
【#NMB48次世代コンサート】
— NMB48 Official (@nmb48_official) October 24, 2020
24日(土)
「NMB48 次世代コンサート ~難波しか勝たん!~」in大阪城ホール
Overture
♪[だってだってだって]
♪[らしくない]
♪[ガールズルール]
♪[ナギイチ]#NMB48LIVE2020 pic.twitter.com/eLSr1uvgca
↓
599: 2020/10/24(土) 17:34:48.62 ID:HUW63Vh1M
SKEも次世代コンサートしたい😵😵!
— 赤堀君江 (@knyam0) October 24, 2020
それなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれなそれな
— 水野愛理 (@airiSKE48_0921) October 24, 2020
601: 2020/10/24(土) 17:37:32.81 ID:46BW7cUj0
>>599
NMBと同じ条件ならSKEだと8期からになるぞ
NMBと同じ条件ならSKEだと8期からになるぞ
603: 2020/10/24(土) 17:38:43.93 ID:iH7SZx0+r
>>599
そもそも愛理は次世代なのか(´・ω・`)
そもそも愛理は次世代なのか(´・ω・`)
614: 2020/10/24(土) 17:44:03.03 ID:NoZ+W/3U0
>>603
加入時期で古参・中堅・新人と三分割すると、7D2メンは立派な古参枠。加入して6周年以降を古参としても
これまた7D2は古参枠。ゆえに、あいりたそは次世代コンには出演できない風潮ェ。。。。
加入時期で古参・中堅・新人と三分割すると、7D2メンは立派な古参枠。加入して6周年以降を古参としても
これまた7D2は古参枠。ゆえに、あいりたそは次世代コンには出演できない風潮ェ。。。。
626: 2020/10/24(土) 17:48:36.76 ID:46BW7cUj0
>>614
お隣さんはお披露目から5年以内の期だな
お隣さんはお披露目から5年以内の期だな
620: 2020/10/24(土) 17:47:12.85 ID:GaS/sxJFd
>>599
7D2は中堅扱いになる可能性(´・ω・`)
7D2は中堅扱いになる可能性(´・ω・`)
610: 2020/10/24(土) 17:43:32.30 ID:iH7SZx0+r
てか最近コンサートなんてやったっけ(´・ω・`)
618: 2020/10/24(土) 17:46:04.51 ID:HgudQOJG0
>>610
エコパでりかぴセンター頑張りましたよ
エコパでりかぴセンター頑張りましたよ
612: 2020/10/24(土) 17:43:46.67 ID:hpLFOOVD0
ドリーミングガールズの時のくまとか綾巴も次世代選抜じゃなく現世代だろって思ったけど
まぁあれは正式に次世代選抜って言った訳でもないが
次世代コンより本人が「今」を目指して欲しい
まぁあれは正式に次世代選抜って言った訳でもないが
次世代コンより本人が「今」を目指して欲しい
613: 2020/10/24(土) 17:43:55.05 ID:Z8GDAxMxa
8期も次世代ではないような、、
616: 2020/10/24(土) 17:45:36.90 ID:Z8GDAxMxa
ドラフト3期
9期生
10期生
これくらいやね
9期生
10期生
これくらいやね
619: 2020/10/24(土) 17:46:10.05 ID:/HH6jH4od
若手の定義が期なのか年齢なのかわからないから小学生限定コンサートでいいよ
625: 2020/10/24(土) 17:48:33.40 ID:GaS/sxJFd
>>619
みれいたんソロコンにロリコン終結で会場周囲を機動隊が固めるのか()
みれいたんソロコンにロリコン終結で会場周囲を機動隊が固めるのか()
653: 2020/10/24(土) 17:59:45.34 ID:0mX+3Q4u0
>>619
仮に5年後、17歳の美澪ちゃんと20歳の新人の子がいたらどっちが若手なんだろね?
仮に5年後、17歳の美澪ちゃんと20歳の新人の子がいたらどっちが若手なんだろね?
624: 2020/10/24(土) 17:48:25.16 ID:3N52KUPc0
コンサートの機会があるのは素直にうらやましいわ
627: 2020/10/24(土) 17:49:02.60 ID:zTPNQ0JQ0
SKE基準なら23歳でもギリ若手
649: 2020/10/24(土) 17:58:53.28 ID:6yFudW0Z0
本店カップリングか何かで次世代的なやつあったけどSKEはくまちゃんとか入ってたなw
650: 2020/10/24(土) 17:59:20.51 ID:VVHhku2Pp
SKEはカミフレが次世代で売り出されてるじゃないの?
引用元:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1603463161/
今週の人気記事
話題の記事(外部サイト)
以下、本スレに変わりましてまとめろぐっ!がお送りします
-
- 2020年10月24日 19:18 ID:Ff0PnKta0
- 愛理は次世代とか言っているんじゃなくて今を引っ張るメンバーにならなきゃダメだろ。既に同期でセンターをやったメンバーもいるんだから。
-
- 2020年10月24日 19:18 ID:na93hSt90
- ミッドナイト公演があるし次世代の見せ場もあっていいよね
-
- 2020年10月24日 19:18 ID:BsjBxDn50
- もっと声を上げていこう
-
- 2020年10月24日 19:22 ID:uGlgI0dP0
- 普通に考えて9期、10期だろうね。8期は微妙。7D2はない。
-
- 2020年10月24日 19:23 ID:d.0noXD30
- このコメ欄は伸びる
-
- 2020年10月24日 19:25 ID:fNjtvLne0
- 期待の新人が「まだ早い」と言われ続けて、年齢を重ね続けていく状況はもう勘弁してほしい。次の珠理奈卒業シングルがこの流れを変える最後のチャンスだと思う。
-
- 2020年10月24日 19:26 ID:1iDCSdS20
-
1期~D1期:ベテラン
7期~D3期:中堅
9期~10期:若手
-
- 2020年10月24日 19:27 ID:X0zdU1y90
-
次世代と言うから問題があるだけで、U18や、U15 とかで区切ればええやん
9期10期の二十歳以上が、次世代を名乗るには違和感あるし
-
- 2020年10月24日 19:28 ID:8SKwS.690
- いやいやSKEにはいらない。たーす、だーそ、みなるん、まきこ、鈴蘭、びょすがいるから、次回シングルでフロントにして欲しい。
-
- 2020年10月24日 19:28 ID:SvYKTN1v0
-
8期9期D3がいるカミフレライブが実質的に次世代コンでしょ。
10期プッシュぶり見るとしばらくしたら10期メインでやりそう。
愛理は次世代に自分が入ると思ってあのツイートしてるんだろうか?
-
- 2020年10月24日 19:29 ID:1iDCSdS20
- 次世代コンサートは歓迎だけど、カミフレは除外してほしい
-
- 2020年10月24日 19:29 ID:TUzg4QRU0
- 水野さん、もう中堅超えてるやろ
-
- 2020年10月24日 19:31 ID:8SKwS.690
-
>>9
草ーーーーーーーーーーーー❣️
-
- 2020年10月24日 19:31 ID:oPIMdM9A0
-
握手会売上至上主義なら、SKE運営もそれを徹底的に貫けばいいのに、ライブになると年功序列になって、人気のないベテランまで1列目でマイクONだからな。
握手券を売ってる惣田・江籠・熊崎・菅原・高畑・北川なんかは、ライブで不当な扱いをされてるよ。
ベテランと若手を切り離さないと、若手はいつまで経ってもバックダンサー扱いだ。
-
- 2020年10月24日 19:40 ID:oHCSFFQy0
- 木内さんいるうちにやってほしかったわ…
-
- 2020年10月24日 19:42 ID:geXMXGVh0
-
>>6
8期より前に加入のNMBの5期は次世代扱いされてるな
-
- 2020年10月24日 19:45 ID:jpmmZGjp0
-
やるなら9、10期で25人も居るからそのくくりでいいんじゃないかな
D3は結構チャンスもらってるから外してもいいでしょ
-
- 2020年10月24日 19:48 ID:wesqRJQv0
- TLでヲタと愛理がやりあってる
-
- 2020年10月24日 19:53 ID:JI8z4ZsB0
-
>>14
そういうとこ含めて、愛理は意識の問題やと思う。素材をダメにしてるのは自分自身
-
- 2020年10月24日 19:54 ID:jEvu.QRs0
- SKE次世代は、「5G」世代という括りかな?
-
- 2020年10月24日 19:56 ID:EuRtK5rc0
-
7期生以降で菅原、はたごん、さとかほ以外のメンバーでどうかな?
-
- 2020年10月24日 20:00 ID:a75nzx5V0
-
>>11
わかりやすい対立煽り
-
- 2020年10月24日 20:02 ID:8SKwS.690
- 松井珠理奈が卒業コンサートをいつまでもやらないから次世代コンサートどころではないんだよ。いつまでも変わらない。無理なんだよ❗️
-
- 2020年10月24日 20:12 ID:RnAjpofA0
- カミフレあるのに次世代コンって言われてもなw、それよりヲタが選んだU-18選抜とか年齢区切りの方が面白そう。
-
- 2020年10月24日 20:12 ID:ejfQNqTJ0
-
おすすめよ、NMB次世代観てきたけど
SKEさんも早めのシフトチェンジした方がよきよ
-
- 2020年10月24日 20:15 ID:56agmU.w0
-
>>19
人数的にもキャリア的にもそこで線を引くのが妥当だね
-
- 2020年10月24日 20:15 ID:4otjdMIj0
-
次世代コンは大賛成としてそれ以上に中堅の意識改革が必要っぽいな
自覚と責任が芽生える様な指導しないとまた負の歴史を繰り返しそうだわ
-
- 2020年10月24日 20:19 ID:oPIMdM9A0
-
>>25
高柳卒コンもあるんだが。
来年は珠理奈・高柳・須田・大場の卒コンで1年が終わりそうだしな。
-
- 2020年10月24日 20:24 ID:F0jFGYpj0
-
7D2以下若しくは20歳未満のメンバー希望
entertainment及び興行なんだから必要であれば運営が立案するだろう
-
- 2020年10月24日 20:24 ID:ejzf.NYz0
- こういうまとめ記事見るたびに向こうの難波さんは何もかも上手くやってるよなぁと
-
- 2020年10月24日 20:29 ID:1WyItmoA0
-
>>30
今日の難波みたいに午後1で若手やって夜卒コンでオールOK
-
- 2020年10月24日 20:37 ID:8SKwS.690
-
若手が珠理奈さん、珠理奈さん、あかりんさん、あかりんさんって持ち上げるから悪い。卒業して下さいって言えば?
選抜に何人24歳以上いるんだ?メンバーも考えた?知らんけど!
-
- 2020年10月24日 20:42 ID:1WyItmoA0
-
>>34
乃木坂に言ってこいやタコスケコラァ!
-
- 2020年10月24日 20:45 ID:nhLaQ9qX0
- いいねいいね!どんどん前に出ようとしてほしい
-
- 2020年10月24日 20:46 ID:M1liJoF20
-
コロナで珠理奈やちゅりの卒コン延期になって止まってるが他にも卒業リーチのベテランメンバーは沢山いるはず
今はカミフレだけじゃなく若手の育成を少しづつでもやらないとこの先たいへんになるからね
あいりももう主力を目指す立場なのに若手コン云々言ってるのは確かに意識として心配でもあるが
-
- 2020年10月24日 20:48 ID:BSryAYjB0
-
そもそも昔からメンバーがライブやコンサートやりたいと行った運営がぜひやろう!となる運営じらないからな
できない理由ばかり並べてメンバーのやる気無くすのが運営だしな
-
- 2020年10月24日 20:50 ID:SlYauOYo0
-
>>34
知らんけどつければ許されると思ってる馬鹿
自分の発言には責任持ちましょう
-
- 2020年10月24日 20:50 ID:TcK1mG7W0
-
>>1
ミッドナイト公演で間に合ってる
-
- 2020年10月24日 20:51 ID:FRdpiaJq0
-
他の9期が言うんならまだ分かるけど、SKEはカミフレでコンサートもやってるわけで君江がそれ言うのはなんだかなぁって思うわ
んでこういうことが起きるとすぐ難波あげコメントが沸いてくるっていうね
SKEもやってるっつうの
-
- 2020年10月24日 20:51 ID:oSHYsevX0
-
>>16
えごくまはラブクレって時点で要所要所で押されだし、10周年公演1日目はうはくまON STAGEだったのは記憶に新しいケド?
