631: 2020/02/21(金) 09:11:49.02 ID:/cyg0hi70


no title

602: 2020/02/21(金) 08:37:12.43 ID:/cyg0hi70

604: 2020/02/21(金) 08:40:36.39 ID:GCrzj2AW0
>>602
暗黙で号泣してた日高も頼もしいメンバーに成長したなぁ

751: 2020/02/21(金) 11:54:16.93 ID:/cyg0hi70
>>602

760: 2020/02/21(金) 12:06:10.11 ID:0KoiUyZP0
>>751
こんなん泣いてまうやろおおおおおおおおおおおおおおおおおおっっっっ

764: 2020/02/21(金) 12:08:35.71 ID:Ckupy5tad
>>751
・Θ・) 傷つけ合う日もあるけれども

680: 2020/02/21(金) 10:00:23.39 ID:/cyg0hi70
>>631

689: 2020/02/21(金) 10:13:41.94 ID:/cyg0hi70
>>680

693: 2020/02/21(金) 10:18:17.32 ID:rrap0zJk0
>>689
そう言って突如ステージ脇から出てくるんですね

694: 2020/02/21(金) 10:19:23.47 ID:zMQov2KT0
>>689
この演出デジャブ?

699: 2020/02/21(金) 10:31:33.09 ID:STpzY8QD0
>>689
(横浜アリーナに)出張

746: 2020/02/21(金) 11:39:19.08 ID:/cyg0hi70
>>689

引用元:http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1582204991/






以下、本スレに変わりましてまとめろぐっ!がお送りします



    • 1. 名無しさん
    • 2020年02月21日 14:13
    • ID:AwcteaUk0
    • だってよ、ちゃんと聞いてるかゼスト運営陣さんよぉ
    • 3. 名無しさん
    • 2020年02月21日 14:53
    • ID:zTQe9zeT0
    • 卒コンの最大の敵はコビッドナインティーン
      それがなんとかなれば良いコンサートになるでしょ
    • 4. 名無しさん
    • 2020年02月21日 15:01
    • ID:wIllOraw0
    • 昨日の流れから言えば、ここまでは必然で、ここからどう繋ぐかなんだよね。ちゃんとした大人が試されている。
    • 6. 名無しさん
    • 2020年02月21日 15:15
    • ID:YBgAL3Ku0
    • アンナ先生の一番好きなタイプって珠理奈だよな
    • 9. 名無しさん
    • 2020年02月21日 15:25
    • ID:vZIUMhew0
    • アンナ先生、的確な質問が多かったね。
      根性至上主義者だと思ってたけど、その誤解を謝りたい。

