(投稿:時田佳奈美)
SKE海外事情 in 香港
先日、香港に行ってきたSKEオタがSKEの海外事情について調査してきましたので、こちらにレポします。
※諸事情により調査対象が限られています。そのため、その信憑性は『加藤るみのメンズ情報』と同等であることをご了承ください。
①西九龍ドラゴンセンター(AKB48ショップ香港)
地元の人が多く集まる繁華街『西九龍地区』。
その一角にドラゴンセンターなる巨大ショッピングセンターはあります。

↑ ドラゴンセンターの外観。7階建てのショッピングセンターで、現地の人達で賑わっていました。
SKEとの関連性ですが、記憶に新しいのは『香港握手サイン会(はるたむ、ゆっこ、つう)』でしょうか。
ゆっこが、芸能人オーラ全開で香港国際空港に舞い降りた時です。

さて、このドラゴンセンター。館内の至るところに、来場した芸能人の巨大ポスターが貼られています。ということは、SKEのポスターもあるはず。
『その距離感、もはやグローバルスタンダード』
でお馴染みの二村春香のポスターが無いはずがありません。
捜索開始。
【30分後】
くえたむどこー?
【1時間後】
んんんんんんくえたむううううう
【2時間後】
あ!あれは、くえた……

うなぎやないかい!!
結局、見つかりませんでした。
ただ、ドラゴンセンターはかなり広いショッピングセンターなので、見落としがあるかもしれません。香港にお立ち寄りの際は、是非、くえたむを探せ!にチャレンジしてください。
気を取り直して、AKB48ショップ香港へ。
ドラゴンセンター6階、エスカレーター目の前の目立つところにAKB48ショップ香港はあります。
SKEのグッズはどれくらいあるかなー?と胸を膨らませていると…

工事中。
万国共通、工事中。
知らずのうちに、閉店していました。
失礼しました。今回は完全に、私のミスです。
調べてみるとAKB48ショップ香港は2014年9月末に閉店したとのこと。1週間前(2014年12月6日)にAKB48の小嶋真子さん達が来場しているので、まさか閉店してるとは由芽にも思いませんでした。
現在、移転先を思案中とのことですが、香港での成功は中々難しいのかもしれません。
結論:ドラゴンセンターにSKEの痕跡無し
②信和中心
このままでは内容の無いレポになってしまう!と、すがるように訪れたのが信和中心。

信和中心とはオタク系ポップカルチャーの店舗が集まったビルです。香港版中野ブロードウェイと言えば、イメージし易いでしょうか。
以前は、

↑The 地下という印象の信和中心内部。
早速、SKEを探します。
アイドル関連は地下一階ということで地下に潜ると……ありました!
12月のカンガルー!

↑12月のカンガルーが160香港ドル(約2400円)
雑誌の数々!

↑雑誌が90香港ドル(1350円)~110香港ドル(1650円)
生写真!

CD発売日のラグはほとんど無いみたいですね。
値段は円安の影響もあり、輸入物だということを考慮してもやや高め。
しかし、やっとSKEが海を渡っていることを確認できました。
「何か他に収穫はないかなぁ」と思い、しばらく生写真の前をうろうろします。
すると、メンバーの生写真をしきりに観ている人を発見。
そうです。仲間です!
『声をかけても、いいですか?』とか、
『愛の歌を歌おう』とか、
声の掛け方を脳内で想像しつつも、実際は伝家の宝刀『Excuse me』。
声をかけるのにはだいぶ勇気が入りましたが、中学生英語を駆使して何とか色々と聞くことが出来ました。
要約すると、
・推しメンは古川、古畑。
・映像で見た松井玲奈(not れなひょん)がキッカケ
・香港のSKEオタは少ない。
・黒髪ロングのメンバーが人気(現地の人に近いから?)