-
- 2020年10月24日 20:55 ID:fbRJXP1p0
-
>>23
若手コンは見たいがなんで同じ条件で頑張ってるメンバーの方を干すのかが意味わからん
-
- 2020年10月24日 20:58 ID:poaB4CBj0
- 本店若手枠と支店オリメンポジで12年も居座った松井さんがまだいらっしゃるんだぞ
-
- 2020年10月24日 20:59 ID:fbRJXP1p0
-
>>8 愛理に関しては未だにまだ早いとすら言えず育ってないからな
SNSもだけどなんせダンスが荒すぎる、周年公演で奈和ちゃんのダンス目標って言った時は絶望したよ
あの踊り方は綺麗に踊れる基礎の前提があってこそだろう
-
- 2020年10月24日 21:03 ID:fbRJXP1p0
-
>>10
どっちにしても愛理もう18なんだよなあ…
-
- 2020年10月24日 21:04 ID:TcK1mG7W0
-
>>32
10周年という最も記念すべきイベントにOGも駆けつけてくれて〝歴史〟を振り返りつつ、しっかり次世代をアピールして〝未来〟を見せる。
卒業発表したベテランは今年中に卒コン済ませ潔く去っていく。
時計の針が止まってるのはSKEだけだ。
-
- 2020年10月24日 21:05 ID:17MPZ4Tr0
-
NMBの次世代コンに出ていないのは12/55なんだが
確かに、SKEは加入する年齢が低いとは思うが有望若手が辞めすぎなんだよ
-
- 2020年10月24日 21:07 ID:oSHYsevX0
-
>>25
カミフレコンしてるのにその理屈はおかしいっしょ。Jや鳥などの卒業コンなんぞ保留にしてもライブはできるって証明されてる
-
- 2020年10月24日 21:08 ID:fbRJXP1p0
-
>>21 上がつかえてるとかよく言われるけど
そこがごそっと居なくなったところで愛理が選抜に入れるかというとハテナ
ほぼ同期のセンターも後輩の選抜もいるわけだし
-
- 2020年10月24日 21:10 ID:cWdhhDni0
- サムネはジワる
-
- 2020年10月24日 21:10 ID:oSHYsevX0
-
>>47
コロナがあったらさや姉もみるきーも、白石さんや峯岸のように残ってたんじゃないかな?条件が違うのに比較するのは違うよ
-
- 2020年10月24日 21:11 ID:TcK1mG7W0
-
>>41
カミフレのライブと次世代コンサートは別物よ。
-
- 2020年10月24日 21:14 ID:yY5zKnaX0
- 私は10期のオーディションショールームからボイメンと兼任で応援し始めた初心者男性です。ここで議論しても何も変わらないけどファンならSKE48を温かく見守って応援する者だと思います。私の様なSKE48初心者男性が生意気な事を長文で書いてしまい、先輩方すいません、これから仲良くさせてください。
-
- 2020年10月24日 21:15 ID:2bRQ0yyU0
-
10代は全部若手でいいだろ。
プロ野球でも25歳以下は7年目でも若手扱いや。
-
- 2020年10月24日 21:27 ID:sJkdIV8Y0
- D3は若手か中堅か際どいとこだな
-
- 2020年10月24日 21:28 ID:oSHYsevX0
-
>>47
PS SKEの10周年イロイロやったじゃない。それらすべて無かったことにして、時計の針ガーとか言ってるのですか?大久保さんとかも来られたし。後、SKEの場合OGが集まるとらんだむやエメをはじめとするまとめ民に叩かれるからリスクが大きすぎるんよ。特に既婚メン
-
- 2020年10月24日 21:28 ID:fbRJXP1p0
-
>>30
まとめてナゴドでやらないかな
席飛び飛びで空けながらなら埋まると思うんだが
-
- 2020年10月24日 21:28 ID:BubBUTgC0
-
>>50
ゆららが抜けたところに入らない時点でなあ
愛理はチャンスはあったはずなんだが
-
- 2020年10月24日 21:30 ID:BubBUTgC0
-
>>16
あなたベテランと若手の線引き出来てないやん
-
- 2020年10月24日 21:32 ID:YrKSZySk0
- 20歳未満と20歳以上と2部制でライブして、メディアの皆さんに取材して欲しい。そういった企画をメンバーが運営に突き上げて欲しい。吉本興業ってそういった企画立案する部署があるので裏山。
-
- 2020年10月24日 21:34 ID:BubBUTgC0
-
>>47
止まって見えるてSKEをちゃんと見てないんだね
-
- 2020年10月24日 21:37 ID:BubBUTgC0
-
>>55
野球馬鹿はAKSと考えが変わらんな
40歳までいてもいいことになるぞw
-
- 2020年10月24日 21:43 ID:JH0RHhKs0
-
>>58
1万のコスパアリーナが5.000しか埋まらなかったのにナゴドを半分集客にしたところで埋んねーよ、また5.000人しか入らなかったら超暗幕祭りになって大恥かくよ、SKEの現実見て妄想はそれくらいにしとけよ、やるんだったら名古屋芸術劇場かガイシだろ
-
- 2020年10月24日 21:46 ID:Q9Br9dyS0
-
>>62
止まって見えるのも、まぁ~それもわからんではないな・・・
難波は今夜あかりんの卒コンやってんだろ? SKEは卒業していないはずのメンバーが4人も残ってるからな。
-
- 2020年10月24日 21:51 ID:Tp9YCQT90
-
あちらは10周年だからね
箱借りるならある程度の収益が見込めないと
-
- 2020年10月24日 21:54 ID:5epTDhc70
- 次世代は経験の浅さから言って9期以降。どうしてもって言うならU-18とか。1ホールのコンサートで昼:次世代、夜:フルメンバー、とかにすればできそうだけど。卒コンも昼夜とか2日とか用意できるなら分けてやってみる。チケットの倍率が運営へのいい指標になるのでは?
-
- 2020年10月24日 21:55 ID:oSHYsevX0
-
>>40
公演とコンサートは別物
-
- 2020年10月24日 21:55 ID:t6p9Bb5e0
-
>>27
シフトチェンジったって、次世代が選抜占めるわけでもないっしょ笑
-
- 2020年10月24日 21:56 ID:CEcbNcYO0
- いずりんが受けてたNMBの5期から次世代コンに入ってたから、8期もOKってことでお願いします。
-
- 2020年10月24日 21:57 ID:t6p9Bb5e0
-
>>31
7D2は古参、いつまで次世代やってるつもりだよw
-
- 2020年10月24日 21:58 ID:oSHYsevX0
-
>>65
難波とかにもコロナで宣言しとらんだけで卒業できてないコいるんじゃね?それも考慮しないと
-
- 2020年10月24日 21:59 ID:56agmU.w0
-
次世代コンは良いとしてもカミフレは除外しないと、結局推されのカミフレだけが目立つ結果になってしまう
君江については「あんたにはカミフレで十分出番もらってるやんw」と申し上げたい
-
- 2020年10月24日 22:02 ID:JW0Gdw7r0
-
普通に考えたら9、10期だけでコンサートが成立しない。
-
- 2020年10月24日 22:03 ID:56agmU.w0
-
>>70
8期入れるなら、選抜とカミフレは除外で
でないと人数が50名近くになってチャンスを与えたい若手がいつもと同じく端っこに追いやられてしまう
-
- 2020年10月24日 22:04 ID:W7uwo5f30
- 土日祝あたりで学生によるモーニング公演とか
-
- 2020年10月24日 22:05 ID:wfJj9IMw0
- やはりこの話題は荒れますね。コサンガーがいる限り!(古参メンバーに責任はありません)
-
- 2020年10月24日 22:08 ID:KgJE.9Ww0
- もうらちあかないから、私はまだ次世代ですってメンバーの立候補制で決めようぜ
-
- 2020年10月24日 22:09 ID:iaH9Ib8Z0
-
まずカミフレが四半期に一度はライブするべきだと思うぞ
-
- 2020年10月24日 22:13 ID:Q8w.RwSv0
-
>>34
最近はおじゅりーって呼んでるじゃん
距離感ができないように意識して持ち上げないようにしてるメンバーも多い
-
- 2020年10月24日 22:13 ID:17MPZ4Tr0
-
NMB次世代コンの仕切りは塩月希依音(14歳)だったらしいけど
例えば、次のシングルセンターとか公演センター、コンサートを倉島杏実中心で一致団結できるかという問題
NMBは団結できたみたい
-
- 2020年10月24日 22:21 ID:2AcH8pSk0
- 10代でも今の先頭を走ってくれても良いんだけどな
-
- 2020年10月24日 22:22 ID:2XQCSPZk0
- そんなことより9期公演をですね
-
- 2020年10月24日 22:23 ID:WmLLodQJ0
-
>>60
その人若手ベテランに言及してるわけじゃないと思うぞ
-
- 2020年10月24日 22:25 ID:WmLLodQJ0
-
>>49
カミフレは9人で小箱だから違うと思う
-
- 2020年10月24日 22:27 ID:uDM.JQS.0
-
>>78
荒らしてんのは主にワカテガや
-
- 2020年10月24日 22:27 ID:GKkZul3p0
-
10代と20代、ベテランと新人
どっちも分けてやりゃあいいんだよ
-
- 2020年10月24日 22:30 ID:XICT.zEI0
-
>>82
塩月は選抜メンバーでセンターも何度もやってるし
あみちゃんとは自覚も次元も全く違う
-
- 2020年10月24日 22:30 ID:WmLLodQJ0
-
>>37
上がみんな年齢高いから必然的に10代は次の世代になっちゃうよ。あくまで「次の世代」だからね?今の世代が20代中心なら次の世代は10代
グループが20付近中心なら中学生世代が次世代になると思う
-
- 2020年10月24日 22:31 ID:uDM.JQS.0
-
>>86
小箱からはじめなよ、いきなり大箱とか無謀
-
- 2020年10月24日 22:31 ID:WmLLodQJ0
-
>>41
それ一緒にしてる時点でわかっちゃいない
-
- 2020年10月24日 22:34 ID:WmLLodQJ0
-
>>73
それをしないようにすればいいだけ
企画進行を9期か10期に任せればいいんじゃね
-
- 2020年10月24日 22:35 ID:HOoig2pc0
- 他と比べてどうこうてのはやっぱり基本荒れますなぁ~でもコレで若手コンやっても難波さんのマネとか言われるのがオチだしソロコンまたやらないかなぁ~また持ち時間1人15分で
-
- 2020年10月24日 22:39 ID:WmLLodQJ0
-
>>94
別にマネましたって堂々とすればいいさ笑
いいとこは取り入れられるなら取り入れないともったいない
-
- 2020年10月24日 22:41 ID:H.ZRPO8G0
-
>>94
最初は真似でも全然構わないよ
SKE48が過去に完全オリジナルでやったことなんか全くないでしょうに
-
- 2020年10月24日 22:43 ID:GKkZul3p0
-
愛理はもう年齢でも年数でもそんな下の方ではなくなってきているという自覚も持たないと
でも逆に言えばSKEでは有利になってきている
-
- 2020年10月24日 22:52 ID:LJR6eX.z0
-
選抜やカミフレを外してやれって言う意味がわからん
その牽引メンバーが次世代の希望を魅せてくれるちゃうの?
ただ自分の推しにスポットライト当たるのが見たいってのと次世代を求めるのは別の話だと思うけど
-
- 2020年10月24日 22:59 ID:BubBUTgC0
-
>>65
コロナ禍だからいるんだよ
いい加減理解する頭を持てよ
-
- 2020年10月24日 23:06 ID:mArqdKGx0
- 難波のひけらかしには癖々するが、こんな風にメンバーから「コンサートしたい」て言い出してきたことだけでも刺激になっていいと思うね。地元でハコの確保が難しい昨今、直ぐに実現は難しいけど、期待はしたい。
-
- 2020年10月24日 23:07 ID:L557kA6D0
-
>>94
ソロコン12周年でもやっても良かったんだよなー
だってメン一生懸命振り覚えて一生懸命踊ってても(特に後ろとか)
カメラに映らないんだぜー(ソーシャルで幅とってるからなおさら);;
-
- 2020年10月24日 23:18 ID:.WZQkUIm0
-
SKEだろうがNMBだろうがもう新しいファンが次々増える時代じゃない。運営や既存のファンが次の世代や若いメンバーを応援していかない限りグループは先細りなのに「選抜やカミフレは除外しないと不公平」とか謎の平等理論が出てくる。
グループの10周年に次世代を前面に出したNMB。結局SKEとNMBとでは会社の規模も、目指すグループ像も、メンバーの意識も、ファンの気質も考え方も何もかもが違う。それに尽きるわ。
-
- 2020年10月24日 23:21 ID:5Z.pwEgp0
-
7D2はいつまで次世代気分でいるんだ?
6D1、君たちはすでにベテランなんだよ。
自覚がないのが気になります。
-
- 2020年10月24日 23:24 ID:Q9Br9dyS0
-
>>99
コロナだろうがなんだろうが卒業したければできるだろ。おつまこやりかぴは活動辞退って言い方の卒業したわけだし。
-
- 2020年10月24日 23:28 ID:BubBUTgC0
-
>>101
ソーシャルディスタンス取るのにソロコンは向いてるね
-
- 2020年10月24日 23:28 ID:HLRj2pC90
- 推されが変に勘違いし始めた。商売になるならとっくにやってるだろうに。
-
- 2020年10月24日 23:28 ID:5Z.pwEgp0
- >>104 いっしょにすんじゃねーよ、バカだろオマエ
-
- 2020年10月24日 23:29 ID:RrtuuE9s0
-
>>74結局管理人も俗物だよねwwwいい顔してるけど
-
- 2020年10月24日 23:30 ID:siyRQ.UW0
-
しかしお客さんの珍がNMBの持ち上げ方がえげつない。
次世代と言うか若手でやるなら9期以降のカミフレ選抜以外だと思うが、カミフレを入りたとしても大箱では成立しないだろうなぁ。
全員でやってユニット曲や選曲で若手、中堅、古参と分ける手段や方法しかないと思われる。
-
- 2020年10月24日 23:35 ID:BubBUTgC0
-
>>104
卒業コンをやることは決まってて、その会場や日程は大人が決めるんだけど?
