと強く感じました。
二つ目、最後の折り返し。暗く長い道だったため、金子栞さんは確認しましたが、梅本まどかさんと高木由麻奈さんは残念ながら気付けず・・・・。小林亜実さんを確認しますが、依然ゆっくりなペース。少し元気の無い印象を受けましたが、しっかり進んでいます。
6時~7時になり、ようやく夜明け。かと思えば一気に暑くなり、水分と気力を削ってくれました。メンバーにとっては辛い展開。(かく言う私も脱水症状と軽い熱中症{熱疲労+熱けいれん}が起き、急激に失速)
気温は31℃、日本とのギャップはかなりメンバーを苦しめたようです。
この大会では、2~3kmおきに給水ポイントが設置されていて、水と簡単なスポーツドリンク。また、水に浸したスポンジをもらえます。(鈴木まりやさんは、このスポンジを最初間違えて食ってましたが、気持ちはわかります。)
いよいよ終盤、私は情けないながらも、何とか完走し、デジカメ片手にSKEメンバーを待ちます。
今大会での制限時間は7時間。この段階では残り2~3時間でした。
しばらく待ち、1番最初にゴールをしたSKEメンバーは、独走状態の金子栞さんでした。
足のダメージが見え隠れし、大量の汗を流しながら完走記念のメダルを大会スタッフにかけてもらい、そのまま取材に入りました。
金子栞さんらしい喋り方でしたが、語気はしっかりしていて、瞳にはうっすらと涙があったような、無かったような。ファンからの「おめでとう!」の声に笑顔で答え、撤収していきました。
(ここで余談ではありますが、引率にサルおばさんがいらっしゃいました。メンバーを温かく迎え入れていました。)
それからほどなくして、梅本まどかさんも完走し、取材では周辺にいたファンも笑ってしまうエピソードも語り、にこやかに現場を後にしました。
その数分前に完走したのは高木由麻奈さん。ゴールシーン撮影しようとしたら、あまりに速いスピードで駆け抜けていったので、私のミスで失敗しました。最後のストレートで強烈な追い込みをかけたとのこと。
取材では、メンバーの中でも特に印象が残ったのですが、号泣しながら「完走出来て良かった・・・!」とスタッフに抱き付くシーンがありました。これで私も泣いてしまったのは、仕方ないでしょう?
彼女なりにマラソンにかける想いがあったようで、タイムはどうあれ、とても良い達成感があったのではと感じました。 あえて言います、あの涙は、相当美しいです!!頑張りました!
SKE48の中で1番最後に完走したのは小林亜実さん。笑顔はあまり見れませんでしたが、安堵した様子でホッとしたのかなと思います。
取材の受け答えは、穏やかでとても丁寧なものでした。これでSKE48チームは無事完走しました。
走り終わった瞬間に降ったスコール、メンバーが完走した後で良かったです。
総評・全員様々な想いを乗せて走り抜いた今回のマラソンはとても良い経験になったのではないかと思います。
全員、根性で走りきって、私達にその熱さと感動をくれました。本当に感謝しています!ちょっとファンの参加者が少なく、ギャラリー含め10人いるかいない か。もし次回、来年あるのなら、もっとファンを呼び込むような形であれば、このグアムマラソン、もっと熱くなるんじゃないかと思います。
余談ではありますが、やたらアグレッシブな実絵子推しの方がフルマラソンに参加していました!「姉さんが出なくなって参加しようか考えたけど、姉さんの代わりに頑張りました!」とのこと。
とても素晴らしい愛情で、きっと姉さんにも想い届くことでしょう!たぶん・・・。
(誰か、姉さんのぐぐたすにて、彼の存在を伝えてあげてください!ww)
完走記念メダルです、全員似合っていてとても輝いていました。
本当に、SKEメンバーの皆さん、参加者の皆さん、完走おめでとうございます!!
お疲れさまでした!
※メンバーの写真は撮影許可されたものの、流出厳禁とのことで、申し訳ありませんが、ご了承ください。
私が責任もって独占させていただきます。
~ま・と・め~
以上、長文レポート失礼しました。
※追記 彼が噂の「やたらアグレッシブな実絵子推し」の方です。ナイスバッティング!!