また、彼の話で最も印象的だったのは、やはりネット戦略の重要性です。
地元名古屋を大切にすることは当たり前。しかし、宣伝の範囲を広げたり、SKEを知るキッカケを増やしたりすることは決して悪ではありません。
インターネットを経由した手軽な販路の確保、
アイドルという枠をはみ出した幅広い露出など、常々言われていたことが実際求められている様です。
一方で、そんな状況を打開してしまうのもやっぱりオタです。
というのも日本語の映像に現地の字幕をつけるオタ達がいるようで、彼らがSKEに対する敷居をかなり下げています。
グレーゾーンの話なのでこれ以上は書きませんが、こういったオタの存在は何とも心強いですよね。
SKEファンはどこまでいってもSKEファンだなぁと改めて実感しました。
<結論>
SKEはしっかり海を渡っていた!
ただし、その認知度は低く、少数のファンが仲間を増やそうとしているのが現状です。
これは海外に限ったことではないですが、現状、AKBG・SKEへの入口は決して広くありません。
・AKBチケットセンターのみのチケット販売
・全国握手会のミニライブ休止
・ネットを媒体とした宣伝力の脆弱性
・多方面への介入不足
など、問題点を数え上げたらキリがありません。
しかし、一方で『全国ツアー』や『紅白歌合戦』が後ろに控えているのも事実です。
なので、今はその現状をしっかり認識し、ファンとして出来ることをやっていきたいと考えています。
長々とそれらしいことを書きましたが、要は『これからもSKEを応援していこう!』ということですね。
最後に、『100万ドルの夜景』との呼び声名高い、香港の夜景を。

正直、えごちゃんの笑顔の方がよっぽど価値があります。多分。
西九龍中心(ドラゴン・センター)
場所:欽州街37K
電話:2360-0982
信和中心
場所:旺角彌敦道582-592號
行き方:
1.MTR旺角駅で下車して、E2出口を出ます。
2.ネイザンロードに出て、南へまっすぐ300メートルくらい進んだら左にあります。(徒歩3分くらい)
※管理人
一部表現を修正いたしました。
申し訳ございませんでした。
今週の人気記事
以下、本スレに変わりましてまとめろぐっ!がお送りします
-
- 2014年12月17日 23:06 ID:ytb2HqE70
- 香港はまだましだけど中華圏は行くにはなあ
-
- 2014年12月17日 23:08 ID:2e1.LB5N0
-
こういう自分ではなかなか行けない場所でのSKE関連レポ最高です。
とっても読み応えがあり、面白かったです。
またグローバル目線の記事お願いします。
-
- 2014年12月17日 23:10 ID:DN.2DpJb0
-
今後、海外へ活路を見出すメンバー出てこないかなぁ。
-
- 2014年12月17日 23:10 ID:reIMauBL0
-
松井・松村・松井の生写真が無い。
やり直し。もう一回行って来い。
-
- 2014年12月17日 23:12 ID:6fJyvtHx0
- 文章上手だなw一気に読めたよ面白かった
-
- 2014年12月17日 23:15 ID:FjP9V.3b0
-
言いたい事はわかったからとりあえず、
珠理奈早く寝なさい!
-
- 2014年12月17日 23:22 ID:A9NiBMf50
-
動画編集のハウツー記事の時にも思ったけど、時田さんのレポは
時折はさんでくるSKEの小ネタがセンスいいですよねw
-
- 2014年12月17日 23:23 ID:4WrnbD700
-
お疲れ様です。
るみのメンズ情報はかなり有力だからこれは参考になるね♪
-
- 2014年12月17日 23:24 ID:fidBAIF00
-
※1
言語に関してはSNHのメンバーが兼任してるけど無理ですかね?
