
445: 2023/12/09(土) 12:01:27.49 ID:FN/LMsCh0
SKE48 江籠裕奈 卒業記念 Solo Live ~ みんなとみた流星群 ~ 当日券販売のお知らせ
https://ske48.co.jp/news/detail/47955
当日先着順となります。
予定数に達し次第販売を終了いたします。あらかじめご了承ください。
2階後方立見:¥9,300(税込)
https://ske48.co.jp/news/detail/47955
当日先着順となります。
予定数に達し次第販売を終了いたします。あらかじめご了承ください。
2階後方立見:¥9,300(税込)
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ske/1701991331/

SKE48 江籠裕奈卒業写真集「限りなく、恋だと思う」
今週の人気記事
以下、本スレに変わりましてまとめろぐっ!がお送りします
-
- 2023年12月09日 14:07 ID:XKldYZTU0
- さすがに運営も考えないと、もっとファン減るぞ。確定で最後列でこの値段設定。強気を通り越してバカにしてる
-
- 2023年12月09日 14:13 ID:CMpw2Jww0
-
>>1
ここに来て出し渋るならやめといた方がいい
喜ぶ者も居るから
-
- 2023年12月09日 14:20 ID:YJ.b58Hj0
-
立ち見で9300円は高すぎやろ
今ライブの相場ってこんなに高いの?
-
- 2023年12月09日 14:22 ID:qdrGBFVb0
-
てか、1、2の奴らは
なんで「2階後方立見以外はめでたく完売」というように捉えられないのだろう?
正直、俺は申し込んだ時点でキャパ1800人のZEPPなら余裕でチケット取れると予想してたけど
今回はそれを埋められたという報告なんだから、「嬉しいニュース」だろ
-
- 2023年12月09日 14:22 ID:YJ.b58Hj0
- 今物価高で色々値上がりしてるのはわかるけどせめて8000円以内に抑えないと集客に苦労するよ
-
- 2023年12月09日 14:25 ID:Ru.EhD0G0
-
昔は全員揃って3千円代だったよな~
人気は落ちても価格は上がるってか
-
- 2023年12月09日 14:30 ID:9y0YFylC0
-
>>5
だよな
この席で、この値段でも行きたいと思う人が行けばいいだけ
自分が、この値段で行かないなら、それで終わりの話、他人がどう行動しようが関係ない
ただ因縁つけてるだけ
-
- 2023年12月09日 14:31 ID:pWGCKXBA0
-
Zepp Nagoyaのスケジュール見たら、江籠の次の日がキュウソネコカミで、チケット料金通常4,800円で、高校生は3,000円って出てた
何だかね
-
- 2023年12月09日 14:33 ID:9y0YFylC0
- それに予定数終了後の、追加発売だし、内容を読んでないのか?