      >>5
      どうせ昨日の生討論を見てないんだろ?
      「女性ファンを増やす工夫が必要」という意見に一貫して渋い顔をしてたのが真木子とちゅりだぞ。(ファン代表的ゲストのユリオカさんまで賛同してたのに。)
    • 10. 名無しさん
    • 2020年02月21日 15:26
    • ID:Hb5bxvWV0
    • ベテラン排除したいなら若手引き連れてSKEじゃない違うグループ作りなよ。今までのSKEを否定するならわざわざSKEから推しを選ぶ必要ねえだろ。箱だけ受け継ごうなんて都合が良すぎるわ。
    • 11. 名無しさん
    • 2020年02月21日 15:51
    • ID:3ATtIuHd0
    • >>9
      2人は既存の男性ファンにも気を使っただけで女性ファンが増えなくていいと考えてるわけじゃない
      実際2人とも比較的女性ファンが多い方のメンバーなんだし
    • 12. 名無しさん
    • 2020年02月21日 16:00
    • ID:ryXXOAZt0
    • >>10
      何言ってるかわかりません、笑
    • 13. 名無しさん
    • 2020年02月21日 16:14
    • ID:NNfoVads0
    • >>11 曲解しとるな…頭悪いね
    • 14. 名無しさん
    • 2020年02月21日 16:14
    • ID:NNfoVads0
    • ゼロサムでしか考えられないのって、基本年寄り。
    • 15. 名無しさん
    • 2020年02月21日 16:20
    • ID:Rqj5yZMD0
    • >>10
      実際箱推しは減ってるしみんな個々のメンバーを応援するようになってるよ。ファンはファン、あんたみたいに変化を拒むベテランヲタは推しの卒業と共に出て行って結構。箱が若手を必要としてるんであって逆じゃないぞ。
    • 16. 名無しさん
    • 2020年02月21日 16:22
    • ID:Rqj5yZMD0
    • 要するに異論を唱えるなって全体主義だからな。
    • 17. 名無しさん
    • 2020年02月21日 16:32
    • ID:Rqj5yZMD0
    • どうせベテランが辞めたらSKEの空気も変わるので待てば大丈夫。ちゅり、珠理奈とやっと時計の針が進み始めた。7D2も昨日は邪魔をされたがこれから自分たちの時代がくる。もう少しの辛抱です。
    • 18. 名無しさん
    • 2020年02月21日 16:49
    • ID:Rqj5yZMD0
    • 一つになれないことが分かる討論だった
      ベテランがやりたいことにもうしばらく若手が付き合う形になる
    • 19. 名無しさん
    • 2020年02月21日 17:03
    • ID:qIlMxHI00
    • エコパのツイッター動画を見たらアレが今映せる状況だろうと理解した。
    • 20. 名無しさん
    • 2020年02月21日 17:07
    • ID:NNfoVads0
    • >>16 チガウヨゼンゼンチガウヨwww
    • 21. 名無しさん
    • 2020年02月21日 17:09
    • ID:EekUS7Gm0
    • ベテランがいなくなったらなぜ女性ファンが増えてSKEが復活するの?
      昨日の討論だと女性ファンを増やす妙案も出てなかったと思うけど。
      女性エリアはすぐ作るべきだと思うけどね。小柄な女性は男に混じったらステージ見えなくて可哀想。
    • 22. 名無しさん
    • 2020年02月21日 17:11
    • ID:ZsU5n9Ei0
    • 先生の言うように、いつか一つになれるような日が来ればいいですね。
      その一歩が踏み出せるかわからんけれども、まあ頑張ってください。
    • 23. 名無しさん
    • 2020年02月21日 17:15
    • ID:.PZ.QL3u0
    • これほどSKE48ファンじゃないヤツが書き込んでるコメ欄も珍しいな笑
    • 24. 名無しさん
    • 2020年02月21日 17:25
    • ID:Kr5jIHSn0
    • ベテランと若手という分け方をしたとしても、別に若手のはずの7D2と8D3と9期が一つにまとまっているとは全然思わないけれどな。その「若手」の中で一体誰がその「若手」を一つにまとめていくと言うんだろう。年寄りいなくなればすぐに問題は解決するという話じゃないだろうよ。
    • 25. 名無しさん
    • 2020年02月21日 17:29
    • ID:NNfoVads0
    • 結局、昨日のを見ずに聞きかじった話を元に語るヤツが大杉wwwどうせ「アイドル」も見てないんだろうね。凸るツイフェミみたいな御高齢少年の類なんだもん。話にならない。
    • 27. 名無しさん
    • 2020年02月21日 17:37
    • ID:ZCVH08Db0