というか卒業公演さえ出来ない状況も理解出来ないのかよ(呆れ
-
- 2020年10月24日 23:35 ID:56agmU.w0
-
管理人も悪い人だね
荒れるとわかってる記事を投下してコメントを稼いでる
-
- 2020年10月24日 23:36 ID:GKkZul3p0
-
運営は勢いある時でもこんな落ちぶれた時でも
底上げとガス抜きはメンバーにもファンにも必要だと分かってくれないと
そんな無理なことじゃあない
そこまで考えられるかどうかなだけ
-
- 2020年10月24日 23:44 ID:XifN92li0
-
>>92
そーね自分たちでやりたいだろうね
良し悪しは置いておいても。
前がいなければ、視界は良好だと思うし。
-
- 2020年10月24日 23:51 ID:56agmU.w0
-
8期以下の非選抜・非カミフレを集めたコンサートをやってSKE48新たな魅力を発見したい
案外チケット売れると思うよ
-
- 2020年10月25日 00:08 ID:vXl5gzu30
-
そもそも次世代とは何か? NMB次世代コンに出たのは5~7期。SKEとNMBの期は一致しないが、NMB5期(2016年6月28日加入)はSKEだと8期(2016年11月19日加入)が一番近い。
・NMBの5~7期は卒業予定と休業メンバーを入れて41人(55人所属)。23歳1人、22歳3人、21歳3人、20歳2人、19歳9人、18歳9人、17歳5人、16歳2人、15歳3人、14歳2人、13歳1人、12歳1人(平均年齢18.1歳) 選抜8人。
・SKEの8~10期は40人(73人所属)。23歳1人、22歳2人、21歳3人、20歳4人、19歳9人、18歳6人、17歳5人、16歳5人、15歳2人、14歳2人、11歳1人(平均年齢18.1歳) 選抜3人。
NMBとSKEの次世代メンバーを比べると人数も年齢構成もほぼ同じなことが分かる。唯一違うのはNMBその中から8人も選抜メンバーがいること。SKEには3人しかいない。
-
- 2020年10月25日 00:09 ID:7.r.gzcS0
- 真似も何もAKBグループはSKEがはじめにやったことをさんざん真似してやってるよw
-
- 2020年10月25日 00:10 ID:T7d.1sAD0
-
ここ見てても妨害しようとするおばさんのファンがとにかく邪魔だっていうのがよく分かるな
メンバーも楽しみでしかないらしいし、おばさんだけでもやればそれでいいのにファンの方は若いのと一緒にさせたがる
おばさんだけじゃアイドルとして成立しないというのがよく分かってるから
-
- 2020年10月25日 00:11 ID:1PZIA3D20
-
なぜ非選抜・非カミフレにしたいのかよくわからんね
若手コンやったとしてもやっぱり期を牽引してるメンバーは推しじゃなくてもやっぱり見たいよ、自分的には
-
- 2020年10月25日 00:12 ID:7.r.gzcS0
-
てかこのスレこんなに伸びるのかw
やっぱベテラン中堅ヲタも若手ヲタもSKE安置のお客さんもさ
SKEの若手次世代には関心あるんだなあ
-
- 2020年10月25日 00:13 ID:T7d.1sAD0
-
>>115
一緒にしなきゃ真似とも言われないな
SKEはざっくり10代くくりでいいだろ
そもそもAKBは前から若手だけでいろいろやってるし真似になるとしたらそっちだわ
-
- 2020年10月25日 00:18 ID:oYMO2Hmf0
-
>>100
運営もプライド捨てて言い方はわるいけどNMBの猿真似をすればいいと思うの
現にNMBのやり方は一番成功してるしそのやり方から一番遠ざかっているのがSKEで
色々と世代交代や新規ファン獲得で行き詰まってるのだから
-
- 2020年10月25日 00:20 ID:7.r.gzcS0
-
>>115
仕方ない事だけど部分部分無理がある
NMBは今回の若手くくりの上の層はそもそも人数も少ないし人気のある実力者なんて少ない
-
- 2020年10月25日 00:21 ID:T7d.1sAD0
-
とりあえず運営は何もやってねーってこたーないぞってアピールするためにも
去年のU-18大晦日特別公演を全部YouTubeで公開しろ
いい宣伝にもなるわ
-
- 2020年10月25日 00:22 ID:byxzpPS.0
- 一番遠ざかっているというのが何基準か分からんが本店や新潟よりはマシでは
-
- 2020年10月25日 00:23 ID:7.r.gzcS0
-
芸能界の若手って言うのはそもそも芸歴
アイドル業界でも基本は同じ
年齢の若い子が好みでそれを要求するなら若年層ユニットを要求するべきだよ
ここでいう若手コンとは混同しちゃダメ
-
- 2020年10月25日 00:23 ID:BhtG.l.u0
-
2号とか知恵遅れもワカテガだからな。ガイキチが多い。
まともな奴は、「SKEはみんなでSKE」の方に傾く。
-
- 2020年10月25日 00:25 ID:7.r.gzcS0
- まあNMBヲタか何か知らないお客さんいるけど支店、いやある意味AKBグループの中でSKEがトップなのは間違いないからあおられないほうがいいよ
-
- 2020年10月25日 00:27 ID:6hV6iYcm0
-
オレは推しは選抜、カミフレ、どっちでもない若手、それぞれに散らばってるけど、選抜とカミフレの推しは既に良いポジションでパフォーマンスしてるから、どっちでもない若手の推しにチャンスを与えたい
そういうメンバーとヲタが集まればむっちゃ盛り上がると思うぜー
-
- 2020年10月25日 00:30 ID:AbPBR22x0
-
なんでSKEのまとめサイトでNMBのこと持ち上げてる奴がいるんだろ
普段から常駐してるのかな
-
- 2020年10月25日 00:33 ID:vXl5gzu30
-
>>126
それはSKEもNMBも一緒。SKEは「ベテランを中心にしてみんなでSKE」、NMBは「若手を中心にしてみんなでNMB」。この違いだけ。
NMBの次世代コンで小嶋花梨は「このメンバーでまたライブをさせてください」と言ったらしい。小嶋はNMBのキャプテンで2016年6月28日加入の21歳。更にライブのまとめ役を2018年1月21日加入(D3)の14歳に任せたとのこと。これをSKEに例えると、キャプテンが佐藤佳穂でライブの仕切りを大谷や倉島にさせるようなもの。
SKEにこれが出来るかどうか、それをファンが受け入れるかどうかの違い。
-
- 2020年10月25日 00:33 ID:byxzpPS.0
- NMBは吉田朱里の卒業が大打撃なんだから察してあげよう
-
- 2020年10月25日 00:35 ID:TyAsW3OO0
-
>>117
どの辺が邪魔だって?若手を押したいなら押せばいいのに不条理にベテラン中堅叩きししてるのはどっちだ?
-
- 2020年10月25日 00:39 ID:7.r.gzcS0
-
>>128
この話題、いろんな視点の考え方が混ざっていて話がかみ合わないところがあるのだけど※128さんの視点というのはひとつあると思う。若手にチャンスと意識を持たせるためにという感じでいいかな?
俺はその視点から中堅(7D2まで)は抜いて考えるべきだと思う。基本的な「若手にチャンスを」という考え方は同じくするけど7D2という世代は既に戦いのステージが違う。7D2と9期10期あたりが露出を求める意味はもう既に決定的に違う。
-
- 2020年10月25日 00:40 ID:T7d.1sAD0
-
>>132
ホラホラこういうの
そもそもお前らはこのまとめには一切関係ないんだから気にするなよ
おばさんメンバーがおばさんコンサートやりたいって言ってまとめられた時にだけ来い
-
- 2020年10月25日 00:41 ID:1Bvd47nk0
- このスレ見る限り、やっぱりワカテガチュウって厄介が多いよな。
-
- 2020年10月25日 00:43 ID:7.r.gzcS0
- そうだ!若手コンなんていうのは上から考えずに下から3期で考えたほうがいいんじゃね?有無を言わさずにw
-
- 2020年10月25日 00:47 ID:TyAsW3OO0
-
>>134
関係ないとか言いながらおばちゃんおばちゃん連呼して誹謗してんじゃねーか。ベテランが選抜なりなんなりに抜擢されたら関係ない筈のお前らが来て荒らしてることは無視かw
-
- 2020年10月25日 00:50 ID:7.r.gzcS0
-
SKEは下から3期をSKEジュニア世代として競わせ、それ以降はジュニア卒業として扱った方が若手としての意識の甘えがなくなると思われる。
SKEジュニアを卒業したらライバルは選抜、ベテラン含めた全員。逆にそうでなけりゃいつまでたっても意識が低い「チャンスがないようお」って駄々をこねる3軍であるということ。
-
- 2020年10月25日 01:07 ID:kP0JNLfp0
-
現世代、前世代は何やってるのだろうなw
次世代に期待しなきゃいけないグループにはなってほしくないな
-
- 2020年10月25日 01:10 ID:7.r.gzcS0
-
あと下から3期位のメンバーとそれよりベテランのメンバーをまともに比べたってそりゃあ無理がある。それぞれを評価するやつもそもそもの価値観が違ったりするからそれぞれの主張をまとめようとしても無理。
ただ共通する意識があるとすれば若手のセンター、フロントメンバーの発掘、育成なんじゃないかなと思う。同時に真ん中や前に立つことの意識も育つ。
-
- 2020年10月25日 01:10 ID:7.r.gzcS0
- 運営はカミフレなどのユニットでそういう育成や展開を考えているけど、それはそれでいいけどぶっちゃけセンターやフロントに立つ機会が少ないと思うし正直まだまだ発掘すべきだと思う。SKEみたいな立場だけでなくアーティストって、例えば一回のテレビ番組出演で興味を引けるかどうかで価値が決まっちゃったりする。イマイチの結果でヲタが内部でなぐさめたところでイマイチはイマイチ。AKBやSKEの初期はそういうところで戦ってきたわけだけど正直現在は納得できるセンターはいない。若手に早くから意識と実力をつけさせるためには若い期の自立心を持たせる機会は大事だと思う。
-
- 2020年10月25日 01:14 ID:7.r.gzcS0
- ただしあくまでSKEの顔、フラッグシップユニットは「選抜」であるべきだ。
-
- 2020年10月25日 01:18 ID:P0drrymz0
-
>>16
SKEがデビューした頃のW松井や魅力メンを押し建てて売出した意識は常に必要なのにここの運営その認識失っているもんね
番組も不人気でアイドル性低い居座ってるだけメンバー出すけどそれがSKEの将来の何に繋がるのかと
運営ライブはメンバーに任せるとかアホな事やってるんじゃね?それだと声デカイ古参に都合良いステージになるだけで
そんなもの新規なんて誰にも相手にされないよ
-
- 2020年10月25日 01:21 ID:Bvn3ZlCE0
-
若手でやりたいと言ったら応援するのが我々の努め二十歳未満と9期10期で
いいんじゃない
-
- 2020年10月25日 01:25 ID:7.r.gzcS0
-
>>143
気持ちは分かるし言いたいことも良く分かる
だけど選抜っていうのは安定した人気と実力で構成されるべきだと思う
瞬間的な若手の人気を安易に使いSKEという組織全体のあり方を左右する選抜メンバーに簡単に組み込むのはそれはそれで正しいとは言い切れないのよ
-
- 2020年10月25日 01:34 ID:Xr.aUaGd0
-
>>139
視野狭窄かいなwおじいちゃん?
前や現が沢山仕事したから次世代に繋がり期待されてんだろ?なってほしくないっても北原里英や珠理奈が次世代とか言われた時点でそういうグループになってんのよ。その場合でもあつゆうやたかみなが何やってんだろなwとかいうのか?w
-
- 2020年10月25日 01:47 ID:WK.37gwW0
-
>>91
というより大箱SKEの全体ライブを曲はいつも通りでいいからメイン進行をベテランから中堅若手に変えていってほしかった
始まりの挨拶やら締めの挨拶やら
-
- 2020年10月25日 01:48 ID:WK.37gwW0
-
>>104
それはまた話が違ってくると思うよ
-
- 2020年10月25日 01:51 ID:RCieYypg0
-
>>47
そりゃ、NMBのOGはすぐ駆けつけるだろ。
山本彩ですら今何してるのか分からないほど見かけない。
NMBで卒業後に一番活躍してるのはトップ目に出てる三田真央だろ?
(荒らし相手に調べるほど暇じゃないから漢字間違えてたらゴメンね。)
-
- 2020年10月25日 01:52 ID:WK.37gwW0
-
>>98
そういう人はただの妬みだと思う
-
- 2020年10月25日 02:03 ID:RCieYypg0
-
>>129
おっしゃるとおりで、粘着難波オタが常駐しています。
でもROMペン読んだら、SKEのまとめだけでなくあちこちのまとめに常駐してるらしく、NMBが48グループから離れたら他のグループヲタはNMBオタから解放されるから朗報とまで書かれてた。
ROMペンなんて普段はSKEメンバーの悪口ばかりだけど、そんなところですらNMBオタのマナーの悪さにうんざりしてるみたい。
-
- 2020年10月25日 02:03 ID:6hV6iYcm0
-
>>133
オレもその考えに賛成
7D2は中堅扱いで良い
8D3も高卒以上は中堅扱いで良い
-
- 2020年10月25日 02:04 ID:7.r.gzcS0
-
>>98
俺長文書いて頑張ったけど言いたいことが漏れてるとすれば正にそれ。
-
- 2020年10月25日 02:07 ID:vXl5gzu30
-
>>141
「正直現在は納得できるセンターはいない。」
それはセンター像をSKE全盛期の頃の珠理奈と玲奈に重ねてるからじゃないの? あれと同等かそれ以上のメンバーなんて今までSKEに一人も居ないし、多分これからも出てこない。
前田・大島・渡辺が抜けた後のAKBだって迷走してる。最近は(支店メンを除くと)岡田・小栗・矢作・山内がセンターをやったけど、前田ら3人と比べればどうしたって見劣りする。それでも次世代メンバーをセンターにしたことは一歩前進。
重要なのは今であって過去の誰かと比べることじゃない。今のメンバーの中からベストを選ばないといけないのだから、センターの基準に達していないから候補はゼロということにはならない。
-
- 2020年10月25日 02:10 ID:P0drrymz0
-
>>6
アイドルなんて旬の物なのに8期9期が目立たないSKEはオカシイ。8期ですら選抜入ってひと通りやって去った子もいるのに。
SKE運営ってグループの売り方とか基本とか知らないんじゃない?不人気古参やダンスしか売りがない支配人もどきを優先して何になる?