-
- 2023年12月09日 14:40 ID:SO725Yhu0
- もう運営は再浮上なんて考えてなくて既存のオタクから搾り取るだけ搾り取る先細りルートを選択したように見える
-
- 2023年12月09日 14:46 ID:3K3GeUIn0
-
>>6
まぁ未だに生き残ってるヲタはしっかり金出すし、今更何があっても離れないだろうから、こういうやり方もある意味ありなのかなと
外部から取り込もうとする気もさらさらないだろうし、そんな努力しても無駄だしな
-
- 2023年12月09日 14:47 ID:H55iaTt00
-
他のアーティストのライブも大体1万円前後に値上がりしてるから仕方ないのかなぁ
まぁ公演の4000円に比べれば割高感はあるけど人件費やら資材高騰やらあるからやむを得ない
-
- 2023年12月09日 14:49 ID:ywgGMICX0
-
>>4
MISIA、山下達郎、BZが11000円だったな
-
- 2023年12月09日 14:50 ID:CMpw2Jww0
-
>>9
それは興味の問題、安くても興味なければ行かない
-
- 2023年12月09日 14:51 ID:1y.RHU210
-
>>5
1でも2でもないけど、俺はこの人には興味ないからべつに「嬉しいニュース」とは思わないな
単純に「うわ、たっけ~」とは思ったけど
人それぞれですよ
うん、人それぞれ
-
- 2023年12月09日 14:54 ID:7hJdPQlc0
-
高いけどまあ卒業コンサートだからそれでも行きたい人はどうぞ
でいいんじゃないのかな。
これが卒コンでなければ話は別だが。
新規締め出しは今に始まったことじゃないけど。
-
- 2023年12月09日 14:54 ID:hpuMOXOS0
-
ファンを増やさず減らすことばっかな運営のやり方だから最後にSKEでコンサートもやれず辞めるタイミングでシングルも出せない
どこでも搾り取ることしか考えてないからそんな使えない若い世代もついてこれない
-
- 2023年12月09日 14:54 ID:92G.9rt40
-
年明けにやる≒JOYは¥6800
行くよ~
-
- 2023年12月09日 14:58 ID:ln4SUvkc0
-
>>2
ここまで来ると逆にもうこれ以上は減らないんじゃないかな。
あとは寿命の問題ですな。
グループが先か我々が先か…
-
- 2023年12月09日 15:05 ID:z6sqoHrE0
-
売れ残りのチケットを当日販売するのではなく「2階着席指定席後方の通路を立ち見エリアとして解放出来ることになったので当日販売します」でしょ
だいぶ前にチケットは完売したって江籠ちゃんが言ってたし、チケット取れなかった人のために何とか調整した結果だと思うけど
ライブハウスの通路を観覧スペースにするのって、消防法とかの制限で調整が難しいってきいたことあるし、通常席があっという間に売り切れて急いで調整した結果、ようやくOKが出たのかと
-
- 2023年12月09日 15:19 ID:9y0YFylC0
-
>>21
色々な法規で会場にはスタッフも含め決められた人数しか入れないから、客をキャパ以上は入れなれない。キャパに含まれてた関係者席数を削ったとかじゃね?
-
- 2023年12月09日 15:31 ID:tfefzTWX0
-
実質卒業コンなんだから行きたい人は行けば良いだけ。価格は最後尾確定でこの値段は足元見られてるという自覚はあるだろうし。
運営は絶対的に堅いコアなヲタクこらは徹底的に搾り取る。しかし、それに負けないSKE岩盤ヲタは凄いってことでw
-
- 2023年12月09日 15:32 ID:QpXj2h1E0
- 高いっ!
-
- 2023年12月09日 15:39 ID:9tXkh1he0
-
この値段なら終演後握手会付きかな
最低でも会話一往復は余裕でできるお見送りありでしょう当然
-
- 2023年12月09日 15:43 ID:nOcRkr660
- チケットは完売したという事だから運営の配慮という風に受け止めている 江籠さん推しでは無いが配信を購入した 秋元先生がアイドルの波を下がらないためにいろいろやろうとしている ホワイト スコーピオンを今知った 秋元先生は凄いと思うが運営には大変だなあって思う
-
- 2023年12月09日 16:03 ID:AZQR1Qdp0
- 江籠さんと一緒にSKEを卒業する人なら、最後だから金を出すって事でしょう。
-
- 2023年12月09日 17:15 ID:tZUdnxLd0
-
>>5
嬉しいニュースで思考停止してればいいさ。
>>26
そこに、最後列確定なので気持ち安くするっていう配慮があってもいいんじゃないの?良席の可能性がないのに同じ値段って平等だけど不公平だよね。
-
- 2023年12月09日 17:49 ID:CMpw2Jww0
- 単発のコンサートは割高になるよ
-
- 2023年12月09日 18:31 ID:JlCrU6Kp0
-
>>16
お前は推しだけ見てろ。
-
- 2023年12月09日 18:33 ID:JlCrU6Kp0
-
>>19
なんで芸人がと思ったわ()
-
- 2023年12月09日 18:35 ID:JlCrU6Kp0
- えごさんだからこの値段に出来る訳で、他のメンバーじゃ無理なんだよな。
-
- 2023年12月09日 18:51 ID:9y0YFylC0
-
>>28
同じ値段じゃない方が不公平。初めから買ってる人もどの席になるかわからないのだから
最終列になった可能性もある、同じ値段なんて当たり前でしょ?