    • ひとつにまとまる必要があるのだろうか。
    • 28. 名無しさん
    • 2020年02月21日 17:39
    • ID:Rqj5yZMD0
    • >>24
      一つにまとまるのが目的ではないし若手はそんなこと言ってない
      むしろ期別のまとまりを重視してる
    • 31. 名無しさん
    • 2020年02月21日 18:02
    • ID:7xUb01G.0
    • やっぱりアンナ先生には、今のSKEが纏まりが無い事が分かってしまったんだな
    • 32. 名無しさん
    • 2020年02月21日 18:08
    • ID:jtljihcf0
    • >>31
      メンバーはともかくヲタだってこのコメ欄見てもバラバラ
      どいつもこいつも箱のことなんて真剣に考えてなくて推しのことばっかり
    • 33. 名無しさん
    • 2020年02月21日 18:16
    • ID:TmeFpxVT0
    • >>11
      既存の高齢な男性ファンの顔色伺って気を使ってるところがベテランのくせにこの2人のだめなところだよね?
    • 35. 名無しさん
    • 2020年02月21日 18:21
    • ID:TmeFpxVT0
    • >>28
      少なくとも7D2以降はこれまでの1期から6期に比べたら期別にわかれてライバル視せずまとまってうまくやってる方だよな
    • 36. 名無しさん
    • 2020年02月21日 18:22
    • ID:TmeFpxVT0
    • >>24
      若手を信用してないってのが伝わるな、あなたから。大丈夫、7D2以降はこれまでのベテランとはいい意味で違うから
    • 37. 名無しさん
    • 2020年02月21日 18:25
    • ID:TmeFpxVT0
    • >>31
      そのまとまりがなく、ハコがバラバラって状況にさせたのもアンナであり、きのういたベテランメンバーたち
    • 39. 名無しさん
    • 2020年02月21日 18:29
    • ID:qzpOfSz80
    • >>26
      ※29の言う通りだよ。NMBヲタにはムカつく奴も多いけど、だからってNMBが成功してる部分にまで目を伏せちゃダメ。
      SKEが恵まれてるって言うけどそれはNMBも同じ、、、いやそれ以上の仕事してる。今のSKEはグループとしてもメンバー個々にしてもSKEの外にはほとんど響いていない。なのにそこまで傲慢なもの言いするなんてもはや荒らしとしか思えん。
      現実を直視することがそんなに恥か? そこから這い上がろうって知恵を絞ることがそんなに嫌か? 俺はこの先もずっとSKEが続いて欲しいし、その為には耳の痛いことだって言うぞ。
    • 41. 名無しさん
    • 2020年02月21日 18:42
    • ID:tHivaTll0
    • アメバの毎週してる仕事の記載を何故しないの?7時からのボートレースの予想あるのに
    • 42. 名無しさん
    • 2020年02月21日 19:06
    • ID:Kr5jIHSn0
    • >>36
      信用していないというより、7D2のあの3人が、ちょっと先輩やアンナに少し言われたくらいで何でめそめそ泣くのかと思った。あそこで「7D2はちゃんと頑張っているんだ」と噛みつくくらいでないと、仮に今の年寄りだと言われているメンバーが全部辞めても、グループを引っ張っていけるわけないわ。
    • 43. 名無しさん
    • 2020年02月21日 19:17
    • ID:ZCVH08Db0
    • 泣いたのを個人のせいにしてるようじゃ同類だ。あの場面で泣くような状況、関係性ということだ。
    • 44. 名無しさん
    • 2020年02月21日 19:45
    • ID:Rqj5yZMD0
    • >>42
      年長者の威圧感って凄いんだよ、あの年齢の気持ちになってごらん。大体ちゅりや須田なんてメソメソ泣いてる姿未だによく見るわ。見てないの?
    • 45. 名無しさん
    • 2020年02月21日 19:51
    • ID:6992AxAQ0
    • 高齢若手メンバーの望み通り、抜擢として10期最年少・林美澪をセンター固定にして5年戦えばわかるんじゃない?
    • 46. 名無しさん
    • 2020年02月21日 20:19
    • ID:qzpOfSz80
    • >>42
      だからそれはさ、若手にしてみたら自分達の意見にもうちょっと同意して貰えると思ってたんだよ。なのに「それって必要?」みたいに言われたらそりゃショック受けるでしょ。
      ベテランも若手も今のSKEに危機感を抱いてるのは同じ。でも向いてる方向にズレがある。そういうもどかしさやモヤモヤが重なっての涙だと俺は思ったよ。
      なんでそうすぐに「噛み付く」とか荒っぽい話になるの? アイドルだよ? もうそろそろそういう体質はやめようぜ。
    • 47. 名無しさん