-
- 2014年12月17日 23:28 ID:.wFu8T0W0
-
「今は亡き」って使うことが本当に信じられない。
ここじゃ細かいとか言われるんだろうが、どういう神経で書いてるのか。
まともな教育受けてないのか。
楽しそうだと思って読みに来たのにただただ不愉快で読めなくなった。
-
- 2014年12月17日 23:29 ID:XPJwcOWV0
-
※10
仲川さんがインドネシア語で十分コミュニケーションを取れるように宮澤さんも中国語で中華圏のファンやメディアと対応できると良いんですが、ビザの関係で中国であまり活動出来なかった事もあってか、上海の劇場公演でのMCを聞く限り、そのレベルには達していないように思われます。
ただ、運営が外国語学習の機会を提供すれば、センスのあるメンバーは早くマスターして活躍してくれるかもしれませんね。
-
- 2014年12月17日 23:33 ID:KDHzqjTN0
-
クエたむ、「クッキングタイムすんぞ!!」の一文、えご天等で
レポ主の大体の傾向を把握、、、
-
- 2014年12月17日 23:34 ID:z2DL28QU0
-
去年香港旅行に行った時にショップ行ったんだが、結構人の入り良かったんだけどなあ。
全員の総選挙ポスター売ってて、東京で展覧会やってた時に買い忘れたポスターあったから何枚か買い足した覚えが。
その時も見ていたら現地のヲタが本店のポスターよりもSKE、それも特に研究生のポスターを束にして抱えるようにレジへ行ってた光景を思い出す。
-
- 2014年12月17日 23:35 ID:JnJu7loU0
- これは、終身名誉研究生と初代情報発信局局長との兼任があるかも、、、ナンテネ~
-
- 2014年12月17日 23:37 ID:9eW...7b0
-
たしかに48Gって売れてるけど経営ガタガタだよな
素人が思い付くようなことがこれだけ整備されてないのはヤバイ
-
- 2014年12月17日 23:40 ID:FgsM8MIK0
- 今は亡きゆっこ
-
- 2014年12月17日 23:42 ID:iTfcpHJw0
-
※11
自分もそこで読む気が失せた。
本当に、縁起でもない。
-
- 2014年12月17日 23:47 ID:xjukKcwJ0
- レポ乙
-
- 2014年12月17日 23:49 ID:a7Z7A6eD0
- 黒髪ロング・・・香織だな
-
- 2014年12月17日 23:50 ID:lRsGZr.J0
-
コメント、拝見致しました。
いくつかのコメントにあるように、『亡き』という表現は非常に不適切でした。
軽々しく使う言葉ではありませんでした。本当に申し訳ありません。
現在、管理人様に修正を要請しております。修正までしばらくお待ち下さい。
-
- 2014年12月17日 23:51 ID:piUd3qh70
-
やっぱりネットは重要メディアだよな
-
- 2014年12月17日 23:52 ID:NBJfdwgq0
-
ホント細かいね
無きと書こうとして変換ミスしたとかかもしれないじゃん
レポ主だってそんな意図ないだろうに
-
- 2014年12月17日 23:52 ID:Tz9FEjRB0
-
ドラゴンセンターはイベントをするには立地も良かったのにショップ閉店かよ…
AKBは知られた地域だけどSKEとなるとまだ知名度がたりないな
-
- 2014年12月17日 23:56 ID:NBJfdwgq0
-
※21
時田さんにかぎってそんな意図で書いたわけじゃないことくらいわかってる
気にしないで
-
- 2014年12月17日 23:56 ID:PCzJcVsF0
-
※9
ほんとほんと!