何となくで惰性でやってるだけって感じ。他店後輩グループからは完全に反面教師にされてるだろね
-
- 2020年10月25日 02:15 ID:0TVbh8.o0
-
まずキャプテンとリーダーかえるとこから始めたら?
もうこれ2年くらいずーっと言ってることだけどさ
-
- 2020年10月25日 02:19 ID:vYAvk.cw0
-
>>144
年齢かキャリアで下から1/3区切ったあたりかね
どこで区切っても愛理はまだまだ次世代に入っててほしい
7D2なんでまだまだまだまだ全然任されてない
-
- 2020年10月25日 02:19 ID:7.r.gzcS0
-
>>154
確かに思い切って言い切っちゃたからそう言いたくなりますよね
だけど珠理奈を及第ラインなんて思ってるわけじゃないですし、須田やなおちゃんをセンターとして否定してるわけじゃないです。その次の世代を考えてと言う意味で捉えてください。
そういう意味で俺としては今の現状で及第点として頭に浮かぶメンバーはいないと言う事です。
-
- 2020年10月25日 02:23 ID:MxW33ohB0
- このコメントは削除されました。
-
- 2020年10月25日 02:28 ID:7.r.gzcS0
-
>>157
あくまで個人的な意見ですがそのあたりを若手と捉えて9期10期と一緒に扱うとSKEの若手育成という意味では速度的に著しく鈍化してしまうと思います。
8、9、10期の才能とやる気とエネルギー、可能性は想像以上だと思います
-
- 2020年10月25日 02:31 ID:P0drrymz0
-
>>145 選抜を総とっ変えせよと言ってるんじゃなくて選抜は基本人気選考だと思う
しかし枠増やして魅力や資質が高い十代メンを抜擢してアピールしなきゃ新鮮さも進展も無いよね
小畑時代のようにメディア向けの話題性も無いし、センター逸材が育たない問題も出てくる
-
- 2020年10月25日 02:34 ID:7.r.gzcS0
- むしろ7D2なんていうのは下と一緒に行動するより上にくらい付き現世代そのものでないといけないかと思います。
-
- 2020年10月25日 02:35 ID:4QWzLFml0
-
>>115
NMBっていつの間にか卒業ラッシュで層が薄くなってるんだな
-
- 2020年10月25日 02:36 ID:QRHfEsQg0
-
>>82
あみちゃんなら8期以降のメンバーは付いていくよ。で、あみちゃんに後ろ盾がいないから無理と言うヤツがいるなら、そいつはSKEを知らないヤツ。あみちゃんは珠理奈と玲奈が後ろに付いているだよね。珠理奈のあみちゃんへの評価はSKEのキャプテンに成れる(選抜やセンターは無理とは言っていない)娘と評価している。そしてあみちゃんに何かあったら駆けつけるよと言った玲奈もいる。NMBの塩月ちゃんで例えるならセンター経験者のゆななが3年前に次世代コンをするにあたって、当時のゆななに任せられたか?という話しが正しいと思う。ゆななは加入3,4年目(15,6歳)でセンターをして5年目に卒業、塩月ちゃんは加入1年目?11,2歳でセンターを経験、その後はあまり表出て来ないが大事に育てられ、今回の加入3,4年目で次世代コンの仕切りをした。
-
- 2020年10月25日 02:38 ID:4QWzLFml0
-
>>117
100%SKE48を若手だけで出した時には殆ど文句が出なかった
ベテランが絡むと途端にお前らが叩き出す
ここまでわかりやすいのはないな
-
- 2020年10月25日 02:38 ID:yxZ2Wy8y0
-
これまでは普通のコンサートやライブ以外の小さいくくりで何かやりたくても
テレビ局やゲームに頼らないとなかなかやってくれないような印象だったけど
新運営になってからカミフレやソロでやったりとフットワーク軽くなってるような気がするからjK以下、JD世代、それ以上と分けてやるのも期待できる
まずは少な目の人数で劇場やアルタで
-
- 2020年10月25日 02:40 ID:7.r.gzcS0
-
>>161
まさにその小畑の起用方法が若手の起用方法問題の象徴です。
人気だけでつとまるのはソロです。
若手の起用は安易であってはならないのです
-
- 2020年10月25日 02:43 ID:4QWzLFml0
-
若手という括りもまた難しい
10期はまだ公演やラジオでさえ緊張したりまだまだだったりするけど、9期は急成長してるかと
まずは9期を先輩や後輩と絡ませて化学反応を観たい
-
- 2020年10月25日 02:44 ID:yxZ2Wy8y0
-
>>156
これは本当にそう思う
現役アイドルという肩書きを利用する為だけに長く居座ってるようなのがリーダーの肩書きまで欲しがって独占し続けてる
リーダーはずっと名古屋にいる人にやらせるべき
キャプテンは別にそのままでもいいけど支配人もやってるしできればえごちゃんに
-
- 2020年10月25日 02:45 ID:0TVbh8.o0
-
次世代とは言ってもNMBの場合5期より下で38人
メンバーの比率で見ると7割を占めてるんだよね
これSKEに当てはめると7D2まで入っちゃう数字
このくらいまで含めないと大箱は埋まらんだろうね
-
- 2020年10月25日 02:46 ID:4QWzLFml0
-
>>139
何やってるかも知らないヲタっているんだな
-
- 2020年10月25日 02:50 ID:7.r.gzcS0
-
>>164
下が付いて行くとかどうとかって言うのは次世代コンの意義に関係ないことです
しきりに推す勢力がいるけど8期なんていうのは基本的には年齢に関係なく中堅ですし8、9、10期の次世代コンの参加への意義は希薄ですしその次世代コンそのものの意味が薄れます。
7D2は上を向くべきです。
-
- 2020年10月25日 02:50 ID:vXl5gzu30
-
>>158
いや俺も次世代の話をしてるんだけど。次世代が8期以降だとして、その中からベストなメンバーを選ぶことは可能でしょって話。
一つ聞きたいんだけどその及第点って具体的にどういうこと?
-
- 2020年10月25日 02:53 ID:7.r.gzcS0
-
>>170
次世代コンが大箱なんて埋める必要は無いw
NMBなんてベテラン中堅がいなくなっちゃっただけ。世代数含めてSKEとは事情が違う。むしろNMBは全員でやっても次世代コンですよw
-
- 2020年10月25日 03:05 ID:7.r.gzcS0
-
>>173
ん?なんか言ってる事が違うような気がしますけど。
8期以降で形成する次世代の中からそのセンターを立てるのは当たり前です。
俺が「現在」及第点のメンバーが思いつかないといったのは選抜です。須田、なおちゃん以降の代にあたる範囲です。これからの「候補」がいないなんてひとことも書いてませんよ。
-
- 2020年10月25日 03:12 ID:vXl5gzu30
-
>>175
うん、だから「8期以降には選抜センターの及第点に達してるメンバーが居ない。」ってことをあなたは言ってるんでしょ?
だからその及第点には具体的に何がどうなったら達するの?って聞いてるわけ。
-
- 2020年10月25日 03:14 ID:6KGoae1A0
-
>>121
難波のやり方が一番成功してる?
ジリ貧にしか見えないけど。
地元関西でも全く見かけないし、NHK-Eテレの「アイドルと巡る仏像の世界」でも舞台が奈良と京都なのに呼ばれてない。
(SKE,AKB,私立恵比寿中学,HKTは出演してる。)
とりあえず、その難波の「成功してるやり方」とやらを具体的に説明してくれ。
-
- 2020年10月25日 03:17 ID:KJdgcUI50
-
>>170
大箱埋める前提とか頭大丈夫か?
含めても無理なのに何言ってんの?
-
- 2020年10月25日 03:24 ID:7.r.gzcS0
-
>>176
ああ・・驚きました。そういう事ですか
想像の上を行く話しでした。俺の個人的な意見を聞くことがそこまで必要だとは思いませんがむしろ8期9期10期が選抜のセンターをやるには俺が考えるより沢山の問題が有ると思いますよ・・経験不足からのプレッシャーもあると思うしもちろんパフォーマンス力・・いやいや沢山ありすぎて俺がパニックになってますわw
むしろやれるぞというメンバーが思いつくのであればお聞きしたいくらいですわ
-
- 2020年10月25日 03:25 ID:ToVpGr7Z0
- ここのコメ欄見たら7D2は中堅以上って書いてあってそれ自体は割と同意なんだけど現実は違うよね?もし若手で無かったら7D2以降で選抜メンバーなのに公演でセンターとかさせて貰ってないのはどう言う事なんですかね?運営や古参メンバーが7D2を若手扱いしてるからなんじゃないですかね?
-
- 2020年10月25日 03:34 ID:6KGoae1A0
-
>>141
ちゃんと考えずにコメントした部分についてきちんとした説明を求められたら、曖昧な話をダラダラ続ける。
見苦しいよ。
他の箇所は良いこと書いてるんだから、自分のコメントの責任ぐらい取りなよ。
-
- 2020年10月25日 03:42 ID:7.r.gzcS0
-
>>181
いやいや、本当に意表をつかれてしまってw眠くなってきたところでまさかのツッコミだったので。
ただ個人的にセンターに要求することとかって実は俺いろんなところに書いてるし、もっと言えば俺自身近い次世代のセンターは9期から出るとも思ってるしこれもいろんなとこで書いてるんですよw
でも今は厳しいと思ってます。しかもこれデリケートな問題ですからねえ。。
-
- 2020年10月25日 03:53 ID:4zM9gMVA0
-
>>182
まだ曖昧な話をダラダラ続けるの?
-
- 2020年10月25日 04:03 ID:6hV6iYcm0
-
>>180
Sは8期の井上瑠夏が代役センターやってるし、
KⅡは7期の小畑優奈がセンターやってたし、
Eは7期の後藤楽々がセンターやってた
-
- 2020年10月25日 04:04 ID:6hV6iYcm0
- 7D2は卒業生含めたら半数近くが選抜経験してるんだから年数的にも中堅扱いでOKよ
-
- 2020年10月25日 04:07 ID:vXl5gzu30
-
>>179
余計なことは言わなくていい。つまり経験と精神力とパフォーマンス力が選抜センターの基準ということね。
でも経験とか精神力が及第点にないならあと何年待てばいいのか、どれだけの場数を踏めばそこに到達出来るのか、どのメンバーぐらいのパフォーマンス力があれば及第点なのか、、、よく分からないね。
まぁあなたがどう思うかは個人の自由だけど、俺が思うグループのセンター基準とは全然違うな。まったく踊れない人をセンターになんてとはさすがに思わんが、公演をこなせる程度に踊れてルックスの良い若手なら基準は満たしてると思うわ。あとは楽曲との兼ね合いぐらいかな。
-
- 2020年10月25日 04:21 ID:QRHfEsQg0
-
>>180
君、過去の支配人(副支配人?支配人研究生?)含めて、公演のセンター等のメンバーを選ぶのはダンスの先生·舞台監督や演出·各チームのマネージャーやスタッフで、支配人がする事は、回収したアンケートを見て、このメンバーを前に出してもいいんじゃない?という意見のみで、その意見は劇場支配人という肩書きがあってもほぼ通らない。という話しを聞いて公演の序列決めはダンスの先生≧舞台監督·演出>>>チーフマネージャー>チーム付きマネージャー>支配人·ヒラマネージャー·スタッフ>>キャプテン·チームリーダー>メンバーな感じで決定権がありと認識している(これはAKBもSKEに近いと認識している、NMB·HKTはチームキャプテン以上の合議制と聞いた事があるが、それでもダンスの先生と舞台監督の決定権が強いとも聞く、NGTは完全に合議制だが、支配人·ダンスの先生·舞台監督·演出·マネージャーのお気に入りメンバーが優位、STUは完全に人気·パフォーマンス等の総合評価に基づく実力で決まっているんだろうなと感じる)。
-
- 2020年10月25日 04:26 ID:Hx8l1HsT0
-
>>54
すみません。SKEファンは熱い人が多すぎて、自分の推しメンが枠から外されるような議論が出てくると、とにかく一生懸命に否定して、枠に入れるように熱弁するようになるんです。普段根はいい人達なんですけどね…😢こういうコメントの流れ、結構面くらいますよね…。こちらこそ、こう言うの見て、ファンのせいで逃げるとか、ならないでくださいね…😢
-
- 2020年10月25日 04:28 ID:7.r.gzcS0
-
>>186
いやいや
それくらいじゃ足らない。それくらいじゃ小畑の二の舞。
まだまだ俺の及第基準は高いですよ。てかマジでこの話は長いしスレチになるんですよ。タイミングが合ったらまた書きますけど。またね
-
- 2020年10月25日 04:29 ID:dTWUXE6d0
-
>>170
NMB 38人だったのか!16×2+アルファでライブするのに構成しやすいからこれ位がいいのでは?