    • 2020年02月21日 20:36
    • ID:lxh0hkKT0
    • >>46
      泣くなっていう奴も、アイドルだからっていう奴も同類やろw、若い子が思い通りにならなくて泣くのなんて普通だし、アイドルだからで済ますのも普通だろ、その普通じゃダメだって皆わかってるじゃん、肌で感じてるだろ、だからS問題だったり、牧野さんのあの言葉がでるんでしょ、他に勝てる部分は何なのか、プレゼンが失敗したり、泣いたりするのは自分の気持ちが伝わらない上手く表現できなかったりでしょ、何度も失敗して上手くできるようになった時他に勝てるんじゃないの?、一人の力なんて小さいのよまずは集団で勝たないと卒業したOGみたいになるだけ、甘えててはダメ
    • 48. 名無しさん
    • 2020年02月21日 20:37
    • ID:wWWNb.wu0
    • NMBが男ファンに逃げられてCD売り上げ支店最下位握手会滑走路
      イメージは吉本だから最低芸能人で吉本のファンって誰もいない
      それに比べてSKEは芸能人ファン多数礼儀正しくスキャンダル無し
      だから成人式で取材陣にお礼の挨拶したのはSKEだけ成人式の個人インタビューをテレビ放送されたのもSKEだけ長年のSKEの努力と教育が間違ってなかった証拠後はシングルアルバムを定期的に短いスパンでだしてもらって普通にテレビ出演すればいいだけAKSの妨害を辞めさせることが重要だよ
    • 49. 名無しさん
    • 2020年02月21日 20:51
    • ID:Z3DmezD70
    • 最初のきゃさんや、ゆっちが、大学生的な感覚で、ネットの活用法や新規ファンの取り込み方に付いて素晴らしいプレゼンをしているのに、その価値がわからず正面から反応できない、また的確に評価できない、ちゅり、マキコ等との世代間ギャップを強く感じた。特にきゃさんはせっかくのプレゼンが「論外」的な扱いを受け疎外感を感じたのではと心配する。
    • 50. 名無しさん
    • 2020年02月21日 21:52
    • ID:qzpOfSz80
    • >>48
      やっぱり俺が睨んだ通り、お前は荒らしだったわ。
      そのコピペ前にも見たからな。こういうのは削除して欲しいね。
    • 51. 名無しさん
    • 2020年02月21日 22:10
    • ID:T4jOcs.F0
    • >>48 コピペってこれがイケてる意見だと思ってるんだとしたらSKEがどうこうではなくお前が終わってる…
    • 52. 名無しさん
    • 2020年02月21日 22:21
    • ID:we5rqlaI0
    • メンバー個個に人格があるわけで、それぞれがああでもないこうでもないと言いあうのが正しい姿でひとつになる必要性は感じないな
    • 53. 名無しさん
    • 2020年02月21日 22:24
    • ID:NNfoVads0
    • 相変わらずいつものヘイターが的はずれなベテラン批判を繰り返してるな。
    • 54. 名無しさん
    • 2020年02月21日 22:38
    • ID:we5rqlaI0
    • >>23
      ファンじゃない証拠を示せよ、笑
    • 55. 名無しさん
    • 2020年02月21日 22:41
    • ID:we5rqlaI0
    • >>44
      珠理奈、ちゅり、だーすーは自分に都合悪くなると泣くイメージやな、玲奈からもそれとなく指摘されてたし、だーすーに至っては卒業した市野に出来ないからと言って泣かないでください言われたし
    • 56. 名無しさん
    • 2020年02月21日 22:41
    • ID:yB6mepu.0
    • >>49
      若い人、入ったばかりの人の意見は聞くのはいいが、君の会社に新卒が入って来て、SNSやれば営業なんてしなくても売れますよ!って言って賛成出来るか?
    • 57. 名無しさん
    • 2020年02月21日 22:43
    • ID:we5rqlaI0
    • >>25
      他人の意見も聴かず、自分の極狭な価値観に閉じこもるヤツが何を言ってるんだ?笑
    • 58. 名無しさん
    • 2020年02月21日 22:45
    • ID:we5rqlaI0
    • >>31
      自分の心に蓋をして上に盲従するのはまとまるとは言わない
    • 59. 名無しさん
    • 2020年02月21日 22:46
    • ID:we5rqlaI0
    • >>53
      自己紹介か?笑
    • 60. 名無しさん
    • 2020年02月21日 22:48
    • ID:eUGLsodE0
    • >>33
      何故高齢と決めつける?
    • 61. 名無しさん
    • 2020年02月21日 22:49
    • ID:we5rqlaI0
    • >>1
      部外者の戯れ言にいちいち反応するわけない