-
- 2023年12月09日 18:52 ID:52mRocBz0
-
>>18
流石に卒コンやれるレベルではないかと
シングルでセンターを経験した訳でもなく、まだグループの人気があった頃に外仕事で活躍してた訳でもなく、総選挙でもアンダー入りすら出来なかったし
-
- 2023年12月09日 18:55 ID:9y0YFylC0
-
値段が高いと言ってる奴が、新規が増えないとか言ってるが、自分がただ高い金を出したくないだけ
では、値段を下げたら、新規が増える証拠があるのか?その値段の安いライブで新規が増えるというなら、通常公演という代替品が、そもそもある
高いから安くしてくれと素直に言うなら可愛げもあるがな
-
- 2023年12月09日 19:05 ID:JD40GF550
-
>>35
新規なんか増える訳ないよなぁ
逆に高い方が敷居が高くなって助かる
だから寧ろもっともっと高くしていいと思ってる
FCとかVIPコース作るべきだと思ってるし
-
- 2023年12月09日 19:05 ID:CMpw2Jww0
- まぁ年金受給者が多いからチケ代に過敏なのもやむを得んか
-
- 2023年12月09日 19:09 ID:n1yciimp0
-
一般販売でも結構前から女性席や立ち見席まで全完売でした
なので、関係者席とか撮影スペースなどを空けてくれたのかな?、と推測します
急遽その日行けるようになったファンにとっては良いことだと思いますけどね
-
- 2023年12月09日 19:16 ID:9dmJo0910
- 今回のは安くても行きたいとは思わないけど、これからどんどん値上げして行くんでしょうなぁ。
-
- 2023年12月09日 19:21 ID:CMpw2Jww0
-
>>28
ここではなく直接運営に意見しに行かないと何も変わらない
-
- 2023年12月09日 19:45 ID:n.1prnCG0
- 劇場公演が安くてステージ近いから、わざわざ高い金出して豆粒かもしれないコンサートに行かないライト層の私。
-
- 2023年12月09日 19:57 ID:qdrGBFVb0
-
>>40
言わせとけよw
コイツはこうやってケチつけることで、我々の反応を見てるだけなんだから
「直接運営に」なんて、そんなレベルの話してないw
-
- 2023年12月09日 20:06 ID:p869yD7U0
-
値段高いのは仕方ないというかエンジニアとか機材にお金かけないとライブの質が落ちる
ちゃんとした音響のライブにしたかったらもう一声上げたいところ
近年のアイドルやキャリアが浅いアーティストのライブは音響の出来がお粗末な場合が結構ある
-
- 2023年12月09日 20:11 ID:tZUdnxLd0
-
>>33
初めから買ってる人は良席に当たる可能性もあったが
今回の募集は二階席後方しかない。
当たり入りと、当たり無しだよ?同じ値段なのにおかしいよね?