-
- 2020年10月25日 04:39 ID:Hx8l1HsT0
-
>>177
「呼ばれていない」と言う事に対する考察です。NMBは、圧倒的な組織の中にあり、そのなかで活躍できる強みがある反面、そこから外れると、地域云々関係なく、縁が遠くなると言う部分がある。SKEはその逆、組織自体は若く、それ単体では吹けば飛ぶような組織ではあるけど、地元とのつながりは強固で、いろんな組織へアプローチ出来る、もしくはアプローチして貰える、と言うブルーオーシャン的な希望がある(1年くらい前の愛知スカイエキスポでのアイドルフェス、とかね)私はその過程を楽しみたいと思います。
-
- 2020年10月25日 04:40 ID:QRHfEsQg0
-
>>172
82のコメントを読んでいますか?NMBの次世代コンサートを仕切った塩月ちゃんがやったのを、SKEであみちゃんが出来るか?と問われたら、あみちゃんなら8期以降のメンバーを仕切れるでしょって答えるのは普通でしょ?なぜ?SKEでは次世代コンサートが出来ないという方向に論点をずらすのですか?まるで安倍前総理や、菅首相みたいですよ。
-
- 2020年10月25日 04:42 ID:Hc5hmtXt0
-
>>130
まず、21歳で次世代というので文句が出ないのが不思議
-
- 2020年10月25日 04:45 ID:Hc5hmtXt0
-
>>133
自分もこれに賛成。すでに抜擢されて活動してるメンバーは外して、普段は目につかない、表に出ていないメンバーでやってほしいな。
-
- 2020年10月25日 04:59 ID:Hx8l1HsT0
-
>>183
横から失礼。183さんに対してではなく、この議論全体に対して。どうも深夜でえらい事になってるようですけど、基本はまず、オリメンとそうでないメンバーを横一列に考えては変な事になるのかな?と。今この状況で、W松井が(本来のW松井の位置には他の誰が鎮座していると言う仮定で)その当時の若さで、今のSKEに入ってきた時、当時と同じような扱いを受けて、同じように順調にキャリアを伸ばせたか?と言われると、例え2人にそれだけのタレント力があったとしても同じようにキャリアは積めないと思います。それは2人がオリメンで、周りはみんな同期だからです。逆に今のメンバーで当時のW松井のようにたくさんのキャリアを詰める状況にあったら、W松井のように輝けたであろう逸材は今のSKEにも、きっといるはずです。なので昔のメンバーと今のメンバーを同列で語って今はそんな逸材居ない…と言う話をされても、反感を持たれるんだと思います。輝く、輝けないと言うのは素材の良さもありますが、当時の環境も、ものすごく大切で、わかりやすく今で言えば今の日向坂とかにいればそれだけでもちやほやされる、なんてこともあるんでしょう。昔SKEも通ってきた道です。今を起点に今の状況で、ベストの話をしましょ!
-
- 2020年10月25日 05:00 ID:Hc5hmtXt0
- コメ欄全部読んだけど、※128さんとそれに答えた※133さんの書き込みが良いと思った
-
- 2020年10月25日 05:15 ID:vXl5gzu30
-
>>189
小畑の二の舞て…あれが失敗だったと思ってるの? センターに何を求めてるわけ?
貴方には貴方なりの壮大な理想があるんだろうけど、そんなことを求めてたらいつまで経っても次世代にセンターなんて回ってこないわ…というか、あえて言うけどアイドルやSKEってそんな高尚なもんでしたっけ?
じゃあもうはっきり言っちゃうけど、珠理奈や玲奈がSKEの顔として多くのファンを納得させることが出来たのは『持って生まれた資質』と初期メンが故の『積極性や責任感』だよ。貴方の言う「意識と実力」ってのはこれ。でも経験が云々はそこに当てはまらない。何故なら何もかもが初めての1期生に経験なんてものはなかったのだから。
つまり今のSKEに何が欠けてるかと言えば、SKE初期にあったようなメンバーの積極性を促してやる舞台や環境なわけ。珠理奈や玲奈たちのように「あなた達が主役なんですよ」という立場に立たせることがメンバーの成長を促す。
このまとめの本題は、君江「SKEも次世代コンサートしたい」でしょ? その舞台として若手コンサートや選抜、そしてセンター起用が必要なんだよ。いつまでも「経験がないから」「実力がないから」とか言ってたら育つものも育たない。
-
- 2020年10月25日 05:20 ID:Hx8l1HsT0
- わたしは少し、7D2寄りの話になりますが、ご容赦を。7D2、特に7期はかなり特殊で、散々リソースを特定のメンバーに費やした後、寂しい事に割と早い段階でSKEを離れました。だから、他のメンバーはあまり自分達にスポットライトが当たった事がある、と言う経験をして無いんじゃないか?と思います。6期もそういう意味では全然スポットライトが当たられて無かったメンバーなんか沢山いるけど、リソースを費やされたメンバーはそれなりに長い期間在籍して、最後に目標として掲げた6期生単独Zeppを実現できて、期として1つ成し遂げた感があり、それがまた自分達を先輩メンバーとしての確固たる自覚にもつながっているんだと思います。けど、7D2はそういう意味でこれからっていう時にリソースを費やしたメンバーには卒業されました。そして今なんだかハシゴを外されたような感覚、あると思います。だから不完全燃焼なんだと思います。唯一あるのが愛フェスです。これってあまりにも寂しすぎやしませんか?これで貴方達チャンスあげたでしょ?って言われて納得、出来ますか?7D2メンバーはそういう状況にある。だから「次世代という感覚、いつまで持ってんだよ!お前らはもう上と同じ土俵で戦えよ!」と言われても、ピンとこないんだと思います(全体的に年齢が若いという特徴がそれに輪をかけてると思います)。以上愛理の発言をそんなに責めないであげて…でした。😢。(そしてこの感覚は7D2推しなら割と同じように感じてる人、多いんじゃないかな?とも思ったりもしてます)。にしても、これだけ若手のことをドンドン応援して押し上げようとしてる人にも熱がある。SKEは、これからも楽しみですね!
-
- 2020年10月25日 05:33 ID:vXl5gzu30
-
>>193
文句ってNMBオタから? さぁ…どうだろう。それはNMBオタにしか分からないけど、でもNMBとSKEの次世代はほぼ同じ年齢構成だよ(※115参照)。次世代の定義をNMBの5期以降、SKEは8期以降とした場合に21歳以上のメンバーはNMB 7人、SKE 6人だからね。もしSKEがNMBと同等の条件でコンサートをするとしたら21歳以上も当然次世代に含まれると思う。
でももし年齢(20歳以下)で区切るとするならNMBは36人、SKEは48人(卒業予定2人含む)になる。思い切ってU-18コンサートにするなら、NMBは24人、SKEは29人(卒業予定2人含む)。
-
- 2020年10月25日 06:07 ID:vXl5gzu30
-
>>198
言いたいことは分かるよ。でも7D2からは選抜に4人(選抜級の菅原を入れると5人)入ってる。でも8期からは3人しかいない。メンバー個々としてはそこそこの活躍度合いだと思う。
小畑にはあくまでもSKEの一メンバーとしてスポットが当たったわけで、7D2だからどうこういう話じゃない。だから7D2として小畑の恩恵を得ることがないのもまぁ仕方のないことなんだよね。
というかメンバーを期で括ることがそもそもの間違いなんだろうと思う。まるで期が一つのユニットみたいに言われてるけど、本来アイドルって期括りで注目したり活動するものじゃないでしょ。
言うまでもなく加入期によってメンバーの年齢はバラバラ。15歳の先輩もいれば20歳を超えた後輩もいる。そんな状況下で若手だの中堅だの言うから話がややこしくなってしまう。
D1より上の期には20歳以上のメンバーばかりだけど、7D2は最年長25歳の高畑を除くと16~18歳のメンバーがほとんど。キャリア的には中堅なんだけど年齢的にはまだ若手と言ってもいいぐらいのメンバーが多い。だから自分はまだ若手という意識があるのかもしれないな。
-
- 2020年10月25日 06:19 ID:W.y6iHJQ0
-
>>149
お爺ちゃんの釣り針デカ過ぎw
-
- 2020年10月25日 06:31 ID:0s7itiDu0
-
>>129
逆だよ 自分は兼オタでロムペンとか見るけど難波ネタまとめでは有名なSKEオタのあらしがいて毎回現れるから問題になってるから見て来たら?
-
- 2020年10月25日 06:35 ID:Mkio8Gln0
- 次世代コンサートしたいじゃなくて、どうしたら出来る様になるかを言えば良いのに、ゆとり世代は甘すぎ。
-
- 2020年10月25日 06:45 ID:vXl5gzu30
-
>>202
俺もそこそこ見てるけどそんな荒らしのSKEオタなんて知らないけどな。逆にあそこには頭のおかしなNMBオタが2~3人常駐してるぞ。NMBのネタはもちろん、他のグループの話題でもなんの脈絡もなく「SKEオタがまた他店叩いてるな」とかいう書き込みを何度も何度も見かけたよ。兼オタでROMペン見てるなら知ってるだろうけど、それについては何も言及しないの?
ちなみにROMペンだけでなく、48戦争や地下帝国やタイムズでも同じようなコメントを数え切れないほど見てきた。SKEオタの中に荒らしが皆無だとは言わんが、AKB系まとめサイトのまとめ方といい、そこに書き込まれるコメントの質や比率から言ってもSKEは圧倒的に他店オタから中傷されてるよ。
俺はNMBやNMBメンバーの良いところ褒めるし客観的に評価する。でもNMBオタが被害者コスプレするのは絶対に認めない。
-
- 2020年10月25日 07:05 ID:Hc5hmtXt0
-
>>198
気持ちはわかる。ただ他の期でも同様の人たちはいるね。
あなたの発言で思ったこと。
この先、若手でセンターさせたいメンバーがいたら、運営は「あなたを次曲のセンターにしたいのだが、あなたは今後SKE48を背負って行こうという意思はありますか?もし無ければ他の人にします」と聞いてほしい。
「立ってみないと判りません 」といわれちゃうかな笑
-
- 2020年10月25日 07:11 ID:cwJXC9nD0
-
>>81
無理して呼んでる感じが多い気がするけど。
-
- 2020年10月25日 07:13 ID:cwJXC9nD0
-
>>164
頭の悪い人の書く文章の典型。無駄に長い。
-
- 2020年10月25日 07:15 ID:JMoR1dsu0
-
>>169
名古屋にいる人にやらせるべきはどうでもいいかなー、現状リーダー格の人が全部なんでもやるっていうのがおかしいだけで新しくなった人がまたなんでも運営に役目を与えられてたら最年少がやっても同じことよ
-
- 2020年10月25日 07:17 ID:cwJXC9nD0
-
皆、無駄な意見の書き込み、暇だな
(そんな意見読む自分もだが)。
-
- 2020年10月25日 07:20 ID:JMoR1dsu0
-
>>180
SKE選抜見てたらゆうかたんも若手感あるしな
-
- 2020年10月25日 07:21 ID:BvcdzmPA0
- 赤堀からすればNMBの山本望や横野と言った自分とほぼ年齢もキャリアも同じ子がああいう舞台に立ってるの見て、自分もああいう舞台に立ちたい、輝ける場所が欲しいって思うのは極めて自然なんじゃない?やりたいと口にして第一歩目はクリアしたんだから次は同じ気持ちを持つ同士や興味を持ってくれる人を一人でも多く探す事かな?一人でダメなら二人、二人でダメなら三人、それでもダメなら多くの人とアイデア出し合って訴えかければ良いんだし。
-
- 2020年10月25日 07:38 ID:LWGagDhu0
-
>>2
愛理はこの前の周年での体型が一人だけヤバかった
-
- 2020年10月25日 07:38 ID:bHnQDh3L0
- 古参メンバーが悪いんじゃ無くて、運営のやる気が無いだけ。
-
- 2020年10月25日 07:56 ID:Uw4ty4qh0
-
>>212
同意、次世代?若手? 区切りの議論はいろいろあるだろうけど、SKEはコンサートとなるとおばさんが前に出て来て7期以降のメンバーは後ろに追いやられてしまう(一部の運営推しメンの例外はある)現状に対して、赤堀の発言は若手みんなにスポットライトがあたるコンサートをやりたいって意味で言っているんでしょう
-
- 2020年10月25日 07:57 ID:WHA1.Ra00
-
>>213
6期、優月はりんかを育てている(後はりんかの資質の問題)、瑠華はみなるんが休演の時の公演を5期、さきぽん以外の6期、D1で密に連携を取りながら纏めている、なっきぃは自分が座長の時の公演を無難に纏めている。おしりんはおしゆきで頑張っている。さきぽん、熊ちゃん、玲音名は決め手に欠ける。
D1は慈子は人脈を活かして瑠華にあゆかとゆうゆをギフトのサブに推薦している。さりは後輩の面倒を見だしている。
優希ちゃんはおしりんの所で書いたから割愛、どんちゃんは表立ってアピールしないけど後輩に対して然り気無いアドバイスをしている。
-
- 2020年10月25日 08:00 ID:CrwZJu4U0
-
>>204
気色悪いお前
-
- 2020年10月25日 08:03 ID:vXl5gzu30
-
>>220
何がどう気色悪いのか言ってみろよ。
図星だからイラついてんのか?
