
NGT48劇場における生体認証による本人確認の導入について
平素よりNGT48を応援いただき、また、NGT48劇場にご来場いただき誠にありがとうございます。
7月1日、NGT48公式サイトでのご報告の中で、セキュリティ対策の強化の一つとして生体認証システムの導入について挙げさせていただきましたが、(7/1公式サイト掲載文はこちら)この度、生体認証システム構築も準備が整い、皆様にお知らせできる状況となりましたので追加報告としてお知らせ申し上げます。
生体認証については顔認証を採用することに致しました。顔認証とは、顔の輪郭、形や目鼻などの配置を画像認識により抽出し、その特徴によって識別する方式となります。
これにより、顔認識システムを導入することで本人確認時の精度向上を図ります。なお、数ある生体認証の中で、顔認証の決定に至った背景としては、本人確認の精度を向上させるだけでなく、例えば、顔認証は、個人だけでなく群集の中から個人の識別ができるため、劇場内外へとお客様の出入りのあるNGT48劇場においては、顔認証でお客様の受付有無が識別できるようになり、さらに、事前登録された顔画像をスタッフが目視することで個人を特定することができるようになるため、不正防止対策強化、および、セキュリティ対策としての活用ができるものと考えております。NGT48メンバー、および、ご来場いただくお客様につきましても、安全対策の向上を図れるものと考えておりますのでご協力のほど、よろしくお願い致します。
まずは10月中に、NGT48劇場で行われる公演から顔認証による本人確認の導入開始を予定しておりますが、将来的には他劇場やコンサートイベント会場での導入も検討しており、NGT48劇場での導入がAKB48グループでも初の試みとなることから慎重に協議しておりますので、本導入までもうしばらくお時間を頂戴しますこと、何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
つきましては、本件に関する専用の問い合わせ窓口( help-face@akb48-group.com )を設置し、事前登録期間を設けることに致しました。また、WEBでの登録受付だけでなく、NGT48劇場での登録も受付させていただきます。ご利用の皆様に安心して登録できる環境作りを心掛けてまいりますので、ラブラ2にお立ちよりの際には、お気軽にNGT48劇場にもご来場いただけますようよろしくお願い致します。
新しい認証システムの導入が、より一層の安心・安全な運用となるよう努めてまいります。なお、認証システム導入における詳細は、AKB48グループチケットセンターのこちらをご確認ください。今後ともNGT48の応援をよろしくお願い申し上げます。
NGT48劇場支配人
早川麻依子
今週の人気記事
以下、本スレに変わりましてまとめろぐっ!がお送りします
-
- 2019年09月19日 19:58 ID:efyJupBT0
- このグループは他にもっとやるべきことあるやろ
-
- 2019年09月19日 20:03 ID:5S7Pz96Y0
- 厄介排除の具体策ですな。イベントの時みたいに毎回早坂さん(笑)が行くわけにもいかないし。
-
- 2019年09月19日 20:04 ID:D.GOI98h0
- 顔認証やってる会社あるけどエラー多いらしいね
-
- 2019年09月19日 20:09 ID:ZWO9fz6j0
- ここまで設備投資してNGTを存続させる意味が分からない。AKBとHKTの金で。
-
- 2019年09月19日 20:13 ID:c3ZQe0Xk0
- そこまで設備投資したのに、厄介がスルーされて入る様なら…本末転倒…NGT自爆乙。
-
- 2019年09月19日 20:18 ID:2.9BW1X00
- ソコジャナイ感は前代未聞、抱腹絶倒
-
- 2019年09月19日 20:19 ID:6pIwMwmH0
- 愚かしい、NGTの件が全てクロだと明らかになった場合AKBグループの最低でも100人は芸能活動が終わりだ。
-
- 2019年09月19日 20:21 ID:2.9BW1X00
- セキュリティって誰から誰を守るんですかね、メンバーと厄介がつながってるのにw
-
- 2019年09月19日 20:23 ID:pmhSd7No0
- いいことではあるけどNGTの場合は公演再開後も例のやっかい軍団入ってたんだろ…そのズブズブ隠しで対策が進むのだけはなんだかな…と少し思うよ
-
- 2019年09月19日 20:36 ID:8yv51hFV0
- 他店にも導入検討を義務化させる以前に、それぞれのセキュリティ状況を調査したりして、いきなり過度にシステムに依存しすぎない方が良くないか。例としてゼストの株主総会とかで質問、応答、報告などをやり取りした上で、それでもやむを得ない状況にまで辿り着いてしまったというのなら話は別になるけどさ。
-
- 2019年09月19日 20:37 ID:ehm93IOh0
- ヤフコメの白黒認証システムを導入したほうがよいのでは?が草
-
- 2019年09月19日 20:39 ID:pU9AZTk00
-
劇場だけ出禁でもねw
イベントに毎回来てるみたいだし、何より家に来てるんでしょ?意味ないじゃんww
-
- 2019年09月19日 21:01 ID:tv2e7YWG0
- いくらセキュリティ対策しても支配人やスタッフが目を瞑れば同じ事。
-
- 2019年09月19日 21:54 ID:giCeDSGU0
-
>>15
1~14のコメのうちSKEファンによるものがいくつあることやら...
