472: 2019/07/24(水) 15:29:22.59 ID:lX1OGFTT0
【「台風」発生へ 関東に今週末 接近の恐れ】 https://t.co/6rVtkgCKhv 日本の南にある熱帯低気圧は台風に発達し、今週末に関東に接近する恐れがあります。大..
— tenki.jp (@tenkijp) July 24, 2019
475: 2019/07/24(水) 15:31:02.78 ID:qbwKHRmyd
>>472
フラグ立てんなw
関東だから大丈夫だと思うけども
フラグ立てんなw
関東だから大丈夫だと思うけども
488: 2019/07/24(水) 15:36:24.94 ID:x5xZRlYPd
>>475
昨年の台風12号「せやな」
昨年の台風12号「せやな」
477: 2019/07/24(水) 15:33:34.25 ID:x5xZRlYPd
>>472
嵐を呼ぶ女… (´・ω・`)
嵐を呼ぶ女… (´・ω・`)
483: 2019/07/24(水) 15:35:50.80 ID:51Frm0lO0
>>472
雨女キャラになってから奇跡を何度も起こしてるから侮れない
雨女キャラになってから奇跡を何度も起こしてるから侮れない
489: 2019/07/24(水) 15:36:34.63 ID:J3FPbQOKr
>>483
菜月ターンか
菜月ターンか
485: 2019/07/24(水) 15:36:04.25 ID:AoWbe8Ssa
486: 2019/07/24(水) 15:36:18.88 ID:88/Pj/vJ0
>>485
小田和正か
小田和正か
490: 2019/07/24(水) 15:37:14.38 ID:9K8eqlJ/a
>>485
これって異常なんだよね?
これって異常なんだよね?
495: 2019/07/24(水) 15:39:15.70 ID:x5xZRlYPd
>>490
観測史上初めてのものだそうだ(´・ω・`)
観測史上初めてのものだそうだ(´・ω・`)
499: 2019/07/24(水) 15:43:35.90 ID:9K8eqlJ/a
>>495
観測史上初のに立ち会えたのか、しかし右から左流れるってすげーな
観測史上初のに立ち会えたのか、しかし右から左流れるってすげーな
514: 2019/07/24(水) 15:54:32.30 ID:hMNCBTCg0
>>499
いきなりやって来た 右からやって来た
ふいにやって来た 右からやって来た
僕はそれを左へ受け流す
いきなりやって来た 右からやって来た
ふいにやって来た 右からやって来た
僕はそれを左へ受け流す
542: 2019/07/24(水) 16:12:46.78 ID:hQ68L0L10
>>499
本州上陸の12時間前に台風に昇格したステルス熱低もあるしな
本州上陸の12時間前に台風に昇格したステルス熱低もあるしな
502: 2019/07/24(水) 15:45:25.84 ID:77ccN7d4M
>>485
ニシエヒガシエ
ニシエヒガシエ
487: 2019/07/24(水) 15:36:21.94 ID:sKt7QGyH0
>>472
今年も来るのか最大の厄介ヲタ(;´Д`)
今年も来るのか最大の厄介ヲタ(;´Д`)
引用元:http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1563935703/
関連記事
SKE48まとめろぐっ! : 「CBCラジオ夏まつり2018」本日7月28日は台風接近のため中止
B.L.T.関東版 2019年 09月号 [雑誌]
posted with カエレバ
今週の人気記事
コメント一覧 (7)
-
- 2019年07月24日 17:16
- 晴れますように
-
-
- 2019年07月24日 17:39
- 競馬評論家 原龍馬氏 逝去
-
-
- 2019年07月24日 18:52
-
またヤバいのかwwww
最近の台風は九州来ず、本州や北海道まで行くよねー
ちょうど15年前は台風凄く来たのに、それ以降来た記憶が2回くらいしかないのだが・・・・異常気象もあるのかね。一回転した時もあったし。 -
-
- 2019年07月24日 19:47
- マンションの設備が壊れるような被害さえなけりゃなんでもいいです。去年の秋の被害は堪えた。
-
-
- 2019年07月24日 19:48
- それで、今日東海地方は梅雨明け発表なかったのか…。
-
-
- 2019年07月24日 22:52
- 同じ日にナガシマスパーランドで昨年台風で中止になったa-nationもあるんだけど(´・ω・`)
-
-
- 2019年07月25日 19:46
- 自宅に被害が出なければなんでもいいとは書いたものの鎌田さんの雨女ぶりハンパないな。2日くらい前のニュースでやってた天気予報で気象予報士は房総方面に進路を変えて南関東のどこかに上陸するんじゃないかなあとふわっと言ってたのに、気象庁の予想天気図と米海軍の進路予想では27日に紀伊半島に最接近してそこから東海道をなめるように東へ横断する感じじゃん()
-
・誹謗中傷コメントは絶対におやめください。
・アンチコメントには絶対に反応しないようお願いします ・3行までの改行制限を設定しました。 ・コメントへのレスは「>>(半角)レス番号」でお願いします。 ・「※レス番号」は反映されなくなりました。
・アンチコメントには絶対に反応しないようお願いします ・3行までの改行制限を設定しました。 ・コメントへのレスは「>>(半角)レス番号」でお願いします。 ・「※レス番号」は反映されなくなりました。