**ヒューヒュー** |竹内舞|ブログ|SKE48 Mobile
http://www2.ske48.co.jp/blog/detail/id:20161216231004476
ヒューヒュー!
今日は無事に一色嶺奈ちゃんの
重ねた足跡公演デビューが
終えました(;ω;)(;ω;)(;ω;)
まずはお疲れ様!
そして一生懸命頑張ったね!
ガッチガチにロボットかと思うほど
硬直してて心配したけど
トラブルなく無事に終えた事が何よりです。
初めて嶺奈ちゃんを見たという方は
どういう風にとらえての見るか
わかりませんが
研究生時代何してたんだ?とか
これでプロ??
とか厳しい方は思うかもしれません
だけど、SKEに入った時から彼女を
見ている私にはとっても輝いていて
やらなくちゃいけないんだ!!
っていう強い意志みたいなものが
見えました(*´ -`)(´- `*)
覚えが悪いうえに
ぎこちないダンスパフォーマンス
な彼女だけど彼女なりの成長を
私はちゃんと見る事ができました!
誰だって完璧じゃないよ!!
嶺奈ちゃんには嶺奈ちゃんの
ペースがある。
でも、昇格したからには
ペースを上げなくちゃいけない事もある。
それを自覚していると思うし
次出る時にどんな成長をしているかが
舞は楽しみです!!
ステージに立つ時の基本とか
パフォーマンスとか舞が教えれる事、
アドバイスできることは
できる限りしたつもりです
わかっているけど、うまく表現できない
そんな状況なんじゃないかな(*´ -`)(´- `*)
でも、今日の公演に出演したことで
自信を持ってほしいなって思いました☆
リハーサルまでたくさん怒ったけど、
本番できてるじゃん!!
って、ところいっぱいあったんだよ!!
回数を重ねて、経験して
もっと魅力的な一色嶺奈ちゃんに
なってほしいです(´ω`)
実は手を繋ぎながらの時
とっても泣きそうだったのは
ここだけの話です。。。笑
mai・x・take⌒♪
今週の人気記事
以下、本スレに変わりましてまとめろぐっ!がお送りします
-
- 2016年12月17日 00:47 ID:qnTb71iD0
- 泣きそうじゃなくて、泣いてたやん(/_;)
-
- 2016年12月17日 00:48 ID:m9.CXHJg0
- タイトルに管理人さんの悪意(好意)を感じるお
-
- 2016年12月17日 00:52 ID:DTvzAkh70
- プレッシャーあっただろうに良く頑張ったよ。マイマイもお疲れ様。
-
- 2016年12月17日 01:01 ID:y6yHmRmo0
- 良い先輩だね
-
- 2016年12月17日 01:08 ID:.q33OsP90
- 未来の超人師弟コンビである
-
- 2016年12月17日 01:08 ID:56j78XEn0
- 去年のユニット祭りの時、曲中にフリーズしまくりで「この子、大丈夫か?」と思ったけどよくここまで来たよ。やはり華があるので期待してます。
-
- 2016年12月17日 01:08 ID:JYRUHTyI0
- 卒業近いんだろうな、、後輩育てねばと頑張ってたあやちゃん思い出す
-
- 2016年12月17日 01:17 ID:OTlpWYTz0
-
だーすーわいかー
わいかーだーすー
-
- 2016年12月17日 01:21 ID:Av4vCqhh0
-
ドラフト指名した者の、一人前に育てなきゃという
責任感かな
-
- 2016年12月17日 01:22 ID:HyMZdwzf0
-
しかし、ほんとにまいまいいなくなったらSは空中分解するんじゃないか?
