このツイッター、明日で消されるんだって。昨日、急に知らされて。。
— 佐藤すみれ (@sumire_princess) 2017年12月30日
このアカウントのまま更新するのは難しいとしても、せめてSKEのみんなとの思い出や、いつも私を支えてくれた44万人のフォロワーさん達との思い出をどうしても残したかった。
もう、悲しすぎます😭
予想外のことだった。ごめんね。
事務所側の判断です。
— 佐藤すみれ (@sumire_princess) 2017年12月30日
私にはどうすることもできない。
ちなみに、Instagramも消されます。
SNS苦手だけど、こんなに長く続けられたのはツイッターだけで、それはここでのやり取りや交流が本当に楽しかったからだよ。
全て無くなってしまう。。
とりあえずのとりあえず、新しいアカウント作りますね。
先ほどツイッターのほうでは報告させていただきましたが。
— 佐藤すみれ (@sumire_princess) 2017年12月30日
このInstagramも明日で消されちゃうみたいです。
更新は難しいとしても、せめて残してほしかったよ。
急ですが新アカウント作りました。… https://t.co/JpgoKeBp95
【緊急拡散希望】
— 佐藤すみれ (@sumire_princess) 2017年12月30日
アカウント新開設のお知らせ
Twitter→@su0v0su
Instagram→@su0v0su
ユーザー名
わかりやすく同じにしてます。
フォローよろしくお願いします🙇🏻♂️
※このツイートを含む現在の佐藤すみれ公式アカウントは明日で削除されます。。
ええ...😭辛い
— 浅井裕華 (@ske48_yuka) 2017年12月30日
今までの思い出全部スクショする。。 https://t.co/UMsAFUabE0
公式アカウントだと逆に消さなきゃいけなくなるのかなぁ…
残念ですが、とりあえず新アカウントのフォロー&↑のツイートの拡散を!
残念ですが、とりあえず新アカウントのフォロー&↑のツイートの拡散を!
今週の人気記事
以下、本スレに変わりましてまとめろぐっ!がお送りします
-
- 2017年12月30日 12:36 ID:bTCzg2Lj0
-
アイドルなんだから、チヤホヤされたいのは当然でしょう
すーちゃんわいかー
-
- 2017年12月30日 12:39 ID:LTVrB5Sn0
- 更新停止じゃなく削除ってパターンは珍しくない?
-
- 2017年12月30日 12:42 ID:oksaAmrV0
-
圧力か
事務所を辞めるってそういうことなんだな
-
- 2017年12月30日 12:42 ID:bc7sklbX0
-
※1
ちやほやされた事経験がないお前には分かんない感覚だろうねw
-
- 2017年12月30日 12:43 ID:ZPKrSHrp0
- AKSならアカウントそのまま残っているけど、ホリプロだからなんでしょうかね?
-
- 2017年12月30日 12:47 ID:2IcE8.z80
-
※4
圧力ってか事務所のサーバー使って更新したりするからメンテナンスの関係上部外者のアカウント維持するのが無理なんだろ、
-
- 2017年12月30日 12:49 ID:ZP7MvkoO0
- まぁ芸能活動を引き続きしないのなら当然かと。
-
- 2017年12月30日 12:51 ID:TbH5H6oX0
-
すーちゃんって一般人に戻るんだっけ
SNSは続けるんだな
-
- 2017年12月30日 13:01 ID:iLGc0fG.0
-
※3
今の時代、個人情報の管理がめんどくさいからねー
うちの会社でもそうだけど
-
- 2017年12月30日 13:02 ID:iLGc0fG.0
- よっしゃ、すーさんの新垢はワシが育てたる
-
- 2017年12月30日 13:03 ID:blHwQ0Mu0
-
昔に告知で使ってる事と、オフィシャル申請はいずれもホリプロだろうから、事務所を離れるなら仕方ないだろうね。
本当はぐぐたすを残して欲しかったんだけど。
-
- 2017年12月30日 13:04 ID:3UKE6sO80
-
事務所所属タレントなら、当たり前の事! 事務所だけでなく、芸能界自体を引退するんだよね? なのに、わざわざファンの為にSNSをやる必要がないだろ!
引退して、一般人になるって事は、一本線引きをするって事だよ! ズルズルなーなーべったりとやりたい訳? 勘違いもいい加減にしろ!
-
- 2017年12月30日 13:07 ID:RPMI3gC40
-
※13
口だけは偉そうだなw思わず笑ってしまったよ
-
- 2017年12月30日 13:11 ID:cr508bza0
-
一般人に戻るから仕方ない
一般人で公式アカウント使うって可笑しな話やもん
-
- 2017年12月30日 13:12 ID:cr508bza0
-
芸能人続けないのにツイッターだけはやるって少し良く分からんわ…
スポットライト症候群って奴やろか…
-
- 2017年12月30日 13:12 ID:ucUGzm6U0
- 妖怪ズルズルなーなーべったり
-
- 2017年12月30日 13:15 ID:8TlrP3Is0
- 発表が急なのはともかく所属事務所が管理するアカウントなんだから辞めたら消されるの当然だけど
-
- 2017年12月30日 13:17 ID:iZL4AuGU0
- 事務所辞めて一般人になるのに、事務所が管理している公式アカを使い続けられると思っていた事が理解不能
-
- 2017年12月30日 13:25 ID:Tj2Fmtwv0
-
仕方ない処置だけどそりゃ本人は残念だろう
いい年してここぞとばかりにドヤ顔で叩いてるアホの方が理解不能だわ
-
- 2017年12月30日 13:26 ID:WrQLsWTe0
-
いまどき、一般人でも若い子ならツイッターやインスタくらいやるだろ。SNSをやるのが、芸能人だけとか思ってる時代錯誤な生きた化石のような人もいるんだな。シーラカンスか?
事務所の都合のほうは、辞め方にもよるんだろうが。
-
- 2017年12月30日 13:30 ID:WUC4Yw0B0
-
※21
最初から一般人と、芸能界引退して一般人とでは違うと思うけどな
-
- 2017年12月30日 13:44 ID:1M9G0.Y90
- ※あほ野郎
-
- 2017年12月30日 13:47 ID:1M9G0.Y90
-
※13
あほ
-
- 2017年12月30日 13:47 ID:SSq6QmwL0
- 別に良いだろ、自由を奪おうとするな
-
- 2017年12月30日 13:49 ID:aKADRtGv0
- かおたんのように、身内のネット担当者にSNSのお金の出どころとかかかる費用とか手続きの煩雑さとかを一度しつこく聞いておいた方がよさそう。わからないことがあったら、そのあとは直接質問できるし。
-
- 2017年12月30日 13:50 ID:SSq6QmwL0
- そもそも、文句言ってるやつはアカウントフォローしなきゃいい話
-
- 2017年12月30日 13:58 ID:beoTZLg10
- なんかアスペばっかでビビるわ
-
- 2017年12月30日 14:02 ID:8PPRsUAC0
- 俺は佐藤すみれと言う一人の人間が好きだからフォローしました。
-
- 2017年12月30日 14:04 ID:ToGZ8PAS0
-
※21
生きた化石が多いのがSKEヲタという事実が炙り出されましたねwww
-
- 2017年12月30日 14:12 ID:.QBj1eMp0
-
年内に削除ってのが決まってたならもうちょい早めに言ってあげても良かったのにね
本人だけじゃなくフォロワーだって保存しときたい画像とかあるだろうし
-
- 2017年12月30日 14:31 ID:M3d10sLx0
- ※16 そうなると世の中の芸能人以外のツイッター全部辞めなきゃいけないな
-
- 2017年12月30日 14:33 ID:M3d10sLx0
- ※22 何がどう違うんだ?SNSするのに決まりがあるのか?
-
- 2017年12月30日 14:34 ID:ohxTZGBe0
-
てか叩いてるやつは情報収集不足というか、「辞めた子+SNS→はいスポットライト症候群!」みたいなパブロフの犬に過ぎないというか……w
そもそもいわゆる「普通の女の子」という一般人に戻ると断言はしてないし、
自分が表舞台に立つことは無くなっても芸能界で得たことを生かしていろいろやってみたい。そのために多くの人にアドバイスを仰いだ、って卒業前に各所で言ってたぞ
-
- 2017年12月30日 14:53 ID:YE5ncznu0
- フリーランスになるんだからかなり痛いな
-
- 2017年12月30日 14:55 ID:r9DR8zUK0
- お前らの会社って辞めても会社で支給されたり使わせて貰ってたものをそのまま持って帰れるん?公式アカウントは会社の所有物じゃん
-
- 2017年12月30日 15:20 ID:NkkIitz20
-
※1
その一般人を気にするお前は何なんだ?
-
- 2017年12月30日 15:29 ID:zGw2BP9r0
-
※23 ※24
ワロス
-
- 2017年12月30日 15:33 ID:1BDO9kji0
- アスペじゃなくてモンペな
-
- 2017年12月30日 15:37 ID:bq2c434S0
-
*36
アカウントは利用権をtwitter社から与えられたもので
会社が所有しているものではない譲渡すれば良いだけ
-
- 2017年12月30日 15:58 ID:cr508bza0
-
※21
一般人だけどヲタクに公開してるってことはプライベートのアカウントではないじゃん
-
- 2017年12月30日 16:03 ID:PkpQaAur0
-
※3
ホリプロ程の規模の会社が放置してたら垢多杉で状況を把握しきれず後々しょうもないトラブルのもとになりかねん
こればっかりは仕方ないよ
-
- 2017年12月30日 17:25 ID:LUrRqa4y0
-
>>41
複数アカで用途によって使い分けて運用してる一般人いくらでもいるやろ?
ひとつのアカウントでしてくとしても特に隠す必要性あるん?
-
- 2017年12月30日 18:06 ID:yR.CaV.W0
-
公式ならしかたないだろ
子どもじゃないんだから
-
- 2017年12月30日 18:28 ID:uA.qtgJv0
-
あきちゃみるきーとかが継続してるんだから
会社の方針次第なだけ
-
- 2017年12月30日 19:27 ID:52iEaJ8u0
- 本人が使いたいなら使わせたらいいやんホリプロになんのマイナスがあるのよ。素人に戻るから一線ひくて考えなら消せばいいし、使いたいなら使う。もちろん内容は常識ある使い方でなら問題ないやろ?
-
- 2017年12月30日 19:28 ID:kfImBEPt0
- 公式アカウントの申請が事務所から行われていたなら、事務所辞める時に別アカウントになるのは仕方のないこと。すーめろにアドバイスしてる春風ちゃんも事務所移籍で別アカウントになったと言っていたし、そういうもんなんだろうな。
-
- 2017年12月30日 19:34 ID:Dftuje7d0
- 一般人になるのになんでそこを気にするのか不思議。もしかしてSKE卒業したらホリプロ辞めないといけないのかな?鈴蘭とかも卒業しないのはそれが理由なのか?
-
- 2017年12月30日 19:36 ID:ajomzeqn0
- やっぱり頭のおかしいじじいがSKEヲタのイメージを悪くしてるんだ
-
- 2017年12月30日 19:40 ID:52iEaJ8u0
- 全部SKEオタだと思わないで欲しいな。
-
- 2017年12月30日 20:21 ID:uN6NVLM70
-
アカウントどうこうじゃなくて一般に戻るのに44万人の拡散力があるSNSが残るのはやはりおかしい
時代もあるとは言ってもこの数字はそれなりに売れてる若手女優や人気モデルに勝ってる数字だからな
-
- 2017年12月30日 20:27 ID:2qTj5BMV0
- 叩いてるアホの皆さん、仕事もしないで年を越そうなんて図々しいですね。早く列に並ばないと年末の炊き出しに間に合いませんよ。
-
- 2017年12月30日 20:47 ID:uN6NVLM70
-
お前の※ってジジ臭い特徴ありありだからすぐにわかるな
お前李香蘭とか好きだろ
-
- 2017年12月30日 20:47 ID:8PPRsUAC0
- すーさんはTwitterのフォローの仕方から見てもチームEが本当に好きなんだなと分かる、更に蘭々にも後を託しているのも分かったから今更だけど彼女をフォローしました。
-
- 2017年12月30日 20:50 ID:8PPRsUAC0
- ※54書いたけど新しく蘭々のTwitterをフォローしたという事。すーさんは3秒でフォローしました。
-
- 2017年12月30日 21:29 ID:X9FUSsoh0
- 事務所と卒業の相談をしていた時にSNSとか細かいところも話し合っておけば、ギリギリになってこうならなかったのではないかな。でも、契約が終了してから気付くような事態にならなかったのは良かった。
-
- 2017年12月30日 22:04 ID:lGq7MKDR0
- 多分本人は更新できなくてもアカは消さないと思ってたと思う。「更新できなくても見れると思ってた」と。ドレスの投稿の「ここに残して置く」で「勘違いしてる汗」と思い関係者が教えてあげたんだろう。多分、思い出の投稿が全部消えるのはきついからスクショしたりして新垢に移して思い出垢にするのかな。引退なら基本は本人のプライベートの個人垢でやって、たまに新垢に生存情報は出しといて。ない事ない事書くやつもいるし。実は1月7日握手あるからその投稿もしたいだろうしな
-
- 2017年12月30日 22:06 ID:yPRJBXsS0
- まぁ業務アカウントだから仕方なす。(*´-`)
-
- 2017年12月31日 13:11 ID:xQ7o6X360
- すーさんはこのアカウントをSKEで活動した証として残したいから消されるのをショックだって言ってただけだぞ 何勘違いしてんだよw
-
- 2018年01月03日 21:57 ID:z.a6VSyc0
- 一般人のSNS利用に制限かけられたら、ときわ藍先生は漫画が描けなくなるぞ。
-
- 2018年01月06日 16:37 ID:0ZPLnXlw0
-
※50 同感。こういう内容のときは、半分以上が安置や荒らしによる書き込みだからね。
※ 49 みたいな奴が、まさしくそういう奴。
※31 すみれ本人も、結局言いたいことはそれだよね。
twitterは通常なら削除に1ヶ月は必要だから、せめて1ケ月前に伝えても良かったはず。
予想外とか馬鹿かよ
一般人に戻るのにチヤホヤされたいのかな?