    • 62. 名無しさん
    • 2020年02月21日 22:50
    • ID:I6dAuVhq0
    • 仕事なので収益が必要です。 数百人のファンの資金力で支えられていることへの感謝がなさすぎる。 ユニットやセンターなどの人選~すべてこのファンたちに決めてもらっていれば何も問題なかったのです。 スキルの低すぎる若手起用など意味はないし、実際ここ5年くらい何も起こっていないSKE 
    • 63. 名無しさん
    • 2020年02月21日 22:54
    • ID:eUGLsodE0
    • >>17
      オレは7期に推しがいるがお前みたいな奴がホントいらねー
    • 64. 名無しさん
    • 2020年02月21日 22:57
    • ID:eUGLsodE0
    • >>54
      釣られてんのが証拠だろ
    • 65. 名無しさん
    • 2020年02月21日 23:11
    • ID:eUGLsodE0
    • >>59
      また釣れてやんの
    • 66. 名無しさん
    • 2020年02月21日 23:21
    • ID:kYLtxlZv0
    • >>64
      おまえみたいにか?笑
    • 67. 名無しさん
    • 2020年02月21日 23:24
    • ID:kYLtxlZv0
    • >>56
      そういう話じゃねえが、将来出世する人は新人時代から、分をわきまえず上に意見してた人が多いよ
    • 68. 名無しさん
    • 2020年02月21日 23:25
    • ID:kYLtxlZv0
    • >>65
      お前みたいなアホがな、笑
    • 69. 名無しさん
    • 2020年02月21日 23:28
    • ID:kYLtxlZv0
    • >>62
      そうなったのはベテランが不人気だからなのに、古参やら牧野みたいな時代錯誤のバカが無駄に祭り上げるからな
      SKEは高柳がまわす?ちゅり推しだが松井珠理奈に忖度してただけ
    • 70. 名無しさん
    • 2020年02月21日 23:33
    • ID:kYLtxlZv0
    • >>63
      お前みたいなヤツがだろ、笑
    • 71. 名無しさん
    • 2020年02月21日 23:39
    • ID:kYLtxlZv0
    • >>64
      じゃあ真面目に、何で牧野の意見に異論唱えたらSKEファンじゃないのか説明していただけたら幸いです
      牧野アンナはカルト教団の教祖のように絶対不可侵なのですか?
    • 72. 名無しさん
    • 2020年02月21日 23:44
    • ID:DlEvKYgh0
    • >>62 それ煽りでなく書いてるならSKEがますます地下化して今の少ない年老いた固定ヲタだけの存在になるのが嬉しい輩だな…
      いくら距離が近くてもあちらはオーディションで選ばれた芸能人、上手くいけば先々芸能界での夢もあるだろうに、こういう勘違いバカは消えてほしい。
    • 73. 名無しさん
    • 2020年02月22日 00:22
    • ID:heSBfLwZ0
    • とりあえず言えることは、今までで一番つまらんかった。
    • 74. 名無しさん
    • 2020年02月22日 00:56
    • ID:vOacFRvd0
    • 見てないで文句を言ってる人はとりあえず見てからにしましょう。中華系の「bilibili」という動画サイトがあってだな・・・(小声)
    • 75. 名無しさん
    • 2020年02月22日 01:07
    • ID:DRFkF6560
    • >>74
      中国はアクセスするの怖いし、牧野なんかカネ貰っても見たくない
    • 76. 名無しさん
    • 2020年02月22日 03:32
    • ID:kqfC4iOn0
    • ちかこや若手が手本にした方が良いのは、唯一御局様をどかして一気呵成に登っていった惣田紗莉渚の時間の使い方と劇場での振る舞い。今残ってる2期に価値はない。
    • 77. 名無しさん
    • 2020年02月22日 03:56
    • ID:DRFkF6560
    • 牧野なんか指導力と振付師としての無能さを高圧的な態度と詭弁でカモフラージュしてるだけやん
      惣田とか4期の竹内、柴田に何を求めてるのかわからん言われてただろ、笑
    • 78. 名無しさん
    • 2020年02月22日 04:01
    • ID:DRFkF6560
    • >>46
      ベテランは自らの立場を脅かす後輩が怖いだけやろ、笑
      まあ、高柳は須田、古畑、惣田に抜かれ、斉藤は若手のほとんどに抜かれた訳だが、笑
    • 79. 名無しさん
    • 2020年02月22日 04:17