-
- 2023年12月09日 20:29 ID:N7THI8DR0
-
>>41
Zeppで前のヲタが右に左にと移動してメンバーがほとんど見えなかった記憶が…。劇場でも無駄に高身長が前に座ると見えないのは同じだけどさ
-
- 2023年12月09日 20:35 ID:q9E54lAj0
-
>>36
BISHみたいにオークション形式にして高い金出した順に前から席を埋めていけばいい。
-
- 2023年12月09日 20:38 ID:q9E54lAj0
-
>>38
2階後方立ち見席に、関係者席を作ると本気で思っているんだ。
-
- 2023年12月09日 20:40 ID:q9E54lAj0
-
>>43
今回のライブはものすごく良い音響なんでしょうね。これだけの値段なら。
-
- 2023年12月09日 20:44 ID:q9E54lAj0
-
>>34
今のメンバーに総選挙で活躍したメンバーが何人いるんだよ。昔の全盛期のメンバーと比べてどうするの?昔のメンバーがいたら今の選抜メンバーは誰も選抜に入れないでしょ。
-
- 2023年12月09日 20:47 ID:CMpw2Jww0
- でも毎回素晴らしいステージを観させてもらえるんだよな
-
- 2023年12月09日 21:07 ID:D.SGaof00
-
>>47
「とか」「など」って書いてるやん
突っ込むとこでもないやろ
-
- 2023年12月09日 21:10 ID:D.SGaof00
-
>>48
個人的には「これだけの」ってほどでもないと思うけどな
1万後半以上ならそう思うが
-
- 2023年12月09日 21:12 ID:D.SGaof00
-
>>41
てか公演はコスパ良すぎと思うわ
-
- 2023年12月09日 21:27 ID:CMpw2Jww0
-
>>34
肩書きに弱い奴だな
-
- 2023年12月09日 21:40 ID:48HsVzWP0
-
コメントにいちいち粘着してくるいつもの輩が出没していますな。
-
- 2023年12月09日 21:46 ID:v0bOb4jM0
-
>>53
坂道は公演なくて、ライブに飢えてるから広い会場でも埋まりやすいよね。ヲタの絶対数が違うにしても。
-
- 2023年12月09日 21:55 ID:et4EqKN30
- 公式転売ヤー価格
-
- 2023年12月09日 22:08 ID:GQYcDIYn0
- 天下の乃木坂様のガイシとほぼ同額…
-
- 2023年12月09日 22:14 ID:JlCrU6Kp0
-
>>34
お前の推しにもそう言っとけよ。
-
- 2023年12月09日 22:19 ID:GlhRQu6u0
- コロナ後のライブ料金はおしなべてすごく上がったから、7掛けで考えないと単純に高く感じるよ
-
- 2023年12月09日 22:22 ID:NeVHN8nk0
-
>>49
とは言っても、後輩の6期・ドラフト1期・7期・ドラフト2期でこの人よりランク上になった人何人もいますし
歴代の卒コンメンバーと比較して見ても、このクラスでないのは妥当かなと思います
-
- 2023年12月09日 22:25 ID:viZJ7Hd90
- 東京女子プロレスやスターダムの様に女性や25歳以下は格安にして新しい層を取り込めばいいのに。
-
- 2023年12月09日 22:36 ID:CMpw2Jww0
-
>>58
ガイシで握手会でもするの
-
- 2023年12月09日 22:39 ID:9Lp6YmaD0
- なんか珍しく必しに運営を擁護してるのがいるな…普段からそうしてやれよ(笑)
-
- 2023年12月09日 23:03 ID:lSXVn7Vn0
-
>>61
今更総選挙でクラスとか言うのは流石に基準が古いと思いますね
というか、かつてのような卒コンが出来るかは結局その時のグループの集客力次第なので
もう今後どのメンバーでもできる可能性は低いと思いますよ
-
- 2023年12月09日 23:40 ID:Dp4h3..20
- ライブ楽しみ。卒業は悲しいから複雑だけど。
-
- 2023年12月09日 23:58 ID:zOqR8i5Z0
-
>>61
しばらくアンダーガールズに入った後輩たちが今集客力や購買力がより高いと思うのか? くまちゃんやおーちゃん卒業の時も同じ言葉を使うのか? 他のグループはアリーナほどでなくてもホール級でゾルコンをしている。
34か61か何か今のskeや他のグループ状況についてきちんと分からないようだ
-
- 2023年12月10日 01:12 ID:rid90c4H0
-
>>47
SKEのライブ以外にも色々行きますが、2階や3階の後方にパイプ椅子の関係者席や関係者スペース(立ち見)があるライブは割とあります
このライブがそうであるかないかは一ファンには知りようもないですが推測の話ですからね
-
- 2023年12月10日 03:12 ID:63OpGT6C0
- 本当に卒業する前の彼女の姿を見たい人がこの立見券で一人でも二人でも入ってくれることを願う
-
- 2023年12月10日 08:39 ID:ax1BYg6O0
- とにかくソロライブ、期待と寂しさが入り交じってドキドキそわそわする
-
- 2023年12月10日 10:16 ID:TjxWuF770
-
>>44
説明が悪かったわ
スポーツ観戦など抽選で席が決まらないものは、早い者勝ちで同じ値段で席を取っていく
追加販売、あとから来たんだから当たり前。前に買った人の利益を損なうのは不公平。
-
- 2023年12月10日 10:23 ID:TjxWuF770
-
>>47
席を決める抽選、チケット配布前に、関係者席など潰してから抽選すれば、後方立見の対象だった人達が関係者席などに行って、追加の人は後方立見に出来ると思いますけど?
-
- 2023年12月10日 10:27 ID:h2dt4Gtv0
-
>>71
こんな追加販売で「不公平」など論じられないはず。なぜなら、この言い方から判断すると「売らないと赤字」という場面ではないからだ。二階席後方というのも、他席種を売り出すと明らかに売れない事も明らか
つまりこの販売方法は、惣菜売り場の値引きとは違うのだ
追加販売は、少なくともこの言い方から判断すれば、その目的はいわば「参加機会の新たな提供」売れようが売れまいが、おまけのようなものであり、販売価格に着目するのはどうかと思う
説明もそうなのだろうが、お前の頭の方も悪いのでは?
-
- 2023年12月10日 10:29 ID:h2dt4Gtv0
-
>>72
だから、「最後方のチケット」を正当化する必要もない
-
- 2023年12月10日 10:42 ID:TjxWuF770
-
>>73
何が言いたいのか、さっぱり分からん。
様々な法令で、会場内のキャパは決まっている。追加と言っても席を増やしてるんじゃない、法令で増やせない。
初めから全ての席を販売の対象にしてたか、してないかの違いでしかない。前の抽選に参加してない人が、あとから来たのだから同じ値段でも当たり前。
-
- 2023年12月10日 10:48 ID:h2dt4Gtv0
-
>>75
何が言いたいのか、さっぱり分からん?
やっぱ頭が悪いのでしょうね笑
書いてやっただろ?
「販売価格に着目するのはどうかと思う」と。
-
- 2023年12月10日 10:56 ID:TjxWuF770
-
>>75
安くするのが当たり前というの?なぜ?