るみの情報っていつもためになりますよね。
-
- 2014年12月17日 23:57 ID:BqK3ng2N0
- 台湾レポもお願いします。
-
- 2014年12月17日 23:59 ID:knxvLGrr0
- うなぎやないかい!が面白かった。
-
- 2014年12月17日 23:59 ID:.wFu8T0W0
-
※21
あなたの動画はいつも楽しく拝見しているだけあって、ショックでした。素直に聞き入れていただき安心しました。
※23
無きだったらいいのかな?それもおかしいよね。ゆっこはこれからも表舞台で戦っていこうと決心して辞めたのに。そういう常識のないこと書くのやめて。
-
- 2014年12月18日 00:02 ID:NQ3NajhZ0
-
SKEは48G外の新規獲得は眼中になくオタに特化してるって認識 他店は知らない
動画アップ制限してライブDVDとか特定サイトでしか買えないってオタ向けの殿様商売そのもの
オタがターゲットならCDは皆買ってるだろうし一般向けにもっと敷居を下げた方がいい
-
- 2014年12月18日 00:04 ID:O9DwPsxW0
-
※29
つまり投稿者は常識がないと
-
- 2014年12月18日 00:05 ID:swpCdeFa0
-
※29
そういうのが細かいって言ってんだよ。
どんな神経してんだ、まともな教育受けてない、ってのは言い過ぎだろ。時田さんの名前見てそんなこと本当に言う人じゃないのわかるだろ。
不愉快だから変えてだけでいいじゃねえか。
-
- 2014年12月18日 00:10 ID:Z.Vjpvgc0
-
亡霊とかは通ってんだから、そこは目くじら立てるとこじゃないんじゃね?
数々の功績ある時田さんレポなんだから、笑って見過ごすのが大人のたしなみでは・・・
-
- 2014年12月18日 00:17 ID:73B.Cooc0
-
※31.※32
投稿者は言葉の選択を誤ったことを素直に認め、直してくださるとおっしゃっている。
すまんな、君らを怒らすつもりなんて微塵もないんだ。
-
- 2014年12月18日 00:20 ID:YJgumq4x0
-
まず、表現に『他意は無い』こと、これだけは汲み取って頂ければ幸いです。加えて、木下有希子は卒業した今も大切なメンバーであり、その活躍を切に願っているということも。
ただ、皆様から評価頂いてる『言葉』の面で、大きな失態をしたのは事実です。二度とこのような事が無いように努めます。
また、この件についてのコメントはこれ以降控えて頂けると有難いです。お借りしている場でこれ以上のやりとりは避けたい、管理人様に申し訳ないので、何かありましたら直接ぐぐたすにご連絡ください。大変失礼いたしました。
-
- 2014年12月18日 00:20 ID:cUtbQ5RP0
-
米11
クレーマーが。SKEに居ないんだから亡きで良いだろう。教育なんたらはお前自身に問え。
SKEの先にSKEを引っ張るつもりが無いのだから、関わらない言葉としても問題ない。
-
- 2014年12月18日 00:25 ID:b.A3zcAN0
-
楽しいレポートありがとうございます。でも、自分から加藤るみのメンズ情報と同等って言ってしまうと信憑性が・・・(以下自重)。
名古屋を大切にすることと、web戦略を含めて名古屋以外のファンを増やす努力をすることは決して矛盾することではないと自分も思ってます。むしろ、名古屋にしろ全力ダンスにしろ、ぶれない軸がしっかりあるからこそ幅広い人に愛されるだろうと思ってます。
あと、やっぱり映像コンテンツって大事ですよね。よいコンテンツがあればファンが勝手に拡散してくれるわけで。運営さんも部分的でいいから、公演やツアーのレアな映像をネットに流せば、よい宣伝効果も出るのではないかと思うのですけどね。
-
- 2014年12月18日 00:26 ID:FadSz6qF0
-
面白かったです!時田さんだったんですね流石です。
気分を害された方の気持ちはわからんでもないですが、あまり気になさらず。また、面白いレポートお待ちしております。
-
- 2014年12月18日 00:26 ID:cUtbQ5RP0
-
※36
※35が読めませんでした。
管理人さん、出来れば消して下さい。
-
- 2014年12月18日 00:29 ID:HyqlawfZ0
-
一部表現は今後気を付けて頂くとして…
めっちゃ面白いレポだな、と思ったら時田さんだったw
個人的には信憑性のレベル感が好き。
-
- 2014年12月18日 00:32 ID:73B.Cooc0
-
時田さん読んできましたよー!\(^o^)/
仕事の出張で中国は一度だけ、それもクソ田舎にしか行ったことないから、ヲタ文化を味わうこともなく終わったなぁ。
次回、海外出張があったら俺もこういうの探してみよっと♪
-
- 2014年12月18日 00:33 ID:oeAS1WzO0
-
海外のヲタと密になれば選挙戦でも有利になってくるよね
実際、投票したくても強メンしか窓口がなかったりするだろうし
-
- 2014年12月18日 00:33 ID:O9DwPsxW0
-
※36
こいつゆっこアンチか?