    • ID:DRFkF6560
    • >>76
      惣田は人によって対応を変えるカメレオンよな、人見知りな高柳、大場は放置、ドラフト批判してた松村一派にはフトコロに入る、ドラフトに好意的だったメンバーには自分から近づく、怖い女やで
    • 80. 名無しさん
    • 2020年02月22日 04:19
    • ID:DRFkF6560
    • >>74
      見たが、なんだアレ?出来ない研究生を牧野、ベテランでつるし上げ晒し者
      挙げ句の果てに無能牧野の詭弁に拍手、狂ってるわ、笑
    • 81. 名無しさん
    • 2020年02月22日 05:52
    • ID:ldpZ8gga0
    • >>31
      君の言うまとまってたSKEで独立独歩だった玲奈、柴田の方が群れを成してた連中より売れてることについてどう思いますか?
    • 82. 名無しさん
    • 2020年02月22日 06:45
    • ID:kqfC4iOn0
    • >>79
      スタートが遅く敵だらけだったから頭使ってるだけ。松村をおさえて手下の6期を黙らせ冷戦状態まで沈静化させ、他人の生誕では容赦なく一本釣りを仕掛け種を蒔く。ヲタ放置で騒いでる間に握手に来たヲタを自分のとこに引き込む。気づいたら握手の序列で大きく離された松村と手下は手が出せなくなってる。
      地盤が盤石になったところで大学に復学。テレビでスポット出演があれば出演者と人脈構築。
      自分の人生だからこれくらいやるのは当然。
    • 83. 名無しさん
    • 2020年02月22日 07:16
    • ID:aiwupgig0
    • 昨日の手つなの後半MCこれには優月とどんちゃんが出ていたけど、後輩に遣らせる為二人共にMCを相当セーブしていた。前半のなっきぃも後輩に出来るだけ遣らせていた、ただ残念ながら6D1の中でもこれを出来ない子がいるよ。
    • 84. 名無しさん
    • 2020年02月22日 07:33
    • ID:DRFkF6560
    • >>82
      いや認めてるんですが、笑
      怖い女やでというのは冗談、怖いのはキャリア長いだけで不人気な斉藤だよ
    • 85. 名無しさん
    • 2020年02月22日 07:34
    • ID:DRFkF6560
    • 素朴な疑問だが、パフォーマンスは叩かれるのに、売り上げ悪い人は叩かれないんだ?
    • 86. 名無しさん
    • 2020年02月22日 07:37
    • ID:DRFkF6560
    • >>83
      松井、斉藤、須田、高柳は出来ないやんか、笑
      それはいいんですか?笑
    • 87. 名無しさん
    • 2020年02月22日 08:35
    • ID:S.HImNkW0
    • >>86
      真木子は本来出来ているね、もし彼女が出来ていなければ、E公演を仕切ろうとするだろう。竹中がそういう風にやらせているだけ。竹中がどれだけ腐った奴なのかは顔を見たらわかるよ。
    • 88. 名無しさん
    • 2020年02月22日 09:52
    • ID:S.HImNkW0
    • >>87
      後、優月とどんちゃんの仲が良くないのは有名、ただ後輩育成に関してはある程度同じ意見なので公演でのトラブルは起きていないだけ。まあ共にえごなる一派というのもあるんだけどね。他のえごなる一派はおしゆきに卒業したなっち。古くは三國志の張遼と李典と楽進、サッカーではインザーギとデル・ピ○ロ。
    • 89. 名無しさん
    • 2020年02月22日 11:15
    • ID:ZNr3rvrI0
    • SKEとして共通の夢や目標を掲げるのは良いことじゃね
    • 90. 名無しさん
    • 2020年02月22日 11:18
    • ID:BuVchIv00
    • >>67
      それって必要って言われてめそめそする人は例外よな。
    • 91. 名無しさん
    • 2020年02月22日 11:19
    • ID:BuVchIv00
    • >>85
      そういう議論じゃあないからでしょう。
    • 92. 名無しさん
    • 2020年02月22日 11:21
    • ID:BuVchIv00
    • >>86公演自体に出てない人持ちだされてもw
    • 93. 名無しさん
    • 2020年02月22日 11:26
    • ID:BuVchIv00
    • >>37
      それはお前の主観、36でのコメントのような差別する奴増えたからバラバラになるのも当たり前。まさに語るに落ちる
    • 94. 名無しさん
    • 2020年02月22日 11:27
    • ID:BuVchIv00
    • >>35
      証拠を示せ
    • 95. 名無しさん