-
- 2023年12月10日 12:09 ID:2pT0WhgN0
- 相変わらず管理人の挑発コメント多いね~
-
- 2023年12月10日 12:12 ID:2pT0WhgN0
-
>>19
プリマと同額(笑)
-
- 2023年12月10日 12:13 ID:.PIKPJjE0
-
>>14
それ超一流、、、
-
- 2023年12月10日 12:14 ID:2pT0WhgN0
-
>>37
つまんねぇ
-
- 2023年12月10日 12:16 ID:2pT0WhgN0
-
>>11
何年も前から同じようなコメント乙
-
- 2023年12月10日 12:20 ID:2pT0WhgN0
-
>>9
またどっかを引き合いに出す暇人馬鹿
-
- 2023年12月10日 13:02 ID:0IMib8iA0
-
>>34
実際卒コンはなし
これが運営の判断だわな
-
- 2023年12月10日 14:18 ID:.7InJPfe0
-
>>84
来年以降に卒業のメンバーはみんな実質卒コンなしの江籠よりもっとこじんまりとした卒業になりそう
来年はまだしも再来年以降だとソロでZeppクラスの箱すら用意してもらう事が難しい状況になってそう
-
- 2023年12月10日 14:22 ID:nx0dHDYM0
-
>>64
運営を擁護しているのは、運営の人ではないかと思っている。
-
- 2023年12月10日 17:16 ID:11xIsNMG0
- なんでこんなにコメ欄盛り上がってるのかと思ったら、高い行くわけないとか、ファンじゃないヤツ騒ぎすぎだろ えごさんの推しだけ反応すれば良い話 アッという間に売り切れてたチケットだったんだから、遠く小さくても当たり前に行くのが多いだろうさ 放っておけよ
-
- 2023年12月10日 17:18 ID:11xIsNMG0
-
>>48
音響良かろうが推しでもないえごさんのソロなんて見に行かない人がなにいってるのか不思議ですなぁ
-
- 2023年12月10日 17:23 ID:11xIsNMG0
-
>>35
だよね~
ソロだから、えごさん推し以外は、ほぼ行かない
えごさんの推しじゃないのが騒いでるだけだから
-
- 2023年12月10日 17:27 ID:11xIsNMG0
-
>>19
あの~、えごソロに行きたい人に、JOYってだ~れだとしか
-
- 2023年12月10日 17:30 ID:YMpicTrg0
-
>>86
あとここでも5chでも常に喧嘩腰でイキってるヲタね
そんな連中も今月過ぎたらそれぞれ流れ着く先はバラバラになるんだな
-
- 2023年12月10日 17:48 ID:Se6VuM.70
- SKE辞めてもゼストに残ってソロでやるって感じだしここにこだわらくてもいいのではないかと
-
- 2023年12月10日 18:05 ID:WY.nNrL10
-
>>85
直近の集客力だと江籠さんレベルはもうおーちゃんか熊ちゃんくらいだろうが、この二人でも一年以上先の話となるとZEPPは厳しくなってダイヤモンドホールとかになってしまうかもな
なんとか来年はSKEが持ち直してほしいが
-
- 2023年12月10日 19:03 ID:ax1BYg6O0
-
>>80
わるいけどそのお三方よりえごちゃんの方が魅力なんだわ
-
- 2023年12月11日 12:17 ID:BJefDm6.0
-
>>56
知名度あるメンバーとかもういない乃木坂が何で不人気非選抜メンバーだけで横アリ3日間立ち見まで出させるほどヲタ人気を継続させられるんだろ
-
- 2023年12月11日 14:40 ID:1d5xiBvh0
-
>>53
家賃は高いが小屋自体の回転は良いので
一回の公演でごっそりと儲ける必要はなく腰を据えて仕上げられる上にお値打ち
おかげで入力か出力がオーバーしたとしか思えない音割れはないし配信のカメラ割りもしくじらないしありがたい限り
-
- 2023年12月12日 01:49 ID:S1ZyDKDe0
- 立見のお客さん結構いたように思う。良かった良かった
・コメントはID制になりました。livedoor IDが必要です。
ご了承くださいますようお願いします。
・アンチコメントには反応せず通報をお願いします。 ・3行までの改行制限を設定しました。 ・コメントへのレスは「>>(半角)レス番号」でお願いします。 ・「※レス番号」は反映されなくなりました。
ご了承くださいますようお願いします。
・アンチコメントには反応せず通報をお願いします。 ・3行までの改行制限を設定しました。 ・コメントへのレスは「>>(半角)レス番号」でお願いします。 ・「※レス番号」は反映されなくなりました。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
二階席後方を確定してるのをこの金額てのはどうなんだろう。
周りの席の人がその金額だから安くするのは難しいのかもしれないけど
その人らは良席の可能性もあって結果的にそこなわけで…。
最初からそことわかってたら買わないよって人も少なくないのかなって気がしなくもない。
今はトレードに出したりできるから不満ならそれに出すで別にいいのかな。