-
- 2014年12月18日 00:36 ID:.X2e3EYF0
-
面白い。こういう紀行文的エッセイ大好きなんですよね。
これはツアーとかで方々に行った時シリーズ化できるかも。
それと遭遇した中国SKEオタさんですがもしかしてこの人、あいりんのぐぐたすにコメントしてる人と同一人物では・・・?あいりんのぐぐたすに中国語でコメントが時々ありますよね。
-
- 2014年12月18日 00:39 ID:vG4VhmQ70
-
レポートの人すごくいい人惣田と思ったら時田氏でしたか
めっちゃ納得してしまった
東京のお友達もこんな人ばっかりだったらいいのにね
-
- 2014年12月18日 00:40 ID:b.A3zcAN0
-
言葉遣いで盛り上がってますけど、言葉の意味は文脈の中で理解すべきもの。書いたときは気にならなくても、後から見直したらまずかったかなって思った経験は誰にでもあるはずです。何よりも、文章全体を読めば不適切な意図で使っていないことは明らかでしょう。
不愉快ならば、本当はやんわりとそう言えばよいだけなのですが、匿名掲示板だと必要以上に言葉が過激になりがちなので、そこは自分への戒めも含めて、指摘する方も書き方を意識した方がよいのではないかと思います。
時田さんにはせっかくの力作レポートを書いてもらったのですから、一つの言葉遣いをとらえて糾弾したりするのではなく、その中身について前向きな議論で盛り上がりたいな、と思ってます。
-
- 2014年12月18日 00:46 ID:Z.Vjpvgc0
-
そういえば、シンガポールの高島屋の裏にあるAKBショップもとっくに潰れてんだよなあ。この前、出張がらみで跡地行ってきたけど、この当時の華やかさは微塵もなかった。http://www.singaweblog.com/archives/2378
ショッピングモールの名前が意味深だけど~
-
- 2014年12月18日 01:01 ID:p.bQzM.x0
- 投稿前に問題になる表現がないか管理人がチェックしなよ
-
- 2014年12月18日 01:06 ID:IouDc.K1O
- 時田さんお疲れ様!時田さん無しではSKEはここまで盛り上がれなかったよ!1mmも反省しなくていいよ。こういう軽~い冗談をいちいち取り上げてお説教したいやつはメンにもやってるわ。正直迷惑。
-
- 2014年12月18日 01:09 ID:1tJ.ZskE0
-
香港のお兄ちゃんです (元(゜ー゜夏)、現さきぽん推し)
AKB48ショップ10月6日移転しました.http://bit.ly/1DMB9pD
香港のSKEオタが少ないは事実.香港じゃなく、中华圈でも支店一番少ない。逆にHKT一番多い.その理由、TV番組(バラエティ)本数が違すぎると思います.一年前、SKEバラエティ番組S女だけ、でもその內容くっそつまらない、新規獲得ほぼない。来年、HKTが香港コンサート開催決定、HKTオタ羨ましいな
そして、SKEオタのイメージも悪い。。。日本のオタ責任取らせろヽ(`Д´#)ノ
-
- 2014年12月18日 01:11 ID:cUtbQ5RP0
-
※43
ゆっこは関係ない。むしろ好きな子だった。
教育云々言っているのが、変だと思っただけだ。消してと言っているので触れないで欲しい。とお願いする。
-
- 2014年12月18日 01:26 ID:umt27cGe0
- このコメントは削除されました。
-
- 2014年12月18日 01:38 ID:VkuIRdOD0
-
香港にもお兄ちゃんが!!
S女だけだとそりゃ厳しいよなー
エビフライデーエビショーエビカルチョの放送があれば随分違うはずなのに(日本でも大分違ったような気が)
-
- 2014年12月18日 01:43 ID:q.xWRot60
-
うなぎやないかい!!←爆笑しちまったw。時田さんの書く文は読みやすいですねー。読んでてSKE愛をビシビシ感じましたよ。これからもレポ楽しみしてまーす!
(あと、あやちゃんのポスターすげーかっこよかったっす)
-
- 2014年12月18日 02:30 ID:1tJ.ZskE0
-
※52
中华圈48グループオタの年齢、10-20代若い方が多い。だから、初老メン多くのSKE あまり好きじゃない。。。HKT フレッシュさはまだあるが、その成長していく過程をファンに見てもらい 。AKB創設期みたいな、オタ好きでしょ。
香港のお兄ちゃんより
-
- 2014年12月18日 02:32 ID:Rn.c.fUS0
-
※55
晩上好、香港のオタさん
あなたの日本語凄く分かり易いです!
SKEは年齢の高いメンバーが多いですからね(笑)
-
- 2014年12月18日 04:06 ID:dpRnMMai0
-
これは48G全体なんだけどね。最初ドーンと立ち上げるけど先はあまり見てない。やり逃げるつもりじゃなく結果10年まできたんだから継続して発展させられる事は沢山あった。
あとはどうしても最終出口を東京にしちゃってるからね。本来東京をパッシングしてビジネス成功させるのが一番強いはずなんだから。
栄で成長してさあ切り売りして東京で何人勝負できるかってのはちょっとズレを感じる。
-
- 2014年12月18日 06:00 ID:OW5nV.9X0
-
※57
対世間の売り方を「AKB」から「48G」に変えた方が、本当はいいと思う。今の売り方では、SKE・NMB・HKTの売上を捨てているのと同じことだし、SNH・JKTから見れば「うちが本店」だからね。
本当は、メディアがそうできない事情、できるようにするためにオタができることを掘り下げた方がいいのになと思う。
-
- 2014年12月18日 06:01 ID:giZkaOJ60
-
これがいま問題になってる行き過ぎた正義ってやつだよ。
文脈や人柄で判断したら別にスルーできることだろが。
細かいミスを許さない人たちが、ギスギスした潔癖症的空気を作り出して生きづらい世の中にしていると、最近問題になってることを知らないのかね。追求する人たちのほうがよっぽど悪であることをこれを機会に考えてみてほしい。本来スルーできること、スルーするのが成熟した社会ってやつなんだよ。
-
- 2014年12月18日 06:50 ID:T6rD58Ww0
- 海外に進出してほしい。レポすごく楽しかったです。
-
- 2014年12月18日 07:32 ID:5k8o6NWjO
- レポ乙です。
-
- 2014年12月18日 07:45 ID:zgqFbQbj0
- 黒髪ロングが人気なら、こあみ選抜だな(髪セブンは今どうなってるんだっけ)
-
- 2014年12月18日 08:54 ID:6BQ4DGMo0
-
※59
ホント、その通りだと思う。でも、レポを書かれたご本人がこれ以上荒れたコメントが続くのを杞憂されてるので、これくらいにしておきます。
-
- 2014年12月18日 09:01 ID:Mo0W14h70
-
香港のHKTヲタ有志がHKTツアーに合わせてmix講座の動画を作ってたね
チョット間違いも有るけど熱くて手作り感満載で言葉は分からないけど最後まで見ちゃったよw
こういうのをグループ全体で上手く作ってファン拡大を図るのがイイね
-
- 2014年12月18日 09:14 ID:dekdtlaZ0
-
※59(時田さんゴメンなさい、我慢できませんでした。笑)
文脈←だからといって使っていい言葉ではないと思います。芸能界を去ったメンバーならまだしも、これからまた表舞台で戦っていく人間に対して、亡き者としていいのでしょうか。「今は別の戦場へと旅立ったゆっこ」でもなんでも、他にいい言い回しがあったでしょう。
人柄←時田さんなら良くて、他の人だったらダメってことですかね。
最後に、これは私の無知で申し訳ありません。単純に教えて欲しいのですが、行き過ぎた正義とは、どこで問題になっているのでしょうか。
-
- 2014年12月18日 10:17 ID:Dh.DAV4S0
-
これを機に1回確認しましょう。なき者になってるのはヲタのほうですよね?
△
・ω・){ぼくはもーしんでいるー(ぺんぺん風)
-
- 2014年12月18日 11:50 ID:zmQYz07nO
-
メンバーもヲタが怖くて当たり障りのない事しか言えなくなるな
-
- 2014年12月18日 11:52 ID:TrIJRDUx0
-
※65
我慢が出来なかったのなら中途半端に「笑」なんて文字は入れなさんな。なんの緩衝材にもなっていないうえにそれこそ不快だわ。
行き過ぎた正義が分からなければ言葉狩りだとどうでしょうかね?あくまで「主観」によるものだということです。投稿主の主観は分かりませんが、あなたが「ゆっこは他の場所でやっていこうとしているだけなのでその表現は問題だ」と思うことと、SKEしかほとんど興味のない私が「SKEを去ったメンバーは他でも頑張ってもらいたいが基本興味ないので亡きと同義だなぁ」と感じることはそれぞれの主観だというだけのお話でどっちがどうということではない。勿論、気分が悪いとコメするのは自由ですよ。コメ欄ってそういう場所なので。だから我慢できないならつらつらコメすりゃ良いだけです。要するに言いたかったことは最初の2行ということw
-
- 2014年12月18日 12:05 ID:Wv5EdpIv0
-
とっきー、流石の文章力じゃねえか
中々面白い記事だったよ
しかしアイドルのグローバル化なんて必要あるのかね?よく日本タレントの海外公演成功を大袈裟に祭り上げたニュースを目にするが、どこか薄ら寒い。韓流ブームとかいう実態の無いファンタジーと同じ匂いしかしない
-
- 2014年12月18日 12:17 ID:JoeCdRvWO
- 魚類縛りワロタ
-
- 2014年12月18日 12:31 ID:T6rD58Ww0
- 寄稿の内容や文章が面白かったのでコメントします。私も最近香港行って信和中心にも行ってきたので雰囲気がよく伝わる良レポだと思います。信和中心は昔に比べてアングラ感が無くなり少しスタイリッシュになったと思います。(あれでね)。あの雰囲気で現地オタに声を掛けれる時田さんに感服します。私はとてもできませんでした。これからもこれに懲りず楽しいレポしてくれると嬉しいです。頑張ってください!香港島側にある東方188は行かれましたか?
-
- 2014年12月18日 12:55 ID:3ZoxAGD70
-
AKB香港オフィシャルショップは移転し、そこで営業中です。
新しい場所は公式HPを
http://www.akb48hk.com/fan/%E6%9C%80%E6%96%B0%E6%B6%88%E6%81%AF/%E6%9C%80%E6%96%B0%E6%B6%88%E6%81%AF/51-%E6%96%B0%E5%BA%97%E9%96%8B%E5%B9%95%E9%80%9A%E7%9F%A5
-
- 2014年12月18日 12:57 ID:f0snptbn0
- 由芽わろた。
-
- 2014年12月18日 14:49 ID:pvXTlsMt0
- 「今は亡き○○」はネットスラングのようなもので、2chでは卒メンに対して頻繁に使われている言葉。ただし、ここの読者の中には2ch文化を感知していない人もいるだろうから、そういう人から見れば信じられない表現に思えるのも仕方がない。世間一般で生きている人に対して「今は亡き」と言ったら当然誰でも怒るからな。投稿者が読者層を見誤ったのがミス。
-
- 2014年12月18日 15:35 ID:dlv9B3dZ0
-
香港は簡体字だっけ?台湾のより読みにくいんだよね
あちこちで殴り合いやカーチェイスや銃を突き付けあってるイメージ
-
- 2014年12月18日 15:57 ID:T6rD58Ww0
- 香港や台湾や広東省、福建省の一部は繁体字、中国本土は簡体字だよ。
-
- 2014年12月18日 16:46 ID:f0snptbn0
-
※74
推しに使われたら誰だってイヤだろ。
-
- 2014年12月18日 17:15 ID:vXQuq54y0
-
そもそも香港人は48Gを知っているのだろうか?
SNHにも興味が無いようなら、ちょっと厳しいなあ
-
- 2014年12月18日 17:53 ID:MVJwAxPu0
-
SKEをひとつの独立した世界とみれば“亡き”という表現も問題ないでしょう。この世界から居なくなったのだからそういう意味では適切な表現とも言える
某卒メン推しの俺だって冗談交じりにその表現は使いますし。捉え方は人それぞれだから配慮に欠けるといえばそれまでだけど
-
- 2014年12月18日 20:21 ID:Fw2mOrN10
-
レポは小ネタ満載で大変面白かったです。
色々な意見はあって当然だけど、コメント欄が残念ですね。木を見て森を見ずじゃないけど、何だかなぁと思います。
時田さんはググタスもやってるから、こないだの公演レポみたいにググタスであげた方が良いんじゃないかな?
匿名掲示板はある意味危険過ぎるよ。
-
- 2014年12月18日 23:58 ID:WL20WHnw0
- 東南アジアのスマホ普及率は驚くほど高い。まとめ見てる人いるかも。コメント欄もね。
-
- 2014年12月19日 01:43 ID:KVFrPJVf0
-
いまネットリテラシーがない人たちがスマホの普及で爆発的に増えている。
そういう人たちが知らないゆえに過剰反応してしまい、炎上騒動になることもあるらしい。特に高齢者にその傾向があるとか。若者はたしかに言葉尻をとらえてチクチク反応したりしないからな。
-
- 2014年12月19日 15:15 ID:mD1kzt8x0
- つまらんオナレポだな
-
- 2014年12月19日 18:28 ID:.CBLRccW0
-
香港好きなオヤジです。
ショップに行くと日本語で店員さんと話しますが、SKEファンでありドームコンサートに行きたいと言ってました。彼女は、ゆっこ推しでしたよ
-
- 2014年12月19日 20:44 ID:DmjKg.Vq0
-
うんにゃ日本と同じで去年もしくは今年の始め(大組閣)までは人気あったよ香港でも
それから香港のヲタっていってる子他店ヲタでしょ最後のSKEヲタのせいにしている文言みても
いままでのSKEの変遷知っていたら同じヲタに同情に近いシンパシーは感じてもヲタは叩かんでしょ。
-
- 2014年12月21日 22:35 ID:WCI92jUG0
-
今更だけれど、時田さんレポートありがとうございます。
香港のお兄さん、解りやすいレスありがとうございます。
・管理人が悪質と判断したコメントはIPアドレスを開示します。
ご了承くださいますようお願いします。
・アンチコメントには反応せず通報をお願いします。 ・3行までの改行制限を設定しました。 ・コメントへのレスは「>>(半角)レス番号」でお願いします。 ・「※レス番号」は反映されなくなりました。
ご了承くださいますようお願いします。
・アンチコメントには反応せず通報をお願いします。 ・3行までの改行制限を設定しました。 ・コメントへのレスは「>>(半角)レス番号」でお願いします。 ・「※レス番号」は反映されなくなりました。
SKE48メンバーが中国語(普通話)、広東語、または英語で活動できる人がいれば、現地ファンや現地メディアと直接コミュニケーションが出来て、もっとチャンスが広がると思うし、SKE48のファンの中にそういった言語に強い人がいて、日本と現地ファンをうまくつなげれば良いなぁ。