-
- 2020年10月25日 08:04 ID:oSx4jzCd0
-
>>217
感じ方は自由だからこそ、推しがどう思われているのか知りたいだけなんですがね。正否を判断しようなんて思っていないですよ。論理的で客観的な視点でお答えをしていただければ、そう思う人もいるのかと納得しますよ。
これでもまだお答えいただけませんか?
-
- 2020年10月25日 08:10 ID:XSEoKqf.0
-
>>203
なぜ「どうしたら次世代でコンサートできるか」を運営でなくメンバーに求めるかね
それがパフォーマンスの質を上げるってことなら集客とは関係ないし、新しい客を集めるって話でも運営とベテランメンに新しい客を集める意欲がないので無理だし
次世代コンなんて、企画ぶち上げて箱押さえてから詳細を考えても遅くないぐらいでしょ
-
- 2020年10月25日 08:13 ID:BvcdzmPA0
-
>>218
そうなんだよね。赤堀だってSKEに遊びに来たくて来たわけじゃないし、来たからにはより多くのスポットライトが欲しいと思うのは当たり前の事。それは他の同期や10期も同じ気持ちを持ってるだろうし。
でもここのコメは200越えてるのに赤堀の気持ちを考えたコメが殆どないのよ。みんな変な持論の押し付け合いでさ。なんだかなぁ、凄く違和感感じる俺がおかしいのかな?
-
- 2020年10月25日 08:21 ID:rYmilBI70
-
松井、高柳、須田、大場、惣田、斉藤、
このグループの定年越えでフロントや役職を飾り鎮座する人たちがいる以上若手に未来なんかありはしない。コロナで辞めなかったり活動が縮小してるから更に若手が苦しむのが顕著になる。
こんなに悪循環で世代交代にずっと失敗してきたのに何も変わらないな本当に。
-
- 2020年10月25日 08:27 ID:NATJ0jYK0
- スキルも実力の人気も無いにに勘違いするな。変に勘違いして消えるの目に見えてる。
-
- 2020年10月25日 08:35 ID:AbPBR22x0
- SKEのまとめサイトでSKEの悪口言ってる奴がNMBの悪口について猛反論してくる奴が続出してる・・・ここはなんのサイトなんだよ
-
- 2020年10月25日 08:37 ID:hdae3aEo0
-
>>226 珠理奈はまだ若いし他とは全然違う
AKBでも特別な珠理奈がいるからSKEのグループとしてのポジションもこの位置にある
いなくなったら一気に低くなって価値も下がるからこのままじゃいられない
秋元康のやる気もゼロになってしまうから誰かお気に入り見つけてもらわないと終わる
-
- 2020年10月25日 08:40 ID:CrwZJu4U0
-
>>216
いや、居座りすぎなんだよ!
-
- 2020年10月25日 08:45 ID:CrwZJu4U0
-
>>230
珠理奈の今の人気見たら?
おそらく紅白選抜やったら30位以下だと思う。
-
- 2020年10月25日 08:51 ID:CrwZJu4U0
- はっきり言わせてもらう、今の珠理奈の人気は小結クラスしかない。他店ヲタからの評価は極めて低い、SKEヲタは気づいてない、twitterのフォロワー数が48グループで一番減っているし、twitterのいいね数はたかだか2000程度しかない。これで超選抜扱いは出来ない!批判でも何でもない、珠理奈の人気は横綱→小結クラスになってしまった。
-
- 2020年10月25日 08:56 ID:JMoR1dsu0
-
>>188
まあ俺ら慣れちゃってるところあるよな笑笑
-
- 2020年10月25日 08:56 ID:vXl5gzu30
-
>>233
そんなこと言われなくたって分かってんだよ。それともコメ欄閉鎖でも狙ってんのか?
珠理奈は卒業が決まってるんだから今更どうこう言ったって意味がないだろ。もう既に次世代や時期センターの話に、これからのSKEがどうあるべきかの話になってる。
-
- 2020年10月25日 08:58 ID:Z8TF4LGH0
-
>>233
珠理奈=白鵬だと思う
横綱就位当時の土俵入りは美しかったけどね
-
- 2020年10月25日 08:59 ID:CrwZJu4U0
- 珠理奈が卒業発表したから須田、大場がやたら元気がいい感じがする。何か珠理奈が卒業したら更に前に前に出てくると思う。こかなり現実的な話
-
- 2020年10月25日 09:03 ID:CrwZJu4U0
-
>>235
でも次期センター候補が3人はいる。自分の卒業コンサート見たらわかる。みたいな発言は何なん?
珠理奈にセンター決める権限があるみたいな発言と思われているんだよ。
-
- 2020年10月25日 09:08 ID:vXl5gzu30
-
>>238
そんなもんインタビュアーに「センター候補はいますか?」と聞かれたからそう答えただけだろ。そして運営は珠理奈の卒コンで時期センターを予感させるような演出(構成)を考えてるってことだろが。
珠理奈に決定権があるならあの性格だぞ、「私が選びました」って言うに決まってるわ。そんなことも分からないのか?
-
- 2020年10月25日 09:09 ID:q4fFo.HT0
- コメントめっちゃ伸びてて草♪普通にやりたいって言っただけなのに。あいりだって気持ちは若手だろうよ。ここ読んでる人も気持ちは10代でしょうに。
-
- 2020年10月25日 09:18 ID:vXl5gzu30
- 上の方でSKEのキャプテンを変えるかという話が出てるけど、俺は高畑が適任なんじゃないかと思う。思い切って若手のキャプテンでも悪くないが、高畑の誰に対しても自然体でスッと入っていける人当たりの良さは特に後輩メンバーにとっては頼れる姉さんって感じだと思うけどな。
-
- 2020年10月25日 09:32 ID:byxzpPS.0
-
>>240
D2はもう気持ちを切り替えなきゃいけないくらいのキャリアなんだよなあ
-
- 2020年10月25日 09:39 ID:f.Hl8dXg0
-
>>229
具体的にどのコメの事を言ってるの?ここまで読んで来てNMBの次世代コンサートの事や選抜も含めた年齢構成についてのコメと、それに比較してウチはどうなのかというコメは有ったけど、そもそもNMBに対する悪口のコメントなんて有ったっけ?という位その印象は無いから、猛反論しているコメントが続出という事実も無いと感じているのだが。続出していればいくらなんでも気付くわな。
それとも自分が読む前に全部削除されてる?
-
- 2020年10月25日 09:40 ID:4QWzLFml0
-
7D2や8期から選抜何人も出てるんだけどね
チャンスは貰えてるのに燻ってるメンバーは勢いのある9期に抜かされるんじゃないかな
上が抜けたら役職くらいは貰えるかもしれないけど
-
- 2020年10月25日 09:45 ID:MeOLd3sw0
-
異様な長文の嵐w
こんな面倒臭すぎるおっさんヲタの集団が張り付いてるグループじゃ仮に新規やら女子が興味もってくれてもすぐ逃げ出すだろw
-
- 2020年10月25日 09:46 ID:byxzpPS.0
- D2落ちのみよまるーちゃんが押されてたり頑張っても結果が出ない同期を見てたら好きなように活動しようとなる気持ちもわかるけどな
-
- 2020年10月25日 09:50 ID:SUA.KM3Z0
-
>>242
それには同意したい。7D2の中でも、末永桜花はソロコンサートやらせてもらっているし、同じD2のあゆかは何とチーム副リーダーだからね。あいりちゃんは自分の努力が足りな過ぎる。俺はあいりを応援しているほうだが、それでもそう思う。9期の赤堀とは全然立場が違う。
-
- 2020年10月25日 09:57 ID:vXl5gzu30
-
>>245
オタがオタ同士で議論してるものをメンバーに対する説教と捉えるお前がおかしいだけ。
-
- 2020年10月25日 10:04 ID:vXl5gzu30
-
>>247
水野に関してはあの体型をなんとかしない限りダメだわ。
さすがに許容範囲というか、アイドルの基準を超えちゃってる。
-
- 2020年10月25日 10:15 ID:Uw4ty4qh0
- 須田さんに代表されるように「より前に行きたい」「誰よりも目立ちたい」「自分が主役になりたい」と考えているメンバーが多いのがSKEの特徴だと思う(必ずしも悪いことではない) ただ、これが古参メンバーになっても同じように考えて行動すると若手メンバーは端っこの方でひっそりしているしかない。だから古参メンバーと若手メンバーのフィールドを分けるのが一番の近道だと思う。そういう意味でコンサートは分けるのが最良の策と思う
-
- 2020年10月25日 10:18 ID:WHA1.Ra00
-
>>241
本気でSKEが終わるぞ、はたごんが何故真木子等に距離を置かれているのか?考えた方が良いね。真木子等と谷、菅原との関係を比較したら分かりやすい。
-
- 2020年10月25日 10:27 ID:hxlWLdv.0
- 推してた並木にグラビア三ページで金掛かると言われるぐらいじゃ先見えてるだろうに。
-
- 2020年10月25日 10:28 ID:vXl5gzu30
-
>>251
全然分からないんで具体的な説明をどうぞ。
-
- 2020年10月25日 10:40 ID:2EWAGRf60
-
>>240
ならば6D1や5期、何ならだーすーや真木子が気持ち若手だったとしても文句は言うなよ
-
- 2020年10月25日 10:44 ID:2EWAGRf60
-
>>232
わからんぞ?本店は村山さんがトップになり、瀬戸内なんかMV再生がNGTを下回る有様、そもそもNGT関係で48Gのファンがそもそも少なくなりすぎだからな。こじはるやぱるる、山本などの上の人がいなくなってきたことのほうが大きいんじゃね?
-
- 2020年10月25日 10:51 ID:1Bvd47nk0
-
>>245
まあ、これがSKEヲタの実態だからね。ほんとライト層が若手メンに興味をもっても数年後にはヲタにおばさんどっかいけよっていわれると思うと敬遠するよな。
-
- 2020年10月25日 10:58 ID:2EWAGRf60
-
>>231
居座りすぎッてwお前さあ、今の職場が自分に合っててやめて他に行くのが得策じゃないと思ったらなん十年でも同じ職場にいるでしょう、君も。メンやアイドルグループだって好きなものだったら何年後でもヲタやってたいと思うのも当たり前やし
-
- 2020年10月25日 11:00 ID:EU6vRR0r0
-
梅山本の二人は次世代だけどシングルやら公演でセンターを経験してるからな
ベテランがセンターやフロントにいる限り無理だよマジで
-
- 2020年10月25日 11:01 ID:VNtJY.mD0
-
>>88
そんなの大晦日のカウントダウン公演でやってるやん。
-
- 2020年10月25日 11:05 ID:VNtJY.mD0
-
>>94
俺もソロコンの方がええわ。一人15分は弱冠長い気がするがな。
-
- 2020年10月25日 11:08 ID:6yWo.icJ0
-
みなさんこの手の話になるといきいきしてますね。
メンバーの内情や運営のあり方に注文がありすぎるんちゃう?
もっと気楽にアイドル楽しんだらいいのに By難波ヲタ
-
- 2020年10月25日 11:17 ID:S78xFzG70
-
>>253
はたごんは真木子の部屋に入ったことが無い、谷と菅原は頻繁に出入りしている。後は曲紹介の前の口上も話し方のせいで長く感じてしまう。同期のほののやおーちゃん、口上が苦手なカタンッと較べても。
-
- 2020年10月25日 11:24 ID:S78xFzG70
-
>>21
愛理をダメにしたのはさきぽん。甘やかせ過ぎ。
-
- 2020年10月25日 11:35 ID:2EWAGRf60
-
>>155
旬ということ、その他に甘えて惰性でやって消えていったのが本店の8期とかじゃなかった?旬であったとしても各世代で目立てるのって一部なんじゃなかった?今のベテランも、旬であること以外と取り柄がなかったり、一通りやって去っていった同期の子を見送りながら今があるんでしょうよ。
-
- 2020年10月25日 11:50 ID:ZaHcp0zP0
-
>>155
そうやって使い捨てみたいな感覚なら、別にSKE48を推さなくてもいいんじゃないの。ベテランとファンの信頼関係というのも大事なことだと思うよ。
-
- 2020年10月25日 11:51 ID:fS9kf.DF0
-
>>226
おばさん達だってアイドルという職業が好きなのよ。スポットライトだって沢山浴びたいしお願いだからその気持ちをわかってあげて。
-
- 2020年10月25日 11:55 ID:ZaHcp0zP0
-
>>34
だったら最初からSKE48に入らなければいい。珠理奈とかちゅりとか、もちろん玲奈ちゃんとかがいて、それに憧れて入ってきたメンバーも多いことだろうし、頑張ってきた先輩に「卒業してください」はないだろう。
-
- 2020年10月25日 12:02 ID:ZaHcp0zP0
-
>>87
そもそも入ってきたばかりの何のスキルもないメンバーを推すと言うのが理解できん。例えば「みれいちゃんいいなあ」とかだったらまだわかるけど、いきなり入ったばかりのメンバー捕まえて「10期推し」とか言われるとなんでやねんと思ってしまう。そんなの別にSKEじゃなくても可愛けりゃ何でもいいってことじゃん。
-
- 2020年10月25日 12:05 ID:fS9kf.DF0
-
>>237
珠理奈が在籍中でも奴等は明治大学ラグビー部の理念でもある「前へ」の理念を忠実に守ってるよ。
-
- 2020年10月25日 12:39 ID:7.r.gzcS0
-
コメ数伸びたなあ・・そんなSKEが大好きです。
とにかくSKEと戦いたい狂ったお客さんは別として、今回はともすれば自分の推しに偏ってしまいがちな気持ちを抑えつつ語り合ってるのいいですね。箱押しで楽しんでる人も多いってことかなあ、個人的にはいい傾向だと思います。
-
- 2020年10月25日 12:39 ID:7.r.gzcS0
-
で、改めて思ったのですが俺はまあまあ古参の部類かなと思いますが、当時SKEは若くてパフォーマンスもしっかりしていてそんなメンバーの活躍に心奪われたわけです。が、確かに今新規でSKEを目にする人達が見るSKEの中心メンバーはまあまあお姉さんなわけで、そういう意味では古参からみれば過剰とも思える若手を求める声っていうのもしょうがないのかって思います。
で、そういう意味で、この歴史ある巨大アイドルグループSKEは若手に対しては育成だけでなくそれなりに活躍するカタチというのも真剣に考えるべきだなと思いました。
-
- 2020年10月25日 12:45 ID:7.r.gzcS0
- で、やっぱり「マジにならなきゃ勝てねえよ」は不滅だと思います。
-
- 2020年10月25日 12:48 ID:1B3FI1r.0
-
>>25
その前に開催される予定だったちゅり卒コンですらやれてないのに、珠理奈のせいみたいな書き方するのは最低ですね。
-
- 2020年10月25日 12:59 ID:1B3FI1r.0
-
>>232
おそらくとかいう推測で、メンバーを傷つけるのはひどいね
-
- 2020年10月25日 13:02 ID:1B3FI1r.0
-
>>233
主題とズレていませんか?ただメンバーを傷つけたいという自分の思いを満足させるためのコメントではありませんか?
-
- 2020年10月25日 13:06 ID:jsSNMNoE0
-
>>76
そういう風に〝残り物〟感出ても、メンバーやヲタは平気なのかな?カミフレ推しとしては同時期にライブあるなら全然構わんけど(あと8期以降だと40名じゃない?)
-
- 2020年10月25日 13:08 ID:jsSNMNoE0
-
>>269
顔よりスキルを優先する方がアイドル推しとしては理解できんよw
-
- 2020年10月25日 13:08 ID:l5FMjZPI0
-
松井珠理奈の人気がなんちゃらって言うけどインスタのフォローも動画の再生回数も多い。
特にコメント数は48gでもかなり多いのになぁ
-
- 2020年10月25日 13:16 ID:nPNkZlVK0
-
そもそも同じグループなのになんで分割してライブしなきゃならんのよ?
分割ライブなんぞグループ一丸を崩すだけ
結局ライブする口実がほしいだけじゃん
そう思わせてるのが運営、ライブの数が圧倒的に少なすぎる
全体ライブの数打ってライブ中にブロック分けしたり工夫すりゃいい、若手ブロックをベテラン推しが見て次の推しを見つけられる、それがヲタ卒防止にもなる
推しと一緒に出てる若手は見ているようで見ていないから劇場なんかではなかなか見つからない
-
- 2020年10月25日 13:17 ID:jsSNMNoE0
-
>>111
たった一言のツイートで荒れてるヲタの方がおかしいと思うけど笑
-
- 2020年10月25日 13:31 ID:jsSNMNoE0
-
>>126
その「みんなでSKE」主張してるベテランは、自分ばかりか良い思いして満足だろうけどね。
あとまともな人は今時「知恵遅れ」なんて言葉使いません。
-
- 2020年10月25日 13:42 ID:nPNkZlVK0
-
わいにとっての次世代とは期でも年齢でもない、非選抜の中で自分を魅せる力を持ちつつ後輩も育ててると思わせ背負う覚悟を持っていると思わせる人
力を持っていても自分が目立ちたいだけで後輩に先輩風吹かせてると思わせる人は違うし、ただ伸び代があるというだけの人も違う
SKEは期ごと人数で3分割した時の中堅が一部は責任感を感じるけど多くが甘ったれに思わせる
一部の若手に責任感では追い越されているし、それなら中堅より力は下でも責任感ある若手に場数踏ませて力付けさせたいところ
未来とはたった今から、次世代とは今すぐSKEの代表としてピンで外に出しても恥ずかしくない人
ここに出てる名前は違うかな
-
- 2020年10月25日 13:49 ID:5UJkIwCM0
- 竹中さんゼロポジで何とかお願いします
-
- 2020年10月25日 13:50 ID:jsSNMNoE0
-
>>279
もう紅白選挙の結果で現実見たやろ。。
-
- 2020年10月25日 14:16 ID:7.r.gzcS0
-
>>285
おいおい。あれは吉本とNHK.そしてAKSの三位一体で行なわれた勧告のキャンペーンだってばれてる。VANKが得意なSNSを使ってやりすぎちゃってた。
-
- 2020年10月25日 14:22 ID:l5FMjZPI0
-
>>285
紅白選挙は低かった。でもインスタは他より弱くないと言ってるだけです。
ここはTwitterや紅白の話はよく出すけどインスタの話は出さない
-
- 2020年10月25日 14:23 ID:BvcdzmPA0
-
>>280
NMBは10周年と吉田卒コンでOGをガッツリ投入して来たからね。その分これから売り込みたい若手の尺が減る、だから次世代コンの必要性が出てきたわけさ。大箱ライブって企業や業界人、メディアに見てもらうという目的もあるからね。
ただ自己満でやりたいってだけでなく次世代コンの必要性を訴えるような切り口で攻めれば面白いとは思うけど。
-
- 2020年10月25日 14:30 ID:7.r.gzcS0
-
>>272の続き的に・・
ずっと前にも書いたのですが次世代若手として下から三期、今なら具体的に8、ドラ3、9、10期をSKEジュニアとして年一回恒例のコンサート的に小規模でもいいから開催すべきかと。と同時に運営さんには年一回はなんとかSKEの大き目のコンサートを開催して欲しい。
-
- 2020年10月25日 14:31 ID:7.r.gzcS0
- で、やっぱり「マジにならなきゃ勝てねえよ」は不滅だと思います。
-
- 2020年10月25日 14:40 ID:SfD7DY590
-
>>69
2018~2020年加入 ドラ3以降の選抜メンバー
NMB48 10人 塩月希依音 大田莉央奈 南羽諒 山本望叶 安部若菜 新澤菜央 堀ノ内百香 貞野遥香 原かれん 横野すみれ
-
- 2020年10月25日 14:40 ID:A4zl1hTy0
-
やるなら珠理奈卒コンの昼とかだろう
次世代コンのために会場は借りないと思うし
9期10期でいい
-
- 2020年10月25日 14:51 ID:u.LNt9pO0
-
SKEのへ〜きん
年齢が平均以下
かつ、在籍日数が平均以下
この2つの条件を満たすのを次世代とする
-
- 2020年10月25日 15:00 ID:4QWzLFml0
-
言うだけはタダだからね
今の7D2では何か出来そうにないから、愛理は次世代って括りに乗っかりたいのだろう
-
- 2020年10月25日 15:17 ID:9gcS3WAI0
-
>>13
こういうのがいるから出来ないんだろ
-
- 2020年10月25日 15:21 ID:9gcS3WAI0
-
>>291
補欠の繰りあがりじゃん。珍が大宣伝した山本、横野以外わかるの?
-
- 2020年10月25日 15:27 ID:oOldVNbj0
-
揉める話じゃなくね、やれるならやれば良いんじゃないか、この前のSHOWROOM配信ライブでも良いし。
-
- 2020年10月25日 15:34 ID:6hV6iYcm0
-
次世代コンサートやるのは良しとしても、選抜とカミフレは除外しないと、結局全体コンサートと同じくそのメンバーだけが美味しい思いをすることになる
それでは若手の活性化にはつながらない
-
- 2020年10月25日 15:34 ID:m154c.ad0
-
ここでご高説を垂れているハゲタコたちは、自分の言うとおりにしたらSKEが良くなると本気で思っているの?うぬぼれるのもいい加減にしろよ、ハゲタコ。
お前らハゲタコのしょうもない好みを、世間と同意見と勘違いするな。
-
- 2020年10月25日 15:39 ID:TtIkG0Or0
-
>>204
なんでそんな頭の悪い長文を書いてまで嘘つくの?お爺ちゃん
-
- 2020年10月25日 16:03 ID:QRHfEsQg0
-
>>293
SKEの年齢の平均が18,9歳で22人?(卒業予定者除く)、そこに加入歴も条件を加えるとD3が1人、9期が6人?10期でも6人?だけど13人で次世代コンをするの?NMBの次世代コンメンバーも同じ条件にしたらヤバいよ
-
- 2020年10月25日 16:04 ID:QRHfEsQg0
-
>>243
消されていますね
-
- 2020年10月25日 16:10 ID:QRHfEsQg0
-
>>298
それってパフォーマンス·人気が低いけど、けして若く無いメンバーもいる歴の浅いメンバーでコンサートをしろとでも?それをして客が入ると思う?500人以下のキャパでも空席が出来るよ、コロナ対策で50〜80%にしたら空席は問題はないか
-
- 2020年10月25日 16:18 ID:Uw4ty4qh0
-
>>272
その通りだと思う。若手の定義は別にして、非選抜の若手にスポットライトがあたるコンサートを年1回は開催して欲しい
-
- 2020年10月25日 16:36 ID:sCOMcxxz0
-
次世代とか若手とか10代あたりにしか関係無い話題なのに場違いな老ガイじじいどもが嫌がって必シでやらせないようにしたがってるのは何なの?
まずやれてない現状だし「次世代でやれたらいいねえ、わしらの大好きなベテランアラサーメンバーだけでもやってほしいのお…」って希望持てばいいじゃん
それは無理だと思ってんのか、それとも個人ではベテランアラサーが大好きだけど他の仲間と一緒は嫌で、次世代に混じってほしいと思ってるのか
そしてそこからハブられるのが悲しいと
-
- 2020年10月25日 16:40 ID:M1XOAT.U0
-
>>248
ソレをライト層やメンバーが見たらどう感じるの?って話
-
- 2020年10月25日 16:53 ID:sCOMcxxz0
-
>>298
可愛くてレベル高いならそれでもいいと思うけど
シングルでもカップリングをチーム曲にすると結局選抜様がいいポジション独占して全然底上げやガス抜きにならないっていうのと同じだな
でもそれなら若手干されコンサートとか名前変えないとな
いい風に言うなら「伸びしろ、期待の、これからの、満を持して、秘密兵器、隠し玉」いろいろ言い方はある
-
- 2020年10月25日 16:55 ID:M1XOAT.U0
-
>>305
選抜メンバー選抜や各種仕事に抜擢されたりTIFに出るのを場違いなカミフレや非選抜推しの老ガイじじいどもが嫌がって必シでやらせないようにしたがってたのと同じかな?
-
- 2020年10月25日 16:57 ID:pf.wUu2i0
-
>>278
ひょんさん「個性がないのはアイドルではなくて普通の女のこ」
-
- 2020年10月25日 17:05 ID:7.r.gzcS0
-
年一回
・大きめな会場でのSKEのコンサート
・下から3期の若手のコンサート
これについてはクラウドファンディングを利用して行なってみてもいいと思う。
-
- 2020年10月25日 17:16 ID:vXl5gzu30
-
>>300
事実を言われたからって嘘はダメだよ、お爺ちゃんw
-
- 2020年10月25日 17:52 ID:cxXmMWj60
-
>>269
結局、上の期で干された(相手にされなかった)ヲタがどんどん新しいのを推してるだけだから。だから若手のヲタは質が悪いメンバーが頑張ったところで跳ねない(ベテランメンのヲタははその逆なので)
-
- 2020年10月25日 17:56 ID:MxW33ohB0
- まあ、ここでくだらない意見を吐き出してるオマエラがSKE衰退の一番の原因だってそろそろ気付こうな。外から見たら、絶対に仲間に入りたくねえぞw
-
- 2020年10月25日 17:59 ID:cWL6Xlrp0
-
メンバーの声は大事にしてあげよう、それを支えてあげられるファンでいよう
また、他所の良い所は見習い、悪い所は反面教師にしよう
そういう面で見れば、見習うべきところはNMB運営のしたたかさ
「10周年」「次世代」「吉田卒業」の3つのコンサートを週末開催して、Youtubeに「次世代」のオープニング4曲だけ公開する戦略。
「10周年」と「吉田卒業」ではなく「次世代」だけ公開して新規ファンを取り込む、こういうメンバーと運営が一体になってるところは強い
-
- 2020年10月25日 18:18 ID:jsSNMNoE0
-
>>314
SKEはそもそも戦略が見えてこないね。とりあえず波風立てずに既存ヲタから搾り取ることしかやってない。カミフレにしても本気で外に売り込む様子ないし、ヲタ専で終わらす気かな。
-
- 2020年10月25日 19:08 ID:vXl5gzu30
-
>>315
CD(握手券)を売るのと公演を続けることが唯一の戦略。ところがウィルスによって世の中が想定外の状況になり握手会が開けず、公演すらまともにやれない。さぁ困ったぞというのが今の状況。
SKEは放っておいてもCDが売れるから何もしてこなかった。だからメンバーを売り込むなんて急に出来るわけがないし、グループをどうしていこうという青写真もない。
NMBは吉本という巨大組織の後ろ盾がある以外は考えてることやってることは至って普通だよ。アイドルはこう売っていくべきという至極当然のことをしてるだけ。
-
- 2020年10月25日 20:22 ID:vSgExKAc0
-
>>96
ソロ、ユニット、ミッドナイト、カウントダウン
-
- 2020年10月25日 20:37 ID:vSgExKAc0
-
>>220
釣られてやんの
-
- 2020年10月25日 21:14 ID:WCRe2YCZ0
-
>>303
若手の非選抜メンバーを2推し・3推しにしてる層はそれなりにいるでしょ
2000人程度の箱なら埋まるんじゃない?