    • 2020年02月22日 11:29
    • ID:BuVchIv00
    • >>71
      牧野を7D2やらワカテガとかに置き換えてそっくりそのままお返しします。
    • 96. 名無しさん
    • 2020年02月22日 11:32
    • ID:BuVchIv00
    • >>57
      それこそ自己紹介w配信や放送見てからコメントしろって意見もまともに聞けない癖に
    • 97. 名無しさん
    • 2020年02月22日 11:35
    • ID:BuVchIv00
    • >>43
      古畑が泣いた時とはえらい反応の違いだな
    • 98. 名無しさん
    • 2020年02月22日 11:36
    • ID:BuVchIv00
    • >>50 51
      他人の意見も聴かず、自分の極狭な価値観に閉じこもるヤツが何を言ってるんだ?笑
    • 99. 名無しさん
    • 2020年02月22日 11:47
    • ID:BuVchIv00
    • >>46
      言われて辞められるんだったら、前田敦子に「私の事は嫌いでも、、、」などと言わせる事もなかっただろーが最初から
    • 100. 名無しさん
    • 2020年02月22日 14:23
    • ID:slgKt7X40
    • >>92
      真木子に関してはチームではほぼあかりんとどんちゃんに任せている。ただどんちゃんも休演に成ったときに誰に公演をまとめさせるか?が一番の課題だよ。真木子は熊ちゃん、あかりんは玲音名、どんちゃんはなっきぃ。
    • 101. 名無しさん
    • 2020年02月22日 16:26
    • ID:DRFkF6560
    • >>95
      答えになってないわ、国語力皆無だな
    • 102. 名無しさん
    • 2020年02月22日 16:28
    • ID:DRFkF6560
    • >>99
      アレは運営にムカついたから思わず言ってしまったと本人が言ってたのは知ってますよね?笑
    • 103. 名無しさん
    • 2020年02月22日 16:30
    • ID:DRFkF6560
    • >>90
      それは論外だよね…
    • 104. 名無しさん
    • 2020年02月22日 16:32
    • ID:DRFkF6560
    • >>87
      真木子はそうやな…たしかに、そこはごめんなさい
    • 105. 名無しさん
    • 2020年02月22日 16:56
    • ID:FfvFt1Nx0
    • 牧野アンナの意識を共有する中身は「今度のコンサートを絶対成功させてやる!」的な事だよな。人間が数十人も集まればそんな事でさえ共有しにくくなってくる。
    • 106. 名無しさん
    • 2020年02月22日 19:10
    • ID:6isiVysx0
    • >>101
      そもそも答える価値があるのかどうか考えてみてはいかが?
    • 107. 名無しさん
    • 2020年02月22日 19:16
    • ID:6isiVysx0
    • >>37
      何でもかんでも人のせい、他責他責他責。幼稚園児かよ。
    • 108. 名無しさん
    • 2020年02月22日 19:33
    • ID:6isiVysx0
    • >>82
      そのやり方も限界が来てるようだな。その一本釣りによって着実に他押し人気、箱推し人気は皆無に近づいた。古畑には個別序列で水あけられ、江籠、佐藤、末永、浅井にも序列で越されてた。上に松井須田しかいなかった時期が懐かしいなw
    • 109. 名無しさん
    • 2020年02月23日 02:15
    • ID:RaCCjPLd0
    • 優れたプレイヤーが優秀な指導者になるとは限らないとはいえアイドルだかなんかでパッとしなかった牧野が根性論振りかざしても説得力が…
      微妙な現役時代はそれはそれは根性で努力してたんじゃ無いの?
    • 110. 名無しさん
    • 2020年02月23日 05:23
    • ID:.zjRm.MR0
    • アンナ先生の発言で一つ気になったのは「48Gの中でSKEだけは熱さを共有できるグループだ」といった部分。「熱さ」って何?昔みたいに外に「本店」という仮想敵を作ってそれを打ち負かしたいという気持ちのこと?仮にそういう気持ちを持ったとして、それは目に見えるような形で表現しないとダメなの?アイドルがステージの上で表現しなきゃならないものってただそれだけなの?そういうつまらん対抗意識は心の内に秘めてクールでいちゃダメなの?と、いろいろな疑問が湧いてしまった
    • 111. 名無しさん
    • 2020年02月23日 07:00
    • ID:vMDUDgs80
    • >>70