-
- 2019年09月19日 21:57 ID:CdrlDtl40
-
その前にもっとやることがあるだろう。
いくらセキュリティーが厳しくても社員に3憶5千万盗まれた警備会社みたいに。
-
- 2019年09月19日 22:10 ID:mNbOZEqH0
- 出禁どころか刑事告発すべき連中を顔パスにしてるんだから何の意味もないだろう。甘い汁を吸うだけ吸って迷惑しかかけていない吉成夏子をはじけるシステムだったらわかるが。
-
- 2019年09月19日 22:20 ID:NMdE62DF0
-
警察に提出されるのが嫌だから、生体認証の中でも指認証と顔認証は一切してこなかった。(前科等は一切無いけど。)
自分がSKE48劇場や握手会に行かなくなる日も遠くないかも?
>>15 >>16
いずれSKE48劇場でも導入される可能性がある訳だから、SKE48まとめろぐっで取り上げる話題だと思う。
-
- 2019年09月19日 22:33 ID:NMdE62DF0
-
公演が成立しているグループで顔認証をすると客離れが生じる可能性があるからNGT48劇場で導入したのでは?
ただしみんなが言ってるとおり、NGT48に限らないけど、劇場スタッフが厄介を放置してる以上、生体認証を導入する意味は全くない。
SKE48劇場で言えば、6月15日17:00公演や8月14日17:00公演で大声で奇声を上げた奴をスタッフが追い出す体制を作るのが先。
(6/15はみなるんが注意し、8/14はみなるん不在で誰も注意しなかった。)
-
- 2019年09月19日 22:37 ID:S9SqAQiQ0
-
パフォーマンスだろw
普通は指紋認証のほう選択するよw
それよりもSTUと厄介との繋がりを監視しろよ。
-
- 2019年09月19日 22:42 ID:IpxUoe0I0
-
顔認証しても無意味だな
厄介は運営から大事な太客として認証されてるわけだし
NGT黒メンと吉成は悪だし48Gのお荷物だから退場してくれ!
-
- 2019年09月19日 23:04 ID:1gfQ6xP50
- SKEにも導入しよう!握手会でメンバーに説教する爺さんや劇場ですぐキレてクレームつける爺さんを少しでも多く排除出来る!
-
- 2019年09月19日 23:18 ID:lxOmPHl70
- 外部より内部の人間監視いた方が良いんじゃないの?何でこんな問題になったかよく考えて。
-
- 2019年09月20日 00:13 ID:v9.YZI.c0
-
全くもって無意味
ハード的な面で改善したつもりでも
ソフト面で全然解決になっていない
という事例
-
- 2019年09月20日 01:06 ID:voTqcNF.0
-
最早運営会社も変わり…関係も切れてないとは言え薄くなってるのだから目くじら立てて叩く必要は無いだろう
その場の感情で叩いたところで、SKEに取って損こそあれ得は無い
まぁそれが目的の方もチラホラいらっしゃるようだがw
-
- 2019年09月20日 01:07 ID:3lX5K.Kt0
- どこのヲタか知らんけど、それは運営に直接言ってくれよ
-
- 2019年09月20日 08:52 ID:2jXe78Uj0
- 顔認証って完全に威嚇だからなぁ。指紋または虹彩認証だと元データが必要になるけど、本気で取り締まるなら、そうするもの。何故本気出さないんでしょうね(棒)
-
- 2019年09月20日 23:18 ID:yZoruQnT0
-
>>事前登録された顔画像をスタッフが目視することで個人を特定することができるようになる
これは欺瞞である。
一度登録されてしまったら、目視で確認などする必要はない。
-
- 2019年09月21日 02:17 ID:xBpJxe120
-
>>7
それw
・管理人が悪質と判断したコメントはIPアドレスを開示します。
ご了承くださいますようお願いします。
・アンチコメントには反応せず通報をお願いします。 ・3行までの改行制限を設定しました。 ・コメントへのレスは「>>(半角)レス番号」でお願いします。 ・「※レス番号」は反映されなくなりました。
ご了承くださいますようお願いします。
・アンチコメントには反応せず通報をお願いします。 ・3行までの改行制限を設定しました。 ・コメントへのレスは「>>(半角)レス番号」でお願いします。 ・「※レス番号」は反映されなくなりました。
から意味ないだろ!
稲岡達も出禁になってないし