911: 2020/11/30(月) 12:07:36.03 ID:BOVb6C6QM
日本の野鳥文化を見守り続ける柳生博と、愛鳥家の高柳明音が野鳥観察の楽しみ方を語り合う! 「八ヶ岳の野鳥に逢いにきました。」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001195.000006568.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001195.000006568.html
雑誌「TVガイド」を発行する株式会社東京ニュース通信社は、「八ヶ岳の野鳥に逢いにきました。」(柳生博・高柳明音/著)を2021年1月7日(木)に発行いたします。全国の書店、ネット書店にてご予約いただけます。日本野鳥の会の会長職を永年勤めて名誉会長となり、日本の野鳥文化を見守り続ける柳生博さんと、大の鳥好き&カメラマニアで知られる高柳明音(SKE48)さんの共著。
柳生さんの本拠地「八ヶ岳倶楽部」(山梨県北杜市)での、野鳥との出逢いや野鳥観察の楽しみ方、八ヶ岳で観察できる野鳥についてなど、野鳥に関する対談を中心にした内容となっています。
また今回、高柳さんが初の野鳥撮影に挑戦! カメラの設定から撮影方法などの技術とノウハウから、マナーとルールまで、初歩的なことをレクチャー。高柳さんの撮り下ろし野鳥写真も、ふんだんに掲載します。
子供から大人まで野鳥を愛する全ての方に寄り添う、野鳥初心者にもおすすめの1冊です。
913: 2020/11/30(月) 12:09:31.25 ID:7r89L8gC0
>>911
野島文化に見えた
野島文化に見えた
914: 2020/11/30(月) 12:10:32.53 ID:1/uWIVy4M
>>911
さすがファッションモンスター
さすがファッションモンスター
916: 2020/11/30(月) 12:11:21.21 ID:+6jZrGUQ0
>>911
柳生さんといえばゴールデンハンマー
柳生さんといえばゴールデンハンマー
929: 2020/11/30(月) 12:31:26.99 ID:6Lj32/xG0
>>916
その単語はよく目にするけど
たぶん名古屋ではやってないんだよなあ…
その単語はよく目にするけど
たぶん名古屋ではやってないんだよなあ…
938: 2020/11/30(月) 12:40:11.58 ID:L/nHgTMZd
>>929
名古屋はちょっと(だいぶ)?遅れてメ~テレがアニメ作ってたな()
光になーれー
名古屋はちょっと(だいぶ)?遅れてメ~テレがアニメ作ってたな()
光になーれー
960: 2020/11/30(月) 12:53:51.45 ID:j92cVkBk0
>>916
柳生さんといえば「飛び出せ青春」の教頭先生役の記憶がどこかに
柳生さんといえば「飛び出せ青春」の教頭先生役の記憶がどこかに
917: 2020/11/30(月) 12:14:06.19 ID:OjQLsjGg0
>>911
忍者つながりか
忍者つながりか
923: 2020/11/30(月) 12:22:10.67 ID:snPgrDrCa
>>911
野島「はりつめた弓の~」
野島「はりつめた弓の~」
925: 2020/11/30(月) 12:23:04.90 ID:06IggJpE0
>>911
ちゅりちゃん、アタックチャンスされちゃうの?
ちゅりちゃん、アタックチャンスされちゃうの?
926: 2020/11/30(月) 12:26:41.70 ID:7r89L8gC0
>>911
柳生さんお元気そうで良かった
昭和で白髪で雰囲気のある俳優というと天本英世さんか柳生博さんが浮かぶのが本スレ民世代
柳生さんお元気そうで良かった
昭和で白髪で雰囲気のある俳優というと天本英世さんか柳生博さんが浮かぶのが本スレ民世代
933: 2020/11/30(月) 12:36:20.82 ID:Yfkcsme4r
>>911
日本野鳥の会愛知県支部会員だった俺から言わせればサギをシラサギと呼ぶ・Θ・)はちょっと…()
日本野鳥の会愛知県支部会員だった俺から言わせればサギをシラサギと呼ぶ・Θ・)はちょっと…()
919: 2020/11/30(月) 12:18:10.02 ID:pRn2HTzi0
野鳥を見る会
野島を見る会
野島を見る会
920: 2020/11/30(月) 12:19:37.62 ID:M3jkqU0qr
「なんだか私、野島のことが好きみたい!」
921: 2020/11/30(月) 12:20:52.55 ID:2SWRTH+ad
>>920
まーやん乙
まーやん乙
引用元:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1606636179/
八ヶ岳の野鳥に逢いにきました。 [ 柳生 博 ]
posted with カエレバ
今週の人気記事
以下、本スレに変わりましてまとめろぐっ!がお送りします
-
- 2020年11月30日 15:10 ID:8biEjCdJ0
- 野島だよ!
-
- 2020年11月30日 15:30 ID:Pj8e.HdA0
-
高柳「あの。。。ゴールデンハン」
博「叩かれたいのか?」
-
- 2020年11月30日 15:44 ID:zJFWuSed0
- 柳生さん、9期生なんだな
-
- 2020年11月30日 15:45 ID:6w9rTaq60
-
八ヶ岳て山梨なのか
山好きだから羨ましい
-
- 2020年11月30日 16:20 ID:XSZt9LXW0
- お孫さん?
-
- 2020年11月30日 16:57 ID:jcy3Rq8x0
- 柳生博と言えば「100万円クイズハンター」だろ
-
- 2020年11月30日 17:17 ID:s0Qz6vPk0
- 日本野鳥の会、5代目会長〜
-
- 2020年11月30日 17:26 ID:txTRTT2h0
- 柳生さんご存命だったか
-
- 2020年11月30日 20:05 ID:v96Z9Fjn0
- いざ行かんや 萌え立つ大地に さぁ柳生博が 勝利を目指して♪
-
- 2020年11月30日 21:05 ID:1NhLHolN0
-
>>9
私が約20年前に「萌え」を最初に見たのがこの歌詞でした。
-
- 2020年11月30日 21:51 ID:zJlwjsWL0
-
何このコメ欄
何言ってるのか分かんねえ・・・
-
- 2020年11月30日 22:15 ID:TMs0eqQX0
- あら素敵なお仕事、ちゅりさんもステキ
-
- 2020年12月01日 00:32 ID:NvYd.E2Z0
- インコ好きでもインコは野鳥じゃないしどうするのかと思ったらちゅりカメラ使うのね。デジカメができてから100万以上もするバズーカ砲のような超望遠レンズでなくても野鳥撮影ができるいい世の中になったな。まあ初心者だから庭に来る野鳥を餌付けして家の中から撮るパターンかな?
-
- 2020年12月02日 02:18 ID:SV2f1r8G0
- 子供の頃いきもの地球紀行見てたなぁ
ご了承くださいますようお願いします。
・アンチコメントには反応せず通報をお願いします。 ・3行までの改行制限を設定しました。 ・コメントへのレスは「>>(半角)レス番号」でお願いします。 ・「※レス番号」は反映されなくなりました。