漏れ、見落としはごめんなさい。
『画像』 (前編からの続き)
末永桜花 OUKA
SUENAGA
ありがとうございました!
同じチームのメンバーとして
素敵な須田さんの背中を
より近くで見て沢山学ぶ事が出来ました!
須田さんのプロ意識や
お仕事に対する考え方など
本当に尊敬する所ばかりです!
菅原茉椰 MAYA
SUGAWARA
13年間お疲れ様でした!
長いアイドル生活の中で半分ぐらいは一緒にアイドルを楽しめたのが有難いです。
繊細だけど強くて温かくて素敵なアイドルでした!!!
須田亜香里に自信を持って、次の道頑張ってください
大好き
髙畑結希 YUKI
TAKAHATA
あかりさん卒業おめでとうございます
13年間お疲れ様でした
お仕事に対するプロ意識本当に尊敬です。
どこまでもかっこいい背中を見せてくれて
ありがとうございました
♡
落ち着いたらゆっくり休んでほしいです
谷真理佳 MARIKA
TANI
だーす13年間お疲れ様でした
沢山支えてくれて有り難う(T_T)私にとってずっと大好きで尊敬できるお姉さま!
福士奈央 NAO
FUKUSHI
リーダー卒業おめでとうございます
一緒のチームでリーダー副リーダーで活動できて本当に嬉しかった楽しかった
これからは真木子さんとご飯食べる時絶対に誘いますね!(2人だけでご飯ずるい!って妬いちゃったの
笑)たくさんの愛をありがとうございました!だいすき!
平野百菜 MOMONA HIRANO ※前回の公演時、アメブロから
10月26日は『制服の芽公演』須田亜香里さん 卒業公演でした
ももはその出演メンバーに選んでいただいて、最初で最後の、須田さんとの一緒の公演に出ることができました
ずっと出てみたかった制服の芽公演、そして、初めて大大大大大大大。。。。。好きな須田さんと一緒にでれるって事だけで、もううれしかったです
リハーサル時間も楽しくて、休憩時間に一緒にご飯たべたり、色んなお話ししたりで幸せでしたリハーサルで会えるだけでうれしかったです
本番では、劇場で一緒のステージで立てて、須田さんの自己紹介、キャッチフレーズが目の前で見れて夢のようでした
自分の自己紹介の時は、めちゃめちゃ緊張したけど、隣にはいつも優しいチームSのちかこさん、いつも隣にいてくれるえごさんがいてくれたので、リラックスして、おはなしすることができました
お二人にはいつも甘えっぱなしのももですが、ひろーい心でうけとめてくれて感謝しています
いつもありがとうごさいます
ユニットは『女の子の第6感』にださせていただきました
この曲は須田さんの卒業コンサートでもださせていただいきましたが、コンサートはワンハーフ、今回はフル
そして、衣装もちがったので、初めてのような感覚でした
今回の公演で、もものポジションは、須田さんのポジションの後ろがおおくて、『恋を語る詩人になれなくて』『Doubt!』ではずっと、須田さんの後で、Doubt!では追いかけるようなポジションでした
うれしすぎましたー
なんてしあわせなポジション
後ろからみていた須田さんも、とってもステキでスタイルいいし、ダンスもすごかったし、何と言ってもオーラがすごかったです背中からオーラがでてました
このしあわせな時間がずーっと続いてほしいとおもってました
ももは、須田さんと一緒のMCはなかったんですけど、卒業後にどのプランですごしたいか?というお題
もし一緒だったら、ももは須田さんとお買い物に行きたいですって言ってました
そして服をえらんでほしいです
そしてそして、須田さんのおうちでお泊まりしたいです。(菅原さんにお泊まりしたことあるってマウントとられたので)
ひぜひかなえたーい!!
じわじわとアピールしていきます
(中略)
アンコールのピノキオ軍がおわってからMCで須田さんからのおはなしで、すごく寂しくなったし、本当にこれで最後なんだなって改めて思いました。。。。。
今回須田さんに選んでいただいて、一緒に公演にでて、須田さんが今まで大切にされてきたもの、気持ち、パフォーマンスすべて、近くで学べてよかったです
貴重な体験をさせていただいてありがとうございました
須田さんと出会えてよかった
今は感謝の気持ちしかありません。
須田さんとでれた制服の芽公演は一生忘れられない思い出です
須田さんから学んだ事を少しでも活かせるようにがんばっていきます
卒業しちゃうのは、本当に本当にさみしいけど、ずっとずっと大好きです
最後まで読んでくれてありがとうごさいます。
篠原京香 KYOKA
SHINOHARA ※前回の公演時
須田亜香里 AKARI
SUDA
※インスタより
9月24日にSKE48からの卒業コンサートを行ってから、少し活動延期があった間に未練のまま終わると思っていたことが二つ叶いました。
一つは試験的にではありますが声援のある公演。
(感動で泣きながらステージに立ったら開始10秒で転びました。笑)
もう一つは11月中に2回ある握手会。
どちらもほぼ3年ぶり。
コロナ禍で幻となった時間との再会は嬉しくもあり、もう味わえない寂しさもあります。
今日の中日新聞のコラム連載の方にも書かせていただきましたが、アイドル活動に色んな後悔があります。
でも、コロナ禍があったから声援がなくても皆と楽しい時間が過ごせるかも?と、ギターを始めて、ソロライブをしてみたり、そんな新しい出逢いや成長のきっかけもありました。
その瞬間を多くの方に見守っていただいたこと感謝しかありません。
本当に本当にありがとう。
(中略)
最後の最後までやりたいこと、過ごしたい時間、詰め込みすぎて大変だけど、後悔したくないからやり切ります。
応援、よろしくお願いします!
以上です。
※以下管理人より
寄稿を常に募集しております。
雑誌・動画のレビュー、レポ記事、推しメンのアピール記事などなどジャンルは問いません。
応募方法はこちらをご参照ください。お待ちしてます!
今週の人気記事
以下、本スレに変わりましてまとめろぐっ!がお送りします
-
- 2022年11月03日 08:17 ID:uB21HtpS0
- さんちゃん
ご了承くださいますようお願いします。
・アンチコメントには反応せず通報をお願いします。 ・3行までの改行制限を設定しました。 ・コメントへのレスは「>>(半角)レス番号」でお願いします。 ・「※レス番号」は反映されなくなりました。