FullSizeRender
847: 2024/06/21(金) 21:00:09.29 ID:3kwiJatz0
SKE48劇場公演チケット電話番号認証導入のお知らせ

公演 2024.06.21 NEW
SHARE
SKE48劇場公演についてのご案内となります。

7月の公演より当選者のチケット受取において、電話番号認証を導入することになりました。

各公演応募時に【応募者】【同行者】それぞれの電話番号を登録いただき、その電話番号のスマホ端末でしか電子チケットは表示されません。

皆様のご理解、ご了承の程お願い申しげます。




848: 2024/06/21(金) 21:00:24.40 ID:3kwiJatz0




850: 2024/06/21(金) 21:01:04.10 ID:JY8PmFcs0
>>847
運営やるやん




851: 2024/06/21(金) 21:01:25.96 ID:0GnIj8xa0
>>847
複垢対策きたな




853: 2024/06/21(金) 21:02:08.96 ID:i2EabQk60
>>847
これは今までになりすましでもいたのかな




857: 2024/06/21(金) 21:04:13.06 ID:D8CnG4E20
>>847
スマホ2個持ちでそれぞれ2sim入れてる
俺は4垢までいいのか?




859: 2024/06/21(金) 21:05:55.47 ID:VH+79nDp0
>>847
何対策だろうなこれ




868: 2024/06/21(金) 21:09:10.74 ID:4Q5EGLAJM
>>847
この電話番号認証のパテーんはどの程度副赤対策に効果を発揮してるのか同業他社などの導入実績が気になるちゃん




884: 2024/06/21(金) 21:15:53.84 ID:Wy/BAZ210
>>847
ちゃんと対策し始めてるね




894: 2024/06/21(金) 21:22:04.09 ID:zWDTk32p0
>>847
めんどくさいが仕方ない
悪さをするやつが減ってくれれば




854: 2024/06/21(金) 21:02:29.73 ID:KnSOwvFf0
複垢って番号何個も持ってるやつらがやってるからあんま対策にならんような




861: 2024/06/21(金) 21:06:29.44 ID:8NiMe2LX0
電話番号認証より名寄せしてないのか




881: 2024/06/21(金) 21:15:18.79 ID:KnSOwvFf0
今の時代電話番号維持するだけなら安いもんなあ




引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ske/1718940764/





以下、本スレに変わりましてまとめろぐっ!がお送りします



    • 1. 名無しさん
    • 2024年06月21日 22:58
    • ID:XcmNyWpN0
    • やったね!
    • 2. 名無しさん
    • 2024年06月21日 23:11
    • ID:HCn7xmIS0
    • 俺もめんどくさいなと思ったけどさっき申し込みしたら勝手に電話番号が表示されて何も苦でも無かったわ

      複垢持ってたり変な事をしてる奴らには鐵槌や
    • 3. 名無しさん
    • 2024年06月21日 23:13
    • ID:G7dHysKI0
    • 複垢対策には効果無いような
      複数simと端末持ってたら全く効果無いし
    • 4. 名無しさん
    • 2024年06月21日 23:38
    • ID:NpZZYBco0
    • 住所+名前+電話番号で一人一つって登録すればええんでないか?
    • 5. 名無しさん
    • 2024年06月22日 00:11
    • ID:hHjMd6z20
    • チケプラの仕様?
    • 6. 名無しさん
    • 2024年06月22日 00:11
    • ID:YTViSKPG0
    • ※2
      俺もそれは思ったわw
    • 7. 名無しさん
    • 2024年06月22日 00:18
    • ID:wl30mJ9Q0
    • 逆に複垢やってる奴って当たり前のように回線も端末も複数用意してると思ってたんだが違うのか?
      残すは入場時の身分証確認だな
    • 8. 名無しさん
    • 2024年06月22日 00:30
    • ID:kE.zIYq20
    • 同じ奴が何度も入ってるのはいろいろと監視しとくべき。
    • 9. 名無しさん
    • 2024年06月22日 01:01
    • ID:dekoDGWc0
    • 金のない博多でも顔認証やってるんだから運営なんとかしろよ
    • 10. 名無しさん
    • 2024年06月22日 04:03
    • ID:37p5uyMy0
    • 顔認証の導入ですべて解決するのにね
      金探のゲート無くなりガードマン雇わなくなり立ち見の人数も減らしたままだしケチりすぎ
    • 11. 名無しさん
    • 2024年06月22日 04:20
    • ID:8WQX6Xl90
    • ケチりすぎって、これだけ物価高騰してるのに劇場公演は値段上げずに努力してるのにそんなことも理解できないとは…
    • 12. 名無しさん
    • 2024年06月22日 06:15
    • ID:m03PIMis0
    • この件で顔認証とか言ってる奴は根本を理解してない
    • 13. 名無しさん
    • 2024年06月22日 06:45
    • ID:GzFH7OEt0
    • ケータイ複数持ちはノーダメージやで。
      顔認証言ってる人多いけど、アカウント毎にチケプラ提示画面があれば意味無いやん。
      名寄せをしたら済むことなんやけど、ファミリー会員、モバイル会員減らしたくないんやろか? 取り組んでくれるのは良いことなんで今後に期待やね♡
    • 14. 名無しさん
    • 2024年06月22日 07:01
    • ID:Y91hMzzj0
    • そういう奴は複垢プラスお父さんお母さんも使ってんじゃん?
      真面目にやってる人はそんなことのために携帯たくさん持たないし
    • 15. 名無しさん
    • 2024年06月22日 07:19
    • ID:GzFH7OEt0
    • >>13
      顔認証って機械を導入してってことやな、すまん。
      ケータイBの時はヒゲ生やす、Cの時はヅラ外すって対策出来ちゃうんじゃね? 知らんけど。
    • 16. 名無しさん
    • 2024年06月22日 07:27
    • ID:DvDbaI660
    • 運営、メンバー共に「コイツいつもいるからは不正だな」と分かってるんでしょうね。「複垢見つけたら出禁にします」とハッキリ告知すれば良いと思う。
    • 17. 名無しさん
    • 2024年06月22日 08:01
    • ID:eWEg0DEU0
    • いなぷうみたいにならないように
    • 18. 名無しさん
    • 2024年06月22日 09:20
    • ID:4FXV7sf.0
    • >>15
      馬鹿は黙ってて。
    • 19. 名無しさん
    • 2024年06月22日 09:38
    • ID:4yIJL9.80
    • 複垢ねえ。そうまでして入りたいかな。
      ハズレはハズレでしょうがないで済む話。
    • 20. 名無しさん
    • 2024年06月22日 09:45
    • ID:aS.4x0x50
    • これって、転売防止の方の対策じゃないの?
    • 21. 名無しさん
    • 2024年06月22日 11:56
    • ID:1JzNAD0.0
    • >>868は◯とう◯かな
    • 22. 名無しさん
    • 2024年06月22日 14:45
    • ID:uG0FSSWi0
    • スマホ複数持ちだけどチケプラは前からどちらで表示するか選べたよ、あっ不正の為に持ってるのではなく用途別にかなり前から使い分けてただけ
    • 23. 名無しさん
    • 2024年06月22日 16:34
    • ID:eRcO.a2C0
    • >>18
      馬鹿って言う人が馬鹿なんだよ!(笑)
    • 24. 名無しさん
    • 2024年06月22日 16:49
    • ID:jSCeICpP0
    • 複数アカあると顔登録ではじかれたような
    • 25. 名無しさん
    • 2024年06月22日 16:50
    • ID:E9LCZDWY0
    • マイナンバー登録で解決しない?
    • 26. 名無しさん
    • 2024年06月22日 17:53
    • ID:y3cZb.tk0
    • みれたん卒業公演とかこの対策が効果出そう
    • 27. 名無しさん
    • 2024年06月22日 17:56
    • ID:Ef2WS5dT0
    • 瀬とうちのまで転載するとか笑
    • 28. 名無しさん
    • 2024年06月22日 17:57
    • ID:33ij2Cvl0
    • まー昔と違っておまいつばかりだし今や行きたい時に行けますからそんなにはね
    • 29. 名無しさん
    • 2024年06月22日 21:03
    • ID:5fTJq6dM0
    • そもそもが申し込んだ人勝ちみたいな所あるからそこから見直さないとだしチケプラの時とか大事な公演の前とかは温存とかそう言う駆け引きもあったし
      今は温存しようが公演申し込みまくって何回も入ってようが同列になるのがなんだかな?当たった人は列の後ろに並ぶとかでも良いだろうよ
      本当に大事な公演だけを申し込んでる人も居るだろうしそう言う人が外れて毎回申し込んで何回も同じ人ばっかり入ってるような現状もあるんじゃない?
管理人が悪質と判断したコメントはIPアドレスを開示します。
ご了承くださいますようお願いします。

・アンチコメントには反応せず通報をお願いします。 ・3行までの改行制限を設定しました。
・コメントへのレスは「>>(半角)レス番号」でお願いします。
・「※レス番号」は反映されなくなりました。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット