ゆあたん(3分前)

神門が卒業してから、突然手紙が来ました。 内容はSKE時代はお世話になりました、と言うものでしたが、その中でも実は、 昨年、神門のお姉さんが25歳という若さでこの世を去っりました。 そのお姉さんが闘病中、病院で「朝が来た」を楽しみに観ていて、「365日の紙飛行機」をよく口ずさんでいたそうです。 “”365日の紙飛行機”に救われて最後まで希望を捨てなかったことを感謝して、秋元先生に手紙を書き、 僕はそれを、秋元先生に渡しました、 先日、それを読んだ秋元先生が、755にメッセージを書いて下さったと思うのですが、 それを見た時、自然に涙が出てきました。 神門に秋元先生が、755にメッセージくれているよと、連絡もしました。 神門からも、ありがとうございましたと、嬉しそうな返事をもらいました。 歌の力って、本当に凄いと思いました。 神門のお姉さんのご冥福を改めて、お祈り致します。

http://7gogo.jp/yuasa-hiroshi/42413

トークアプリ755からの投稿








そういうことだったのか…

お姉さんのご冥福を心よりお祈りします








秋元康(2日前)

神門沙樹へ。 「その距離を競うより どう飛んだか どこを飛んだのか それが一番 大切なんだ」 「365日の紙飛行機」を、えーちゃんに捧げます。 秋元康

http://7gogo.jp/akimoto-yasushi/8941

トークアプリ755からの投稿


秋元康(11時間前)

「飛んで行け! 飛んでみよう!」 大空を飛んでいるよ。 えーちゃんの紙飛行機。

えーちゃんの友達(11時間前)

このコメントは削除されました

http://7gogo.jp/akimoto-yasushi/8944

トークアプリ755からの投稿







関連記事
"えーちゃんの友達"が秋元康755にコメント「彼女は本当に尊敬できる道を飛びました。」
秋元康が神門沙樹へメッセージ?「「365日の紙飛行機」を、えーちゃんに捧げます。」

管理人が悪質と判断したコメントはIPアドレスを開示します。
ご了承くださいますようお願いします。

・アンチコメントには反応せず通報をお願いします。 ・3行までの改行制限を設定しました。
・コメントへのレスは「>>(半角)レス番号」でお願いします。
・「※レス番号」は反映されなくなりました。