-
- 2016年12月17日 01:25 ID:2Z.TNrYj0
-
まいまい自身がダメ出しをして悪者になることでひゅーさんのパフォーマンスが批判されないように風除けになってくれてるね
後輩想いのいい先輩だね
-
- 2016年12月17日 01:30 ID:JcTO0RCS0
-
以前と違ってメンもオタもりょうは抜擢のときに免疫できてるから優しいね(笑)
ていうか、もう茉夏やゆりあがいた頃のSじゃないんだってことなんだけど・・
-
- 2016年12月17日 02:01 ID:0j57vJ6E0
- コメント見ててハッとしたが、今のSメンってなんでMCばっかがんばってるんだ?という風にしか見えない特徴の無いパフォーマンス。というか、今の演目の弊害かな。制服の芽ではそう思わなかったもんなぁ。
-
- 2016年12月17日 02:25 ID:pe.1Htp60
-
※11
自分も最初に感じました。 今までなら、ひゅーちゃんは叩かれまくっていた。
※12
楽々叩きを見てるとひゅーちゃんが特別な気がする。 叩き合い合戦はヲタが減るだけだし、推し合い合戦に変えなければ。
-
- 2016年12月17日 03:27 ID:N3M.jSE50
- ポンコツが居ると上も育つな
-
- 2016年12月17日 03:35 ID:R2kxXRW70
-
Sだけは新陳代謝が必要
まい茸は良く頑張ってくれたよ
みきてぃまい茸が卒業したあとに、新生Sとなるんだろう。Sはまさなと珠理奈以外は研究生からの生え抜きにした方が良い
-
- 2016年12月17日 03:37 ID:ub9KRLul0
- こういう子たち見てるとアンチとかさ女の子相手に叩いてるヲタのおっさんたちって本当に惨めな存在だなぁ…って呆れる
-
- 2016年12月17日 04:31 ID:JU.IOs780
-
いい先輩に出会えて良かったな、ひゅーさん
-
- 2016年12月17日 05:07 ID:HQXVtzuu0
-
突き詰めると、Sが人材の墓場なんだよね
何が原因なのかはここで語ることじゃないけど、Sに異動(昇格)になった人とSから異動になった人と比べるとね
みるきーとか水に油だった
-
- 2016年12月17日 07:06 ID:FMYpNO9V0
- ※13 コンセプトが解らないよね。なんのためにSKE の代表曲で固めたのか、なんのためにダンスメドレーを入れたのか、アピール中心で魅せようというコンセプトなら他の公演にすれば良かったのに。
-
- 2016年12月17日 07:18 ID:YyyzAfVd0
-
Sは風評に負けずに頑張ってください。
北川・一色・町と華やかなルックスの若手が人気がでると良いな。
-
- 2016年12月17日 07:51 ID:5HUQZ.Ud0
-
れなひゅーにとってまいまいという先輩が居てくれたのは本当に幸運だった
それにれなひゅー自身もそのありがたさをよく理解して良い師弟関係が築けて
いるのが本当に微笑ましく見える
こういう先輩後輩の関係性があるのがSKEの魅力の一つでもあるね
-
- 2016年12月17日 08:36 ID:BZfHBn5f0
- 泣ける話の中にかすかに変態臭を感じるところがさすが竹内舞w
-
- 2016年12月17日 09:39 ID:mTCh6Iyw0
-
※20 SKE初心者、劇場初心者が楽しみやすいよう、そこからホールライブも見たいと思わせる入り口の公演だと思う。
見方は個人しだい。ダメなところを探すように見るよりも、良い所や好きな所を重視して楽しんだ方がお客さんとして健全だと思う。
ま、本音はメドレーよりはフルコーラスのがいいんだけどね。フルはあまり他では聴けないし
-
- 2016年12月17日 10:02 ID:mTCh6Iyw0
-
好きだからこそ、理想の形から外れた時の嫌悪感が出るんだと思います。
私は評論家では無いんで、可能な限りまいまいの太ももを見ることに専念します。
数年後のひゅーさんも楽しみですね。
-
- 2016年12月17日 10:36 ID:pGG6vPFE0
-
この師弟コンビのダブルセンターを
いつか観てみたいなぁ〜。
-
- 2016年12月17日 10:39 ID:b.qRl87l0
- s公演って、おしげと李苑のフトモモを鑑賞するのが正しい楽しみ方だろ。
-
- 2016年12月17日 11:30 ID:qwLS.nUI0
- ぴよすのぷるぷる震えるフトモモも良いぜ!
-
- 2016年12月17日 12:41 ID:DxpoWsN10
- 頑張れひゅーさん、第二のRとなってくれ
-
- 2016年12月17日 13:25 ID:7FG8hGYR0
- フトモモなら綾巴でしょ
-
- 2016年12月17日 14:39 ID:8ypx.Dwr0
- 2代目SのRESETで無理矢理センターのアンダーにされた研究生時代のりょうはみたいに強引な鍛え方をするとこの子は潰れてしまいそうだけどだからと言って正規メンに昇格しているのだから甘やかすわけにもいかず、さてどのように鍛えていくのかな。
-
- 2016年12月17日 16:09 ID:J8JJNkMy0
-
※17 いや、まったくその通りですね
俺はまいまいも彼女のパフォーマンスが大好きなので、彼女指導の下ひゅーさんがどう変わっていくかとても楽しみです
ただ、確かに重ねた公演はメンバーの良さを生かしきれてない印象もありますから、一度練り直してもいいのかも知れませんね
-
- 2016年12月17日 16:48 ID:XnivKyDX0
- 町、上村、一色と、役者が揃ってきたこれからのSが、どう進化していくか、楽しみでしょうがない。
-
- 2016年12月17日 19:37 ID:u.U0.Qvq0
-
まいまいの携帯には、まだあいりんのあられもない画像が入ってるんだろうか。
-
- 2016年12月17日 20:45 ID:TcgrGzUX0
-
一色ちゃんの方が楽々よりもタフな気がする。まいまいやみきてぃらのお陰かなとも思うし、Sらしいやり方だなと思った。初めはどうなることかと思ったけど、今後りょうはみたいなストイックさを見せるかもね(*^^*)
Eにも楽々にストイックさの指導をしてくれるメンバーがいれば。。(いるのかもしれないけど、まだ表に出てきてないね)
ご了承くださいますようお願いします。
・アンチコメントには反応せず通報をお願いします。 ・3行までの改行制限を設定しました。 ・コメントへのレスは「>>(半角)レス番号」でお願いします。 ・「※レス番号」は反映されなくなりました。