追伸・金ちゃん、見てくれるかな?金ちゃんブログとかで、今まで爪痕残せなかったかもって言ってたけど、今日残せたじゃないか。私は見てきたよ、ゴール地点に金ちゃんの大きくてかっこいい爪痕がしっかり残ってた。
今日必死に走った道には、金ちゃんの足跡もある。
少なくとも、僕は忘れるまで忘れない。あんなにかっこいい姿が見れるなら、それだけで私も来てよかったと胸張って言える。いつかまた、グアムに来よう。自分の目で爪痕見にね。
本当にお疲れさま!!金ちゃんがMVPだよ!!
ぼっち参加の日体大卒業生(小林亜実さん推し)
今週の人気記事
以下、本スレに変わりましてまとめろぐっ!がお送りします
-
- 2014年04月13日 16:11 ID:.ELO9hGx0
- *
-
- 2014年04月13日 16:11 ID:diNfFDQR0
- とりあえず無事に完走出来て何よりだよね!
-
- 2014年04月13日 16:12 ID:NTxEzP.WO
-
大事なのはこの後のケアだぞ。
わかっているのか、運営。
-
- 2014年04月13日 16:14 ID:dMMEJbKV0
-
レポ乙なんだけど、なんと言っていいのかわからない。
メンバーはファンが応援してくれるのはありがたいんだろうけど、ねぇ・・・。
-
- 2014年04月13日 16:17 ID:HB.xZFdV0
-
結局出られなかった香織だが
彼女は「(グアムに)きたらきらいになる」とヲタに釘をさしていたな
-
- 2014年04月13日 16:17 ID:fVcd.A7Z0
- 姉さんいないのに参加した姉さんヲタがすごいw
-
- 2014年04月13日 16:18 ID:.dfC0tSi0
-
自身も走りながらのレポ!?
お疲れ様でした!ありがとうございます!
みんな元気なようで何より。
この経験を糧にまたそれぞれの夢に向かって走って欲しい。
-
- 2014年04月13日 16:24 ID:qDLJKroLO
-
おっ!
あの、こあみ推しの日体大の方だ
メンをサポートするって言ってたけど、有言実行しっかりやってくれたんだね
しかも、こんなに丁寧なレポートまでまとめてくれて、本当にありがとう
そしてお疲れ様!
運営はこの方にギャラを払うべき 笑
-
- 2014年04月13日 16:25 ID:swLMjrMi0
-
レポありがとうございます!
現地の様子が気になっていたのでありがたいです!
メンバーもレポ主さんもお疲れやま!
-
- 2014年04月13日 16:26 ID:tsUsaPxY0
- disる気はないけどグアムでマラソン頑張ってもあんまりこっちに伝わらないのが残念。知らん間に終わってただろ。
-
- 2014年04月13日 16:27 ID:5E3WwGsJ0
- やたらアグレッシブな実絵子推しって言葉だけで笑えるし温かい気分になるなw
-
- 2014年04月13日 16:27 ID:Tse4.X.m0
-
レポートと記事掲載ありがとうございました。
みんな無事に完走できたみたいで良かった。
こういうのを見ると自分も頑張らなきゃと思いますよね。みえこ姉さん推しの方、素晴らしいです(^^)僕も玲奈ちゃんのために自分を鍛えなければ!
管理人さん、現地参加された皆さん、ありがとうございました(・ω・)ノ
-
- 2014年04月13日 16:31 ID:M1.kNAAK0
- どどどど独占を阻止できないだと!
-
- 2014年04月13日 16:34 ID:gINnJcOW0
-
姉さんオタの人はすごいな。
無事走り終えたようで良かったよ。
-
- 2014年04月13日 16:34 ID:Zaar3H1f0
-
帰りはなんとかビジネスにならんのかなぁ
しかし島田様、流石です
-
- 2014年04月13日 16:37 ID:CS8mpNlh0
-
レポートを見ると、タイムだけではわからないマラソンの大変さがわかりました。
みんな(管理人さんも含めて)完走できて良かったです。お疲れさまでした。
-
- 2014年04月13日 16:37 ID:8PYA0qpc0
- ドキュメンタリー形式でテレビで後日放送してもらえないものだろうか。当日までの様子をぜひ観てみたい。
-
- 2014年04月13日 16:43 ID:hc3BHiu.0
-
参加したみなさんお疲れ様でした!
これこそドキュメンタリー映画で取り上げるべきでしょう!
-
- 2014年04月13日 16:52 ID:D8ECqFN60
- ランニングウェア姿はどこで見られますか???
-
- 2014年04月13日 16:58 ID:0SqYr.wd0
-
しかし、やはりいくら変更したとはいえ、翌日に公演予定入れていた運営は鬼畜。
こあみ、ゆまな、よかったね。ゆっくり休んでね
-
- 2014年04月13日 16:58 ID:NlhKt1PE0
-
走った後にこれだけまとめたってことでしょ!?
この人凄いなぁ。
運営負けてるぞw
この人ぐらいメンの頑張りに応えてくれ!
-
- 2014年04月13日 17:00 ID:62r8Y7OR0
-
気象状況は日本の6~7月くらいか?
みんながんばったね!
-
- 2014年04月13日 17:02 ID:LyD.bXPg0
- タイム的に早いのか遅いのか分からないんだけど、どうなん?
-
- 2014年04月13日 17:08 ID:9gkCl7Ih0
-
あざーす!
お疲れやまでした。
-
- 2014年04月13日 17:09 ID:8l5j7okFO
-
我が軍のスター香織がいないなんて
ゴールした香織の顔にタオルをかけてあげたかった
-
- 2014年04月13日 17:20 ID:mtfpdCcd0
-
走ったメンバー&レポート乙。
無事完走出来たのが何より。中2日と間隔短いがゆまなこあみはよく休んで公演に備えて欲しい。
あと、日程変わったからいいが常夏のグアムでフルマラソンした翌日にまだ春先の日本で公演組んでた運営はゴミだとあらためて感じた。
-
- 2014年04月13日 17:25 ID:n6HyJBvKO
-
さすが日体大卒(笑)
お疲れさま
-
- 2014年04月13日 17:27 ID:uRPFKb0u0
-
まさに体を張った取材だなぁ
レポありがとうございます
-
- 2014年04月13日 17:33 ID:s5MmJOZ90
- お疲れさまでした(゜∇^d)!!
-
- 2014年04月13日 17:49 ID:O5Pxo.ts0
-
レポート優秀すぎw
-
- 2014年04月13日 17:50 ID:SAEswbnX0
-
レポありがとうございます
こあちゃん推しなので余計ありがたいレポでした^ ^
お疲れさまでした!
美絵子さん推しのかた、美絵子さんに伝わるといいなぁ~
-
- 2014年04月13日 17:53 ID:HmNdmYpSO
- こあみ推しの方も姉さん推しの方もお疲れさま
-
- 2014年04月13日 18:00 ID:5tNWiQDC0
-
レポートありがとうございます!
メンバーそれぞれ、得るもの感じるものあったでしょうね。
メンバーも参加した皆さん、お疲れ様でした!
-
- 2014年04月13日 18:01 ID:g2cFE4AC0
-
公演は栄運営の管轄 マラソンはSKE本部企画 今回は外部イベントで
やむなく栄が折れて変更したんだね 以前兼任メンのWブッキングではtgsk
裁定でごね勝ちしたよね そんなだからAKS仕事が回ってこないんだろう
-
- 2014年04月13日 18:09 ID:5tNWiQDC0
-
あと、かおたんがヲタに「グアムまで来たら嫌いになる」と本当に言ったんなら、それは違うわな。
言い方は悪いが彼女達は客寄せパンダの側面を期待されてのゲストランナー起用でもあるんだろうから、少なくとも一緒にマラソンに参加するヲタは責められるべきではない。現にレポしてくれたこあみ推しの方や姉さん推しの方が参加して、大会の盛り上がりに貢献してるんだしな。
-
- 2014年04月13日 18:22 ID:MCY4TMNH0
-
レポありがとう
島田すげえ(^^;;
-
- 2014年04月13日 18:26 ID:OQISteFe0
-
けど、こあみとツーショット撮ったことには触れないのか 笑
-
- 2014年04月13日 18:28 ID:tu62kZUN0
-
レポートお疲れ様です♪
途中経過聞いた時、こあみが心配でしたが無事完走出来て良かったですね(o>ω<o)
-
- 2014年04月13日 18:31 ID:.Ne6ldKCO
-
SKEのイベントをレポる人達はどうしてこうも優秀なのか。
SKEの運営はどうしてこういうレポが上げられないのか。
-
- 2014年04月13日 18:35 ID:wHu1DZaf0
-
レポートありがとう!お疲れ様でした。
取りあえず出走したみんな、ゆっくり休んでね
-
- 2014年04月13日 19:23 ID:s5Ie0s0p0
-
現地滞在20時間グアムから帰ってきました。レポってほどではないけど、近く走ってたんだけど金ちゃん23kmの折り返し過ぎるまでグループトップだったんだよね。そのあと歩いちゃったのは見てた。足の痛みなのか、暗闇の中で気持ちが折れたのかはわからないけど、香織がいれば精神的に頑張れたかもと思いつつ。
私はNMBのゆっぴと終盤はほぼ同じペースで走ってた。そっちは需要ないと思うから控える。
-
- 2014年04月13日 19:32 ID:jmdQN4qQ0
-
島田はAKBを代表する体育会系の怠け者。
真面目にやれば結果は出せるが、たぶん次の公演では聞かれもしないのに自慢するんだろうなぁwww
-
- 2014年04月13日 20:12 ID:JaREMb5M0
- レポート本当にありがとう、 マジ伝わってきました。
-
- 2014年04月13日 20:27 ID:YjyC5.350
-
鈴木まりやさんは、このスポンジを最初間違えて食ってましたが、気持ちはわかります
に吹いた
-
- 2014年04月13日 20:37 ID:6uLwx.Kq0
-
※41
需要あります!
-
- 2014年04月13日 20:51 ID:rd8YUO0L0
-
企画だからと今回で辞めずにマラソン続けてほしいなあ~
マラソンだったら個人のタレントとなった時も需要あるから
-
- 2014年04月13日 21:18 ID:tsUsaPxY0
- 走る男かお前はwww
-
- 2014年04月13日 21:20 ID:I7vJZYwI0
-
こあみ完走おめでとう
こあみの笑顔がもっと見たい
-
- 2014年04月13日 21:21 ID:rgNRrkRN0
- みなさま、お疲れさまであります。
-
- 2014年04月13日 22:46 ID:QmoEHtKV0
-
レポートまた、マラソンお疲れさまでした。
臨場感あふれる文章で、あまりメンバーの情報がないなか、ありがたいです。
-
- 2014年04月13日 22:51 ID:Kr3RZDwT0
-
トップが島田とは意外だな
ちょっと前までブニブニだったのに
-
- 2014年04月14日 00:27 ID:2YFn8N520
- グアムまで着いてって接触って正直やり過ぎに感じるんだが・・・
-
- 2014年04月14日 01:00 ID:ssndo1Ky0
-
お疲れ様でした
しかも弾丸だったし体調気をつけてください
-
- 2014年04月14日 01:09 ID:AJ0rP2u20
-
※47
誰が森脇ぱいせんやねん!
しかし、この後に公演出演予定だったとかw
頭湧いてるスタッフは解雇とは言わないまでも減給にしろ
クレームが無かったらあのままのスケジュール決行してたんやろうな〜
-
- 2014年04月14日 10:20 ID:1.dznMuSO
-
あまりに整然とした文章なんで、どっかの芸能ニュース記者のレポかと思ったw
大変読みやすいレポありがとうございましたm(__)m
そしてもし運営関係者これ見てたら言いたい。
マラソン翌日に公演を当たり前のようにやらせようとしてたオマエら、メンバーと一緒に走って公式にレポートぐらいやれないのかよ?オマエらの仕事だろこれ?
-
- 2014年04月14日 15:33 ID:PLstm.VH0
-
※55さん
文章お褒めいただき、ありがとうございました。
僕自身、熱中症とかで頭ぼやけながら書いたもんで、上手く書けたかわかりませんが、これがメンバーの頑張りに応える僕の精一杯です。
金ちゃんが読んでくれたら嬉しいですね、本当にかっこよかったです。
ご了承くださいますようお願いします。
・アンチコメントには反応せず通報をお願いします。 ・3行までの改行制限を設定しました。 ・コメントへのレスは「>>(半角)レス番号」でお願いします。 ・「※レス番号」は反映されなくなりました。