-
- 2020年10月25日 21:15 ID:vSgExKAc0
-
>>226
その人たちがいるから今があるとは考えもしないんだな
-
- 2020年10月25日 21:17 ID:WCRe2YCZ0
-
>>307
8期以下&非選抜・非カミフレの中にも可愛い子はいるし、カミフレより握手売上高い子もいますよ
-
- 2020年10月25日 21:59 ID:jTimdrBY0
-
>>224
若手と不遇ポイント持ってない者の言うことにはSKEヲタは聞く耳持たないから
-
- 2020年10月25日 23:05 ID:7GvQxT9J0
-
>>313
ほんそれ
推しメン上げるために他メン下げるの繰り返し
握手券を一回ではなく毎回完売させれば上がるやろ
-
- 2020年10月25日 23:13 ID:7GvQxT9J0
-
>>321
SKEにだって可愛い子もいるのは事実
でも坂の方が可愛い子が多いのが現実
ダンス大前提が売りだから仕方ないけどな
-
- 2020年10月26日 00:16 ID:Bi6qo0Gd0
-
>>38
やりたいというだけでプレゼンしてないだけじゃ?
-
- 2020年10月26日 00:27 ID:pxCWJnzi0
-
>>254 もち言わないよ
-
- 2020年10月26日 02:14 ID:GFb9NDiT0
-
>>316
至極当然ってw草生えるわ。1期から4期に加えてD1もそれぞれのエース格以外はヲタにすら興味持たれずに消えていったことだったり、植村や城のやったこと、内木を不当に干していったことをガン無視して至極当然とか言われましてもw
-
- 2020年10月26日 03:22 ID:tM23V24E0
-
>>324 多くはない
あっちは普通が多い
こっちには特に酷いのも多いけど可愛い子の数とレベルなら負けてない
あっちはまともに可愛い子を目立たせる事ができてるというだけ
-
- 2020年10月26日 03:30 ID:tM23V24E0
-
>>308
TIFの選抜は本当に酷かったから全然違うだろ
選抜でも半分くらいはいる可愛い方のメンバーが好きな人も含めてSKEがあんなだと思われるのはみんなが困ってる
-
- 2020年10月26日 06:41 ID:1iN8DYdi0
-
>>327
NMBはここちゃんを干したのは相当な悪手、SKEは7期、D2で詩音を獲らなかったのが大きな痛手、彼女を獲っていればコンサドーレの仕事が間違いなく舞い込んでいた。獲得前は石屋製菓と吉本で裁判をしていたけど今はコラボ商品を出している。そのためコンサドーレは詩音を安心してゲストに呼べる様になった。因みにコンサドーレはJリーグで四番目に観客動員数が多いチーム。
-
- 2020年10月26日 07:09 ID:6GrvPw3n0
-
>>327
あったま悪ぅ~
アイドルグループとしての売り方や方向性の話なのにメンバー個々のスキャンダルや人気の有無とか持ち出してくるとかほんとズレてるね。
-
- 2020年10月26日 08:16 ID:ITMl7EwQ0
-
>>331
方向性なんて素人にはわかるはずもないし、企業が違うんだから違ってるのも普通でしょう。頭悪いのはそっちやん
-
- 2020年10月26日 08:17 ID:ugZDhUDv0
-
>>238
あんた詐欺にあうんじゃね?笑
もっと信用するまたは選んだ方がいいよ
-
- 2020年10月26日 08:20 ID:ITMl7EwQ0
-
>>329
TIFのコメント欄にも、Twitterにも悪く言うコメントなんて見かけなかったな、ここのまとめでいつもの頭おかしいのが荒らしてただけ。それを、みんなとかw
結局選抜、年増ってだけで叩きたいだけの屁理屈やん
-
- 2020年10月26日 10:09 ID:kbN.1HFq0
-
>>271
罵り合いでコメント数が伸びて嬉しいか?
その感覚がお前の異常性を表してんだよ
お前はホント詰めが甘いからすぐ尻尾出すよな
-
- 2020年10月26日 10:55 ID:xVXBN0pb0
- 次世代と周年行ってきました、なかなか素晴らしかった。まとめに来るのは久しぶりだけど結局みんなNMBが羨ましいんだな、わかるような気がします。
-
- 2020年10月26日 12:27 ID:mXmLGjhC0
-
>>248
245はメンへの説教云々なんて書いてないじゃん。そう捉えるお前がおかしい
てかこんな長文だらけのコメ欄なんて他でみたことない。かなり異様なのは確か
-
- 2020年10月26日 12:57 ID:00Ia5tc00
-
>>331
結局難波をアゲて栄を貶めるのに都合良い部分を抜粋したいダケやんwまさに屁理屈ここに極まれり
-
- 2020年10月26日 14:29 ID:DC6PkRN50
-
7D2もすでに6年目で中堅からベテランの域ってくらい活動してるからな。いかに若手が若手のまま前に出られず年を重ねてしまってるかよくわかるわ。
こんなおばさんだらけの変わりばえないグループ他にない
-
- 2020年10月26日 16:04 ID:XvOi3iwJ0
-
>>336 話のきっかけなだけであってNMBはどうでもいいし普通は知らない
若手のコンサートならAKBもやってるし
羨ましがるなら坂とか秋元系以外にもよく見かけるグループはある
-
- 2020年10月26日 17:21 ID:lAMVHWD10
- 愛理に関しては本当なゆなながいるうちに見た目としての完成形をヲタとか世間に届けないといけなかった。今からたとえ綺麗なお姉さんになったところで愛理は若さもあってこそ光るタイプの典型だし、その過程で完成を見せられなかった事は残念だけど彼女の自覚の無さが原因。別に過度でなければ修正も否定派ではないけど彼女の修正は定番の目がデカくとか肌が白くてピカピカ意外に必ず痩身が入ってるだろ。このキャリアでもうギリのところまで来てるのになに太ってるんだよ…これは意識低すぎだと思うので猛省してもらいたい。
-
- 2020年10月26日 19:07 ID:JB5ZTODw0
- 旧世代が居残りすぎなんだよ、もう4期まで一斉に卒業するぐらい荒療治しないと。
-
- 2020年10月26日 19:21 ID:uE8tDoo60
-
>>342>>339
博多なんか1期がなかなかやめないじゃんwもっと広い目で見ろよ。栄SAGEに必シな爺の言い分にはほとほと呆れたわ
-
- 2020年10月26日 19:44 ID:5.VPNeUG0
- なぜかというとうちの古株のほとんど、だーすー以外は卒業しても芸能界にとても残れないか残っても何人かのOGと同じく形だけみたいな、家が裕福で半分趣味でそれをやって納得出来るのならそれでもいいがなかなか踏ん切りつかないんだろうな。
-
- 2020年10月26日 20:33 ID:KfYFJStg0
-
誰がいいとか悪いとかじゃない。古参も若手もない。
次世代と言われる子たちの舞台をできるだけ用意してやることが大事であって
どのメンバーも悪くない。
運営にはそういう舞台をたくさん作ってもらいたい。その代わりメンバーもヲ多も泣き言や文句は言わない。それでいいんじゃない?
-
- 2020年10月26日 21:29 ID:WtqU5BSq0
-
>>309
スキルと個性の区別もつかんの?
ビジュアル良くて個性ある人いくらでもいるやん
-
- 2020年10月26日 21:39 ID:WtqU5BSq0
-
>>320
新しい子達がたくさん入ってきてるのにいつまでもその人たちがグループ私物化してたら駄目よ。
-
- 2020年10月26日 21:44 ID:WtqU5BSq0
-
>>239
運営が演出を考えてるってのはあんたの想像に過ぎん。分かってるのは珠理奈がまるで次のセンター候補を選ぶような発言をしたってことだよ。
-
- 2020年10月26日 21:56 ID:WtqU5BSq0
-
>>336
メンバーは羨ましいと思ってる、ヲタは難波を認めたくないからひねくれた反応しか返せなくなってる。
-
- 2020年10月26日 22:58 ID:cywSYLK80
-
>>311
しつこいよ落ち目グループのオタの歯抜けハゲ爺さん
-
- 2020年10月26日 22:59 ID:WPqPtQE90
-
>>349
SKEのメンバーも古参であれ何であれそれぞれの目標に向かって頑張ってるのにそれを私物化とか言い出す貴方ほどひねくれた見方してる人もいないと思うけど?
-
- 2020年10月26日 23:02 ID:WPqPtQE90
-
>>348
「候補を選ぶような」それこそ君の感じ方の問題なw
-
- 2020年10月26日 23:04 ID:WPqPtQE90
-
>>346
その子たちは何かに選ばれてるのか?スキルも含めて個性だろーが、どんだけ了見せまいんだ?
-
- 2020年10月27日 00:16 ID:X..Gicqy0
-
>>280
忙しいベテランのスケジュールに合わせてたらライブの数が少なくなるのは当たり前やん。
-
- 2020年10月27日 00:21 ID:X..Gicqy0
-
>>298
言い出しっぺの赤堀(カミフレ)を除外とか都合がいいね。
-
- 2020年10月27日 00:28 ID:X..Gicqy0
-
>>286
もういいんだよ、そういう負け惜しみは。
-
- 2020年10月27日 00:34 ID:X..Gicqy0
-
>>257
自分のことしか考えられない連中にとってはそれが当たり前かもな。
-
- 2020年10月27日 00:38 ID:X..Gicqy0
-
>>352
そういう質問に答えたんだから明確だよ。「私は選ぶ立場じゃない」と返すのがまとも。
-
- 2020年10月27日 00:48 ID:X..Gicqy0
-
>>353
それなら顔も含めて個性だな。あんたは的外れな例を持ち出すな。
-
- 2020年10月27日 00:50 ID:cGA6iHZV0
-
>>334
こういう現実逃避なじいさん達が安置よりも厄介
自分の周りの都合のいい所しか見てない
-
- 2020年10月27日 01:00 ID:nM3EKpY.0
-
>>360
334に書いてることは事実だしその現実を逃避してるのはお前じゃないのかw選抜メン叩くために都合いいところしか見てない
-
- 2020年10月27日 01:03 ID:nM3EKpY.0
-
>>359
すべてのメンにある個性なんか個性っていえるのかなw
-
- 2020年10月27日 01:06 ID:nM3EKpY.0
-
>>357
自分のことしか考えずに嫌いなメン叩いてるお前がいく言葉ではなかろう
-
- 2020年10月27日 01:07 ID:nM3EKpY.0
-
>>357
自分のことしか考えずに嫌いなメン叩いてるお前がいう言葉ではなかろう
-
- 2020年10月27日 01:11 ID:nM3EKpY.0
-
>>358
まともかどうかなんてお前の基準であり価値観。週プレがまともだと判断したから記事になった
-
- 2020年10月27日 01:16 ID:nM3EKpY.0
-
>>354
収益が見込めないメンばかりだったらライブなんか開けないのも当たり前っすよ
-
- 2020年10月27日 11:34 ID:2.wN7R2Z0
- まあ~ 悪いのはゼストだな、旧AKSの分離離脱した愚連隊スタッフとキーホルダーの芸能素人スタッフとの寄り合い所帯で、無能なマネジメントの運営じゃ …どうしようもないな~。
-
- 2020年10月27日 17:06 ID:oC80JGAZ0
-
若手のやる気は評価すべき、採算とかその他の事は大人なりそれこそ運営が調整すればいい。
ベテランがやる気をだしたらそれも評価すべき、中堅が何かをやろうとしたらそれも評価すべきだな。
やれるかどうかは分からないけど評価は費用もいらないんだから。
やる気に対して褒めたら良いんじゃないかな。
ファンも大人も
-
- 2020年10月27日 21:09 ID:AmM9BJJd0
-
古参ヲタだってはじめは若いメンバーが中心だったSKEから好きになった。
確かにSKEは若いだけじゃなくていろんな意味でいいグループだったけどはじめは若手中心のグループであった事は確か。
つまり若いメンバーを求める需要は常にあるわけで、また若いヲタを獲得するためにもいい若手メンバーを育成するだけじゃなく売り込みも必要。
そういう意味でも毎年一回、下から三期位までを次世代として位置づけ、コンサートのようなイベントを恒例化することを望みます。
-
- 2020年10月27日 21:21 ID:AmM9BJJd0
-
もちろんSKEのフラッグシップユニットは選抜であるべきだと思います。
その上で対外的に多角的に売り出すカタチとしては最近のようなユニット売りを利用すればいいと思います。
-
- 2020年11月21日 12:47 ID:OTEEVFqU0
-
>>226
さりにゃセンターでいいよね
さりにゃはみんなに愛されてるし
・アンチコメントには絶対に反応しないようお願いします ・3行までの改行制限を設定しました。 ・コメントへのレスは「>>(半角)レス番号」でお願いします。 ・「※レス番号」は反映されなくなりました。