      どっちでもいいわ馬鹿
    • 112. 名無しさん
    • 2020年02月23日 07:38
    • ID:PZWvKLRT0
    • >>110
      アンナが最初は何も出来なかったチームSにとにかく全力を出させたって言ってたけど、全力で頑張るというプロなら当たり前のことがいつの間にかアイドル本来の持つ『らしさ』よりも上回ってしまった。それはやがて『体育会系』や『何かと戦う』というアイドルとかけ離れたものまで生み出した。
      そう、熱さなんて本来は内に秘めるものであって、髪を振り乱したり怪我で体をボロボロにすることじゃない。ダンスをしっかり作り込むことと熱さは同じじゃないし、競うことと敵対心も違う。
    • 113. 名無しさん
    • 2020年02月23日 16:54
    • ID:IVQl752R0
    • アンナ先生は一期生から関わったから思い入れが強いんでしょう。支店の一発目で売り出すのに大変苦労したと思います。これだけのメンバーを一つにまとめる事の大変さもわかってるだろうし、まとまった時の力強さもわかっての発言だろうと思います。結局メンバー一人一人がいろんな意味で強くなっていくことが大事でそれが纏まればもっと凄いグループになれるということです。今日この日まで続いてるということはやはりそれぞれの期の子がちゃんと受け継いできているものがあるんだと思うけどね。受け継ぎながら新しいものも取り入れる姿勢が大事かなと思う。
    • 114. 名無しさん
    • 2020年02月23日 20:12
    • ID:RaCCjPLd0
    • >>110
      特に中身の無い漠然とした根性論的なものをなんとか言語化しただけだろ
      曖昧だから自分の意にそぐわない場合「そういう
      意味じゃない」と突っぱねられる便利な言葉
    • 115. 名無しさん
    • 2020年02月24日 10:22
    • ID:pxNVsa7A0
    • なぜ?自分の見方しか出来ないでしょうか。メンバーの言葉、表情、仕草でも観てあげられないでしょうか。このコメント欄皆さんがSKEだったら応援しますか?ベテランと若手の経験、物事を知る人と知らない人の違いで意見がちがだけでしょう。井田さんの意見でベテランが泣き、ベテランの意見で若手が泣いた。
      納得したから泣いたではないでしょうか(悔し涙ではないと思いますし、心に響が無ければ泣きません)
    • 116. 名無しさん
    • 2020年02月24日 10:34
    • ID:pxNVsa7A0
    • サイト内でお互いの意見を批判して、他人が見て楽しいでしょうか?その人の意見にわざわざ批判しなくても、私はこう思うで良いのではないでしょうか。こんな意見もあるんだ。そんな意見もあるんだと、もし反論したいのであれば「僕はこう思う」であれば、気持ちもイライラしなくて済むのではないでしょうか。
    • 117. 名無しさん
    • 2020年03月01日 22:23
    • ID:mYMbHYFf0
    • 嘘つき鳥さん、よく言えるな
    • 118. 名無しさん
    • 2020年03月02日 01:55
    • ID:TdgRkl.y0
    • 卒コン中止だろ
      でも、今まで一人だけエイベだから、売上に貢献しないのに、さんざん優遇されてきたから、もう十分でしょ
管理人が悪質と判断したコメントはIPアドレスを開示します。
ご了承くださいますようお願いします。

・アンチコメントには反応せず通報をお願いします。 ・3行までの改行制限を設定しました。
・コメントへのレスは「>>(半角)レス番号」でお願いします。
・「※レス番号」は反映されなくなりました。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット